アトリ。冬鳥です。4羽で行動していましたが撮るのは難しいです。
頑張った!とっても可愛いですね~。
ツメナガセキレイ。可愛いです。
ムラサキサギ。若めです。
アオサギ。こちらも若い。
イソヒヨドリのメス。オスが目立ちますが、よく見るとメスは可愛い。
明日は少し風が落ち着きそうです。
アトリ。冬鳥です。4羽で行動していましたが撮るのは難しいです。
頑張った!とっても可愛いですね~。
ツメナガセキレイ。可愛いです。
ムラサキサギ。若めです。
アオサギ。こちらも若い。
イソヒヨドリのメス。オスが目立ちますが、よく見るとメスは可愛い。
明日は少し風が落ち着きそうです。
今日も鳥。時間が出来たら楽しくなってしまって・・・(;^ω^)
ゴイサギ。昼に見られるのは嬉しいです。
今日もアオサギやアマサギたちがたくさん。
インドハッカ。前は見かけたら大ニュースでしたが最近増えました。
キアシシギだと思われます。
コガモ。
クロサギですが白いのでややこしいですね。
ムラサキサギ。まだ若いです。
チョウゲンボウ。
エゾビタキ。今季初確認です。クリクリの目が可愛い。
一番の目的のサシバ。
鷹柱が見たいのですがのんびり休んでいる姿だけとなりました。
また後日チャレンジ!
クロハラアジサシが電線に12羽とまっていました。
幼鳥もいますよ~。
ムラサキサギ。大きいので急に飛ぶと驚かされます。
カラシラサギ。1羽だけでした。
毎日、鳥を観に行かないとムズムズ。忙しくなるまでもう少し。鳥活ももう少しかな。
ずーーーーっと降ってます。
三連休なのに・・・。
と、言ってもダイビングはまん延防止等重点措置が出ているのでキャンセル。
天気が悪いことで諦めもつきますが(´;ω;`)
子供たちのバスケ🏀自主練以外はほとんど外に出ないので、写真整理。
数日前のカンムリワシ。幼鳥。
そしてムラサキサギ。
なんだかずっと天気の悪い日が続いています。
太陽が見たいな☀
ちょっと時間が出来たので鳥を探しに。
シマアカモズ。
カンムリワシの幼鳥がいい位置にいてくれました。
タシギ?チュウジシギ?
もうちょっと近寄らせてほしいムラサキサギ。
コムクドリの姿も。ところどころに秋を感じる西表。
カンムリワシがいるとつい撮ってしまうんですよね。
海でも季節の移ろいを感じますが、鳥観察でも同じですね~。
10月に入った途端秋になりました。
「アカショウビン見たよ~」と言ったら三男ご立腹。
「オレもオレも!」とのことで。
とりあえずタカブシキ。
クロハラアジサシ。冬羽。とても愛おしくなる姿。
アマサギがみんなで並んでいて可愛い。
ムラサキサギが木の上に。
大きいだけあってカッコイイです。
そしてアカショウビン。いた!いた!
緑の中に映える美しい赤。
三男も大好きなアカショウビンを見られて満足気。
しばらく鳥活出来ないから次に会うのは春になってしまうかな。
今年も楽しませていただきました!
行けば行くほど種類が見つかるし、ちょっと季節がずれるだけで違う鳥がいるので飽きません。
アオアシシギ。
足が青くないのに・・・。でも西表の鳥博士に確認済みです。
そしてこちらがコアオアシシギ。
見分けが超難しいです!私も勉強中。
こちらはアカアシシギ。足が赤いからこれはなんとなく見分けがつきます。
カッコいい、アオサギ。
オグロシギ。
獲物を狙っている感じが出ています。
腰を落として狙いをつけている・・・のかな。
大きさに驚くムラサキサギ。
キュートなセッカちゃん。
今年の春からドハマリしている鳥ですが、夏秋も楽しいです。
鳥の種類で季節の移り変わりを知るのもいいですね~。
鳥熱の冷めないヤナギさん。
最近の鳥特集(11日以外の)です。
カンムリワシ。段々お気に入りに木が分かってきました。
アカショウビン。声は聞こえどもその姿はなかなか見られない。
アカガシラサギの冬羽。
ズグロミゾゴイ。
こっち向いた!
望遠でこっそり。ツバメが子育て中。
かわいい~。
チュウダイズアカアオバト。
クロハラアジサシ。
羽ばたく姿がキュート。
アマサギの夏羽(換羽中)
大きさにちょっと驚くムラサキサギ。
探しに行くたびに新たな出会いがあるようで、鳥熱はまだまだ続きそうです。
愛鳥週間が今日で終わってしまう・・・と言うことで、
最近撮影した美しい鳥たちを。
リュウキュウヨシゴイ。
とても可愛いのですが、なかなか近寄らせてくれません。
ああ、もっとそばに行きたい。
けっこう大きいムラサキサギ。
たまに道路の隅にぬっと立っていて驚かされたりする楽しさもあります。
たくさんいるけれど、写真は難しいセッカさん。
これもとても可愛い鳥ですね~。
お馴染みのカンムリワシ。
別個体。電柱よりも気に止まっているほうがカッコイイな。
こちらも別個体で、足にタグが付いています。
保護されてたりしたのかな~。お問い合わせ中です。
遠めだとカッコイイけど、アップの顔はキョトンとしてキュート。
いつでも探しているのですが、なかなか会えないアカショウビン。
サギはこんな風に眠るんですね~。
いろんなサギが混ざって仲良く休んでいました。
本日で愛鳥週間は終わってしまいますが、
これからも西表島の鳥を追いかけます~。
知れば知るほど好きになってしまいますね。
3日ぶりにツバメの巣を見てきました。
やっぱりですがまだ卵のまま…。
今日は薄いコンデジを持っていったのでこの前よりはマシな写真が撮れました。
一応愛機に60㎜を付けてお散歩に行ったのですがこういう時に限って出ちゃう…。
ムラサキサギですね。(トリミングしてあります)
近くの牧場が牧草を刈り取ってロールにしてるところに来てくれています。
電柱の上にはカンムリワシも獲物を狙って待ち構えていますよ。
ぜひこの草地でネズミでも食べてるシーンを撮影したいですね!
そして、うれしいことにウチの船が出港する船浦港でもツバメが営巣し始めています。
こちらは脚立では届かない高い所に巣があるので
中がどうなってるのかわかりません。
早く可愛いヒナが見たいです!