今日は風が強いです。上原欠航になるかなと心配でしたがギリギリ運航。
ただ朝到着した船はかなり揺れたようです。
マミジロタヒバリ。
後爪が写っていませんがマミジロタヒバリだと思います。
足の長さ・体つき・仕種などがまさにでした。
ムラサキサギ。巣作りなのか最近近くに2羽で見られることが多いです。
ズグロミゾゴイ。最近住吉のある場所に必ず居てくれます。
コシャクシギ。
西表島で見られたのは久しぶりだと思います。
シマアカモズ。冬鳥なのにまだ居ますね。
アマサギ。どちらも婚姻色。
右の個体は目が血走っているし足も赤い!
こちらも若干婚姻色。嘴が虹色です。
アマサギかーと素通りせずにじっくり見るとこんな婚姻色なども見られて面白いです。