台風8号が復活したとの事で、良くなるはずだった海況が、、、
西からの大きなうねりがあります。
砂地へエントリー。大きなエラブウミヘビが近くを通って行きました。
チンアナゴにゆっくり近づこう。
ドクウツボがいますよー。
ウミウシカクレエビ。
ペアです。
ノコギリダイ&アカヒメジ。
スカシテンジクダイ&キンメモドキ。
カクレクマノミ。
カマスの子がどんどん大きくなっています。
オニダルマオコゼがいますよー。
グルクンの子。
マジリアイゴの群れがいたー。
新月周りなので探していましたが会えました♬
この季節にしか会えない群れ。嬉しいです。
2本目はウネリがありましたが気持ち良く泳ぎました。
10歳のファンダイバーですよ~。
オウギチョウチョウウオのペア。
このポイントでしか会わないので嬉しいですね。
ハナタカサゴの若魚がクリーニングされていました。
アデヤッコ。
アデヤッコ&モンガラカワハギ。
モンガラカワハギ・・・よく見ると、
頭にウミシダをくっつけていました。
取ってあげたい!
イソギンチャクエビ。
ハマクマノミ。
ロクセンヤッコ。
ハナビラクマノミ。
アカネハナゴイにクロハタ。
ハナゴイ。
とてもキレイでしたがうねりが大きい。
早く穏やかになって欲しいなー。