タグ別アーカイブ: イシガキリュウグウウミウシ

なんでも興味津々

親子で毎年遊びに来てくれます。

船の近くにカメがいました。

とても上手ですが一応体験ダイビングです。

カクレクマノミ。

イソギンチャクが丸まっていて可愛い。

ここは魚がたくさんです。

どんな生き物にも興味津々。

余裕だね。

テングカワハギ。

ユメウメイロが群れていました。

ここにもカクレクマノミ。

さらに余裕がでてファンダイバーみたい。

チョウチョウコショウダイ。

サンゴの山の間を通ります。

クマノミとご対面。

ピース

船下でクワイカが産卵していました~。

見入ってしまい長くなった~。

さらに「ウミウシが見たい」と話していたところへイシガキリュウグウウミウシ発見。

明後日も頑張ってウミウシ探します!

ウミウシ御三家揃いました

めちゃくちゃ透明度がいいじゃないか!

フタイロハナゴイ。まだいてくれました。

ピカチュウもいたよー--。

クシノハカクレエビ。

ウミウシみたいだけどヒラムシです。

キスジカンテンウミウシいた~。

タイヘイヨウイロウミウシ。

コンペイトウウミウシとキスジカンテンウミウシ。

どちらもカワイイね。

コマチコシオリエビ。

大きなゴシキエビ。

マダラトビエイかっこいい!

サンゴが美しいです。

ずっと眺めていられます。

ハコフグ。

イシガキリュウグウウミウシ。

いたいた、いました。アカテンイロウミウシ。

何度も潜ってくれるお姉さまのリクエストを叶えられてよかったー--。

今日は前線が通り過ぎて雨&強風で、どうしようかと思いましたが、
だんだん風も弱くなりとてもいい海でした。
潜ってよかった~。ね、姉さん♬

やっぱりヒナイビーチ

あんなにべた凪で暑かったのに曇りがち(午後は雨)。

でもそんなこと気になりません、マクロを楽しむので♬

オニハゼのペア。なんとなくカッコイイ。

ホシテンスの幼魚がユラユラしてます。

コモンヤドカリが顔を出していました。

アジアコショウダイの幼魚がいました~。小さい~。可愛い~。

シロブチハタの幼魚。

ソバガラガニ。

アカホシカニダマシ。

ヤッコエイが隠れていました。

ハチマキダテハゼ。

くっつくところを探しているのかな、コバンザメ。

ウデフリツノザヤウミウシ。

イリオモテモウミウシ。

ブルーが美しいクサハゼ。

リュウグウウミウシ。

トウアカクマノミ。チビチビもたくさんいました~。成長が楽しみ。

初めて見ました。オニカマスの幼魚だと思います。

これがあんなに大きくなるのかーと。子供はみんな可愛いですね。

タツノイトコ。

トガリモエビも見つけました。

嬉しいですね~。

ヒナイビーチは楽しいなー。

常連Yさんがいる間に後3回は潜っちゃうかな。笑

マクロもサンゴも楽しい

滞在中に一度は行きたいヒナイビーチ。

ナギサノツユが出迎えてくれました。

トウアカクマノミも元気でした。ちびっ子もたくさんいます。

モンダルマガレイ。

しばらくウミウシが続きます!

ゴクラクミドリガイ属の仲間かな。白い触角がオシャレ♬

小さくて可愛いピカチュウもいましたよ~。

イシガキリュウグウウミウシだと思いますがチビチビです。

ミドリリュウグウウミウシ。

アズキウミウシかなぁ。

細かいものばかり探していましたが、ウメイロモドキもたくさんいますよ~。

気持ちいい~。

ここの小さいイソギンチャクにはいっぱいクマノミが住んでいます。

タイマイに会えました~。

ガツガツ食事をしています。

オブジェのようなネッタイミノカサゴ。

片目のセジロクマノミも元気でした。

枝サンゴとアオバスズメダイはテッパンの美しさ。

サンゴの上にはチビッコスズメダイがたくさんいます。

先ほどはタイマイでしたが、アオウミガメが優雅に泳いでいく姿も見られました。

アカヒメジの群れ。

相変わらず美しいテーブルサンゴ。

今日はだいぶ気温が上がり上原便も運航。

元気に3本潜ってきましたよ~。

キラキラサンゴ礁を堪能

いきなりのハリセンボン。

大きなニセゴイシウツボがいました~。

可愛いアオウミガメ。

全然逃げません。

むしろ近寄って来るのでドキドキしてしまいました。

イソギンチャクがキレイに丸くなっていて可愛かったです。

イシガキリュウグウウミウシ。

のんびりサンゴを眺めます。

水中でも見つめあっちゃう仲良しご夫婦。

アカヒメジが群れてます。

魚がいっぱい。

強い日差しが入ってキラキラしています。

元気なサンゴに見惚れます。

癒される~。

Fさん奥様、雨女返上を思わせる最高のお天気になりました!

「年内にまた来る」とおっしゃってくださいました。

お待ちしてますよ~!!

常連様、勢ぞろい

四男を見ながら「長男が小さいころから知ってるよ」と言うKさん、

毎年この時期に来てくださる常連さんです。

トラフシャコとご対面~。

クモガニがいますよ、分かりますか?

キンメモドキが多くて楽しい~。

オニダルマオコゼが居座ってます。

トゲチョウチョウウオが気持ちよさそう~。

お馴染みG様ご一行をお迎えして2本目。

キンチャクガニ発見!!

イシガキリュウグウウミウシ。

光がとってもキレイ。

ダンダラヒメヨコバサミ。可愛い~。

サンゴの上をふわふわして戻りました。

3本目、写真が2枚だけで申し訳ないのですが・・・

まずはネムリブカ。

そして!

マンタ!!

予期せぬマンタ!

興奮した~。

やっぱりダイビングは楽しいな~。

午前中は体験ダイブ午後はファンダイブ。ゲストもですが天気も目まぐるしく変わる日。

快晴かと思いきや急に風が冷たくなり大雨。

そしてまた青空の繰り返し。

なんだか落ち着かない今日の西表島の天気。

DSC_8901_00013

この青空から雨が降るなんて信じられます?

 

午前中はカップル様の体験ダイビング

DSC_8888_00009

「説明は後でね~」と急いだ朝イチバラス島は朝特有の優しい光で

幻想的です。もちろん貸切りで2人だけの時間を楽しんで頂きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

混んできたバラス島を後にLET’S体験ダイビング♪

DSC_8894_00011

まったく初めてということでしたが耳抜きも問題なく

DSC_8896_00012

かなり落ち着いていた2人。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ロープをスルスル降りて行かれましたよ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ヤシャベラと遊んだり、目標のカクレクマノミに会ったり…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

55分たっぷり遊んでいただきました♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

I様&A様今日はありがとうございました。

これを機会にダイビングを始めてくれたら嬉しいなぁ。

そしていつかまた西表島に戻ってきてくださいね。お待ちしております!!

 

午後は今シーズン3度目のご来店G様のファンダイブ。

今回はご夫婦ではなくて息子さんとってところが新鮮です(笑)

昨日の風のせいかバラス島より外はウネリがヒドイので

鳩間島まで足を延ばし北風に強いポイントで2本潜ってきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ちょいと珍しいヘリゴイシウツボ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

笑ってるように見えますか? 通称笑いボヤ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

北側ポイントではここが今一番大きい群れかも。ノコギリダイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

寝てたのか全然動かないタイマイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

思い切って寄ってもびくともせず。死んでませんよ!(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

キンギョハナダイとアカネハナゴイが入り混じる!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

体長約5mm センテンイロウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

大量発生中 カラスキセワタ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

同じようでもアオフチキセワタ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ビックサイズ! イシガキリュウグウウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

さらにビック!! 昔で言うメリベウミウシ。

今はヒメメリべと言うのかな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

口をガバーっと開けて何かを食べているところ。

動画撮ればよかったな。失敗した~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ここのニセジャノメナマコにはかなり高い確率でナマコマルガザミが

付いています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

カサゴ系でかなり可愛い部類に入るのではないかな。

シマヒメヤマノカミ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ここではよく目にします。キイロダカラ貝

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

わかりづらいのでちょっと剥いてみた。

 

明日は外洋に出れますように…。

 

 

 

 

 

 

 

マダラトビエイからマダラエイまでG様ご一行ダイビング合宿!

昨日の風回りから本日は東風強風!

ほんとは西側に遠征する予定でしたが断念して

いつものフィールドを縦横無尽に潜り倒してきました!

天気って…思い出せないほど時間がなかったな~

そんななので今日はバラス島でのんびりなんてありません

ご飯食べる暇もなかった!?(笑)

とにかく潜る潜る潜る!大物も小物もリクエストをほとんど網羅

してやりました。エッヘン!!

まずは「ギンポ、ギンポ」と小さい生物に目がないDさんのために

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クロスジギンポです

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

普通種はいっぱいいたけどコイツのマヌケ顔は特に可愛かった~♪

そしてG奥様のリクエストは「カメとランデブー」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1匹目は撮影前にかるくフラれましたが2匹目は呼吸するのに

水面にあがるまでじっくりと観察できましたよ。

 

「出来れば大物も。」と皆様のために

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マダラトビエイです。肉眼ではもっと近かったですけどねぇ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イソマグロの群れも頭上をグルグル

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「岩かと思った~」とO様。巨大マダラエイまで登場です!

今日はなぜか大物づいてたなぁ。

 

ハードなダイビング後は泳がずじっくりフォトダイブ。

こちらもアイドルだらけで今日は大物&マクロと超贅沢♪

ザーっとご紹介!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハナオコゼ?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オランウータンクラブ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハダカハオコゼのペア(後ろにもう1匹いるのわかりますか?)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オビイシヨウジ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アカシマシラヒゲエビのペア

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

伸びに伸びてますがヒラタイミドリガイで間違いありません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ナガレモエビ

DSCN1785_R

イシガキリュウグウウミウシ

DSCN1772_R

ウチナミシラヒゲウミウシ

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒメイカ

DSCN1781_R

コブシメの子

DSCN1752_R

トウアカクマノミは2ヶ所とも卵を確認。こちらは産みたてですね。

DSCN1799_R

リクエストが出てた黄色いジョーも無事クリア。

 

GWも後半戦!

もうちょっと頑張らねば!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウミウシ15種以上!ヒナイヒナイヒナイ!!

昨夜の雨はすごかった!

しかし朝になるとピタリとやみ青空に。

結局南風の強風も吹くことなく終わってみれば

いつもどおりの一日となりました。

ただ、本島の一部と宮古島はかなりの大雨で

被害が出てしまったようで心配です。

昨日の予報時点で決めていたヒナイですが

大雨のせいで水深1mまでは透明度も1m(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

くっきり層が出来ております。ちなみにこの下は透明度20mくらいですよ。

さすがはミラクルヒナイ!潜れば潜るほど稀種がザクザクでてきます!!

本日は一挙にザーッとご紹介しますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今の時期定番のウデフリツノザヤウミウシ。手前は5㎜くらいの極小個体。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

うりずんの季節になると出てきますムラサキウミコチョウ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらは3㎜くらいです。アユカワウミコチョウだと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒラタイミドリガイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イシガキリュウグウウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミドリリュウグウウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コナユキツバメガイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オハグロツバメガイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アオミノウミウシ属の一種

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「沖縄のウミウシ」に掲載されております

キヌハダウミウシ属1種の1が一番近いと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらもキヌハダウミウシ属1種の9が一番近そう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゴクラクミドリガイ属の仲間

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウチナミシラヒメウミウシ

その他にも2,3種見られていますが諸事情で割愛です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウミウシが見つかりすぎて甲殻類は目につかなかった(言い訳)

コブタヒラツノモエビです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あまり見ないですね。ヒメイソギンチャクエビでしょうか。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シカクカイカムリ。こちらは安定的に見られています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お魚は超アイドル級が見つかっています。

カエルアンコウの赤ちゃん。体長約5㎜

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「こんなとこに~!?」ってところで見つかりました。

ハナヒゲウツボの幼魚。1年振りに行ったエリアでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっと育ちすぎていますがまだまだ可愛いミナミハコフグの幼魚。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一時行方不明だと思われた黄色いジョーですが今日はいつものところに。

いったいどういう訳なんでしょう!?

 

長かったYさんとのマンツーマンダイブも明日が最終日。

さて、明日はどこに行こう。