タグ別アーカイブ: オウチュウ

オウチュウ滞在8日目

天気予報では雨マークが並びますがわりと太陽が出ます。

コアオアシシギ。

カルガモ。

コホオアカはまだ居てくれます。

オウチュウ。ペアで居てくれます。

滞在8日目になります。

一番近寄れました。

スッとしててカッコイイ。

梅雨っぽく雨が降ることもありますが、青空の時間も多いのでつい鳥見に出てしまいます。

オウチュウ発見!

オウチュウ発見!

しかも2羽。

何かの虫をフライングキャッチ!

枝にとまらないかと待っていましたが電線から飛び立っては戻るの繰り返しでした。

アカガシラサギも居ましたよ。

アマサギに混ざっていました。夏羽です。

ムラサキサギ。

ノビタキのオス、夏羽です。

こちらもノビタキのオスですが、幼鳥からの第1回夏羽でしょうか。

こちらはノビタキのメスです。

違う個体もいます。

何羽もいて背景まで整理しながら撮影できました。

セッカちゃんもカワイイ。

いっぱいいるのですが撮影するとなると大変です。

夕方1時間強の鳥見。楽しかった~♬