タグ別アーカイブ: コマチコシオリエビ

ウミウシ御三家揃いました

めちゃくちゃ透明度がいいじゃないか!

フタイロハナゴイ。まだいてくれました。

ピカチュウもいたよー--。

クシノハカクレエビ。

ウミウシみたいだけどヒラムシです。

キスジカンテンウミウシいた~。

タイヘイヨウイロウミウシ。

コンペイトウウミウシとキスジカンテンウミウシ。

どちらもカワイイね。

コマチコシオリエビ。

大きなゴシキエビ。

マダラトビエイかっこいい!

サンゴが美しいです。

ずっと眺めていられます。

ハコフグ。

イシガキリュウグウウミウシ。

いたいた、いました。アカテンイロウミウシ。

何度も潜ってくれるお姉さまのリクエストを叶えられてよかったー--。

今日は前線が通り過ぎて雨&強風で、どうしようかと思いましたが、
だんだん風も弱くなりとてもいい海でした。
潜ってよかった~。ね、姉さん♬

透明度が良くて最高

この季節はタコを見かけることが多いですね~。美味しそう。

クロスジギンポ。

カモハラギンポ。

シモフリタナバタウオ。

ミナミハコフグ、大きくなりすぎー。

久々、ムラサキウミコチョウ。

モンハナシャコ。

ここにもタコ。

ハモポントニア・フンジコーラ。

サンゴモエビ。

アジアコショウダイ。

コロダイ。あまり見ないので、見かけるとつい追ってしまいますね。

ムスジコショウダイが増えていて嬉しい~。

アカククリがたくさんいてテンション上がります。

アカククリの中にアジアコショウダイ。

キンメモドキ。

浅場は太陽の光が入ってキレイ。

ノコギリダイ。

今日はウミウシが楽しかった!

ユキヤマウミウシ。

アカテンイロウミウシ。

コールマンウミウシ。

タイヘイヨウイロウミウシ。

コンペイトウウミウシ。

ハナゴンベも確認しました。

コマチコシオリエビ。

ノコギリハギの幼魚。かわいい~。

透明度が良かったし気持ちのいい3本でした。

世界中を渡り歩くYさんもゴキゲンでしょう。笑

マクロモード

久しぶりに完全マクロモードで遊びます。

ジョーフィッシュ。

セムシカサゴ。

ハチマキダテハゼの若魚。

サンカクミドリガイ。

コソデウミウシ。

トウアカクマノミ。

オドリカクレエビ。

フジナミウミウシ。

カエルアンコウ発見。

ベンテンコモンエビ。

オトヒメエビの向こうにリュウキュウウツボ。

ヒトデヤドリエビ。

マンジュウヒトデ。

ムスジコショウダイ&アオウミガメ。

キンチャクガニがいた~!

黒い帽子のマルミカイカムリモドキ。

ウコンハネガイ。

コマチコシオリエビ。

クビナシアケウス。

糸くずみたい・・・。

リュウグウウミウシ。

ユキンコボウシガニことオガサワラカイカムリ。

久しぶりに細かいものを堪能しました~。

やっぱり楽しい。

魚影が濃くて楽しい

今日も青い海で遊びます~。

アカヒメジの黄色が映える。

気持ちよさそうに泳ぎます。

アカネハナゴイ。

ムチカラマツエビ。

イソギンチャクエビ。

仲良しご夫婦で撮影中。

ハナビラクマノミ。

セグロチョウチョウウオ。

カスミチョウチョウウオが美しく舞っていました。

続いてカメ三昧。

大きなコバンバメをつけた巨大なカメもいました。

こっち見てる気がする。

リュウキュウウツボ。珍しく顔を出していました。

フタイロハナゴイ。美しい。

キンチャクガニ発見!

コマチコシオリエビ。

ハリセンボンが隠れてます~。

ムスジコショウダイ。

スカシテンジクダイ。

キンメモドキもいっぱい。

魚がたくさんいて楽しいです。

ノコギリダイもたくさんいました。

台風がノロノロと近づいてきているようです。

長引きそうで困ってます。。。

ダイブ時間が足りない

昨日風が強く雨になりましたが、今日は晴れて心地よい。

透明度も良い♬

イバラタツが可愛すぎ。

透明度が良くてトウアカクマノミもキレイに撮れるなー。

アカホシカニダマシ。

コブシメの子供がキュート。

ハナオコゼが隠れていました。

不思議なクモガニ。

モンハナシャコ。

ヒラツノモエビ。

ギンガハゼのペア。

もっともっと遊びたかったけど時間切れでした。。。

続いて気持ちの良いポイントへ。

コマチコシオリエビ。

ついつい熱中。

魚が多くて楽しい。

ムスジコショウダイ。

マダラエイ。

スカシテンジクダイの子供がたくさん。

コロダイ。

ノコギリダイもいっぱい。

カスリフサカサゴ。

とっても快適に潜れました。

ダイビング後、すぐ乾いた服に着替えれば寒さも感じないですよ~。

リクエストはキスジカンテンウミウシ

オジサンとマルクチヒメジの黄化個体。

ネムリブカがいましたよ~。

サザナミヤッコ。

アカマツカサ。

ノコギリダイが群れてます~。

ニセアカホシカクレエビ。

ニシキフウライウオ。

ハダカハオコゼ。

白もいますよ~。

続いてKさん奥様が体験ダイビング。

もう3回目なので落ち着いていますね。

Kさんは近くで見守っています。

モンツキハギ。

カクレクマノミを見る奥様を撮る旦那様♡

ミナミハコフグの幼魚がいました!

メンバーチェンジしてファンダイブです!

アカハチハゼ。

ツユベラ。

オビテンスモドキ。

光が入ってキレイです。

リュウキュウヤライイシモチ。

イロブダイ幼魚。

何かを狙っているように見えるハダカハオコゼ。

光が差し込みました!

コマチコシオリエビが2匹。

ダイアナウミウシ。

ミナミギンポがカワイイ。

ユキヤマウミウシ。

ホシゾラワラエビ。

キイロイボウミウシ。

Mさんが見たかったキスジカンテンウミウシ。お見せ出来てよかった♬

ハナゴイ。

アカネハナゴイ。

デバスズメダイも混ざって華やか。

今日も朝はべた凪。

午後になり風が出てきましたがたっぷり遊びました~!

ファンダイバーになってきた!

春に体験ダイビングをしたファミリーがファンダイバーになって帰ってきた!

嬉しいですね~。

カメさんに会えました♪

モンハナシャコ。

グルクンがいっぱい。

エリグロギンポ。

2本目は透明度よく。

とっても上手。

穴の中にはスミツキアトヒキテンジクダイ。

イロブダイの幼魚がいました~。

青くて気持ちいい。

サンゴの間を探検気分。

ワライボヤ。こちらまで笑顔になりますね~。

サンゴの山で遊びます。

ウミヅキチョウチョウウオが群れていました。

コマチコシオリエビ。

アオウミガメ。今日はカメ三昧だなぁ。

サザナミヤッコ。

ヨスジフエダイの群れ。

天気が良く海況も良く、みんな笑顔の一日でした。

やっぱりべた凪がいいなぁ~。

3本たっぷり潜りましょう

今日も一昨日のT夫妻とマクロ気味で遊びます。

オニハゼ。

タツノイトコ。

ヒョウタンヨウジ。

セダカカワハギ。

ソバガラガニ。

トウアカクマノミ。

キレイなオレンジの産みたて卵がありました。

ヒラツノモエビ。

ハナビラウミウシ。

ゴマモンガラ幼魚。

ギンガハゼのペア。

じっくり観察&撮影。

クビアカハゼ。

アオウミガメとご対面。

ハナミノカサゴ。

ミカヅキコモンエビ。

通称バルタンシャコ。

オイランヨウジ。

バサラカクレエビ。

コマチコシオリエビ。

ムスジコショウダイ。

その向こうにアカククリ。

外に出てきた。

ヨスジフエダイの群れ。

アジアコショウダイの若魚。

ノコギリダイの群れ。

キレイですね~。

Tさんご夫婦、もしかしたら今年ラストダイブ。

また来年お待ちしていますね!

フリソデエビ見つけた~

エントリーした瞬間、美しい珊瑚礁が広がります。

久しぶりの通称カールおじさんボヤ。

フリソデエビ発見!ペアで可愛い!!

とてもオシャレなエビですよね~。

コマチコシオリエビ。

 

アカククリの若魚。

ムスジコショウダイ。

ハタとのコラボがいい感じ。

アデヤッコもいました~。

ヨスジフエダイ。

浅場に来たらサンゴ天国です。

ノコギリダイ&アカヒメジ。

2本目も気持ちよく。アカネハナゴイがキレイ。

1本目ではBigナポレオンが見られ、2本目は少し小さくなりましたが近くで会えました。

スミレナガハナダイの♀。

ヤイトヤッコ♂。

ヒレナガヤッコ♂。

オオフエヤッコ。

モンガラカワハギ。

ダンゴオコゼ。

セダカギンポ。

しばらく大潮で流れに悩まされていましたが、今は快適。

ゆったりと潜ることが出来ました!

被写体いっぱいで盛り上がる

今日も晴れて暑いです。

テンテンウミウシ。

ハタタテシノビハゼ。

キスジカンテンウミウシ。

コールマンウミウシ。

フシウデサンゴモエビ。

モザイクウミウシ。

アカネハナゴイが美しい。

いい映像が撮れたのではないでしょうか?!

アカネハナゴイに囲まれて泳ぐ幸せ。

続いて2本目。

船下にユキンコボウシガニ。

コマチコシオリエビ。

アカテンイロウミウシ可愛い~。しかも2匹。

コロダイ。

ヨスジフエダイ。

アカククリが2匹。

アデヤッコきれいだな~。

ノコギリダイの群れ。

サンゴの上にハナタカサゴ。

ここのサンゴは素晴らしい。

3本目はじっくりです。

オニハゼ。

ゴマモンガラの幼魚が可愛い。

シロブチハタの幼魚も可愛い。

セダカカワハギ。正面顔がまぬけで可愛い。

タスジキヌハダウミウシ。

タツノハトコ。

ヒラツノモエビ。

フジタウミウシ属の1種の6。

約2か月ぶりのホムラダマシ(通称)。

久しぶりで嬉しい~。

動きが可愛いです。

リュウキュウヨロイアジの幼魚だと思われます。

(後日、魚類に詳しい先生方にホシカイワリの幼魚が一番近いのでは

ないかと教えて頂きました。訂正致します)

ギンガハゼで締めくくり。

透明度悪いのを覚悟で行った砂地でしたが、きれいでした。

明日も行きたくなっちゃうなー。