少し前から社交ダンスの練習をしています。
今日は広い場所での練習。

月末のダンスパーティに向けて。

難しい。。。
でも今日初めて「出来るかも!」と思うようになりました。
為せば成る。
練習したら出来るようになるんだな、ワルツ。

ワルツがやっと分かりかけたと思ったら、
ジルバやらマンボやらツイストやら。
せっかく実行委員に誘ってもらったんだからね。
この歳でまだまだ新しいことを始められるきっかけ。

少し前から社交ダンスの練習をしています。
今日は広い場所での練習。

月末のダンスパーティに向けて。

難しい。。。
でも今日初めて「出来るかも!」と思うようになりました。
為せば成る。
練習したら出来るようになるんだな、ワルツ。

ワルツがやっと分かりかけたと思ったら、
ジルバやらマンボやらツイストやら。
せっかく実行委員に誘ってもらったんだからね。
この歳でまだまだ新しいことを始められるきっかけ。
友達のカフェに顔を出す。
混んでる~。

知った顔が多いので一緒におしゃべり。
私は家から出なくても過ごせるので、
たまにはこんな時間も必要かなと思っていたから良い気分転換になりました。
息子たちにお土産。

私はほとんど作らないけど、手作りおやつが好きな息子たち。
「美味い美味い」とゴキゲンでした。
土日はミニバスケットボールの冬季大会。
会場校までは徒歩で。
11月とは思えない気温と青空。

背番号5。頼むぞ三男。

攻めてた。守ってた。声も出してた。指示もしてた。
95点くらいあげたい動きでしたが、負けました。。。
残念。
最後の大きな大会が終わりました。
次は中学校だよ。
またがんばろうね。
石垣島の夜、子連れ。
前から行きたいと思っていた町中華「太門」へ。
どうしても生ビールが飲みたい。
ちょっと野菜不足を感じてる。
しっかり食べないと夜中お腹が空く。
もろもろを考慮しタンメン(と生ビール)を注文。

野菜がしっかり入っていてよかった。
スープも飲みたかったけどビールを飲んでいたので控えめに。
カウンターもあるので一人でも入れるな。
次回は一人石垣の昼に来てみよう。
だんだん晴れてきて気温が上がりました。午後からは大原便が運航しましたよ〜。

海中道路通ったら気持ちが良かったから車止めて撮ったけど、
車下りれば良かったな。
車中からでは雄大さが足りない。
週末は天気が良い予報ではありますが上原便は欠航だろうなぁ。
朝は晴れていました。
風も吹いてはいますが「船が全便欠航するほど?」と言う感じでしたが、
昼過ぎになりかなり強風となりました。
雨は時折。今は道路が乾いています。
今のうちに洗濯物をしまいましょう。
写真は田んぼの稲穂。

収穫までもう少しですね。
10月19日から続いていた上原欠航。
昨日はまさかの一便引き返しで大原上原全便欠航。
そして本日。

上原運航!しかも終日!
風予報を見て「もしや上原?!」とは思っていたけど、
久々の〇に嬉しくなりました。
最終便までしっかり運航しましたよー。

ただ、明日は台風26号接近のため「全航路全便欠航」となります。
台風自体はもう崩れているので大したことはないと思います。
また北風が強くなるので上原欠航は続きそうですが、大原は出ますように~。
台風26号がウロウロしているので船を避難させます。
ちょうど雨が降っていなくてよかったー。

朝の大雨で海水がドロドロなので水底がまったく見えず怖いので引っ張ります。

真っ茶色。

定位置にきました。

とんとんみーがいました。雨が止んでいるのでこんな余裕もありました。笑

ちょいと恥ずかしいがマングローブと私。

川の中は穏やかです。マングローブも元気。

朝は大雨&強風でしたが、9時過ぎには風が止み、むしろ穏やか。
なのに上原はもちろん大原便も全便欠航となりました。


太陽の光を浴びて成長してます。