西表島ダイビングStaffBlog

日別アーカイブ: 2025年7月4日

アジサシ達とカツオドリ

世界各地を周る鳥好きな常連様と言うこともあり、

今日は海鳥撮影も兼ねてとツアーです。

ベニアジサシ。繁殖期になり嘴が赤くなっていてカワイイです。

エリグロアジサシの奥で交尾中。

上に乗っかっているところだけしっかり撮れました。

今日はオオアジサシday。30羽は見られたかな。

大きな口を開けてカワイイ。

どこの立標に行っても多くの個体を見ることが出来ました。

オオアジサシ&カツオドリ。

カツオドリはカッコイイですね。

近くを飛んでくれました。

これはサービスショットだね。

近い近い!

美しい飛び方です。

これを撮っている二人。

船の特等席で。

お昼休みはエリグロアジサシの声を聴きながら。

鳥と海と。大満喫。

Tさん、来年もまた!!

のんびり体験ダイビングの日

透明度を求めて今日も鳩間島。

水が青くて嬉しい。

キレイだねぇ。

ダイビング前のシュノーケリングです。

サンゴの上にはロクセンスズメダイがたくさん。

何枚も撮ってしまうサンゴ礁です。

船のロープにはクアイカがくっ付いていました。

毎年、体験ダイビングをしてくれるのですっかり上手になりました。

チビッコスズメダイがたくさん。

サンゴの山を眺めながら進みます。

枝サンゴもキレイだね。

ギチベラ。

じっくり撮ってくださいね~。

スイスイ泳げますね~♬

お昼休憩はゆっくりのんびり。

風を避けたかったのでここに来ました。

満潮じゃないと行かれないんですよねー。

2本目。
可愛いバイカナマコと。

アオウミガメはたくさんいましたよー。

ハナミノカサゴ。

ハマクマノミ。

クモウツボもいましたー。クリーニングされてますね。

毎年来てくれるTさん。
来年もお待ちしていますよー!!