西表島ダイビングStaffBlog

カテゴリー別アーカイブ: 子育て

長男、入学説明会

週の初めは長男の入学説明会に行ってきました。

学生証用かな?写真撮影もしました。

この長い渡り廊下を進むと学生寮です。

人生初の一人部屋!

収納もついているから何も持っていかなくていいね。

なんだ?この長い階段は?って感じです。

向こうに見えるのが学生寮。

夕方は少しだけビーチに出てゆっくりしました。

次に来るのはもう入学式だよー。

八重山オールスター

沖縄県ミニバスケットボール・オールスター大会。

次男、6番。(好きな番号を早い者勝ち( ´艸`))

自分の役割を果たし、八重山MVPをいただきました。(全敗だったけど(^^;))

15名で濃密な時間を過ごしました。(次男左端)

学校の垣根を超えて、大好きな仲間が出来て良かったね~。

しかし、ずっとベタベタしてたなー、みんな。

子午線マラソン

先週の「やまねこマラソン」に続き暑い日でしたが
「子午線マラソン」が開催されました。

とってもローカルなマラソン大会で、のびのびと楽しみました。

46番、長男、受験でなまった体のままエントリー。

ヘトヘトで帰ってきました。

三男も頑張りました~。

4.5キロはなかなか走ったことのない距離だったので、
思うように走れなかったそうで、「クヤシイ!」との事。

次回はもう少し練習してから走ってみようね~。(来年は無さそうだったけど(^^;))

エブリンさんカッコイイ

女子バスケ日本代表のマウリエブリンさんがクリニックししてくれました!

運のいいことに次男が参加できました!

とにかく楽しくバスケするという感じのクリニック。

みんなが笑顔で楽しそう。

次男&エブリンさん。

小学校ごとに記念差h審も撮らせてくれました。

エブリンさんの隣を取り合う・・・女子に譲らずガッツリ隣をキープする男子。

少しでも近づこうと背伸びで記念撮影です。

とても素敵な時間でした!

3年生読み聞かせ

小学校では職員会議の時間に保護者が順番で読み聞かせをしています。

先週は6年生。

最後の読み聞かせでしたが、しんみりするのはちょっと・・・と思って、

「あるなしクイズ」をして遊びました。

みんな可愛かった。

今日は3年生。

ちゃんと読み聞かせしました~。

「抱っこ」のお話だったので、「みんなもお家で抱っこしてもらってね~」と言ったら、

抱っこの練習を始めました。

男子、ごちゃごちゃしててカワイイ。