1本目は深場へ。
コロダイ。

ムスジコショウダイも居てくれます。

ムスジコショウダイとアカククリ。

アカヒメジが群れてます。

ノコギリダイもたくさんいるよー。

続いてサンゴを楽しみます。



浅場のサンゴは明るくていいね。

アカヒメジもいますよ。




ひそかに探していたアイゴの群れに会えました。


この時期の新月に産卵のため群れになります。


今日までが大潮なのでずっと探していましたがここにいてくれたのねー。


ほとんどがマジリアイゴで、ヒメアイゴは少なめでした。


幸せなお昼休憩。


3本目も気持ちの良いポイントへ。

ハマクマノミ。

ゴシキエビがいました。


シロブチクセニアウミウシを発見。

3匹でもしゃもしゃしていました。


ゲストと「虫眼鏡を使っても触覚が分からない~」と盛り上がりました。

ハナゴイ。

アカネハナゴイがキレイ。


あっちの方がいるかな、いやこっちかな、と写真をたくさん撮りました。


キレイだなー。








































































































