波ナシ、流れナシ、透明度ヨシ。
こんな日はちょっと深場で遊びます。
ムスジコショウダイ。
アカククリもまったり。
コロダイ。クリーニング中ですね。
ノコギリダイ&アカヒメジ。
ウメイロモドキ。
アカククリ。
魚の種類が多いです。
被写体が多くて楽しい~♬
ホラ貝。
浅場はノコギリダイの群れ。
2本目は娘さん息子さんが一緒に潜ります。
バブルコーラルシュリンプ。ペアです。
すごく上手。
サンゴ礁にはたくさんの魚が住んでいます。
アカヒメジ。
パパが後ろから見守ります。
ウミウシ好きのアンちゃん。タテヒダイボウミウシとツーショット。
ハマクマノミ。
イロブダイ幼魚。
透明度が良いのでハマサンゴも全体が良く見える。
3本目は砂地で遊ぼうと思ったのですが透明度が悪かったので、
思い切ってもっと内湾のポイントにしました。
ゴマモンガラ幼魚。子供のうちは可愛い。成魚も好きだけど。
イリオモテモウミウシ。
1㎝くらいの可愛いオオモンカエルアンコウ発見!
めちゃくちゃ可愛い。
ハチマキダテハゼ。
クサイロモウミウシ。
ニシキツバメガイ。
イソモンガラ幼魚。
ナンカイニセツノヒラムシ。
ギンガハゼ。
黒もオシャレ。
透明度悪くてもアイドルいっぱい。
楽しかったー!