タグ別アーカイブ: ミズイリショウジョウ貝

大雨後の海、青い海で遊べました

風はだいぶ落ち着きました。
透明度が心配でしたが「これなら大丈夫だね」とエントリー。

キミオコゼ。

ゴシキエビがいましたよ。大きい!

ミズイリショウジョウ貝。

まだ小さいタコ。

とってもシャイなナンヨウハギ。

サンゴの上をフワッと泳ぎました。

カクレクマノミ。

ニセアカホシカクレエビも同じイソギンチャクに住んでいます。

あまりシャッターを押さないTさんも撮っていました。

キンメモドキ。

大きなツカエイがバフバフしていました。

サザナミフグがまったり。

ノコギリダイがごっちゃり。

ドクウツボ。

なんとか3本とも青い海にエントリー出来ました。

シボリイロウミウシ。

ハナビラウツボ。

ウコンハネガイ。

ツノキイボウミウシ。

ハマクマノミ。

ミゾレチョウチョウウオが群れています。

アカネハナゴイ。

アデヤッコ。

ハナビラクマノミ。

魚がいっぱいで楽しいです。

カスミチョウチョウウオもたくさん。

アカネハナゴイは癒しです。

少々流れがありましたが、キレイで良かったー。

港の水がドロドロだったので心配でしたが、無事キレイな海で遊べました♬

数年ぶりのファンダイブ

数年ぶりのファンダイブとの事ですがとても上手でした。

美しい。

ずっと眺めていたくなります。

ミズイリショウジョウ貝。

かなり近づけた。

ミゾレウミウシ。

ハナビラクマノミ。

カメさんにも会えましたよ~。

可愛いですね~。

ここにもカメ。

タイマイもいたー。

コバンザメがくっ付き過ぎで重そう。

魚がいっぱいで楽しい。

スカシテンジクダイ。

最後までカメ三昧でした。

またダイビングしましょうね~。

遠いですが遊びに来てください!

魚がいっぱいで楽しい

本日は砂地から。

キンメモドキ。

ミナミハコフグの幼魚。

ハシナガウバウオ。

スズメダイてんこ盛り。

ここは魚がいっぱいです。

ノコギリダイ&アカヒメジ。

スカシテンジクダイがキラキラしてます。

最後まで夢中でした♬

アカネハナゴイ。

カスミチョウチョウウオがたくさん。

アカホシカニダマシ。

アカヒメジの群れ。

ハナビラクマノミ。

ロクセンヤッコ。

イソギンチャクエビ。

チョウチョウコショウダイ。

ここは枝サンゴが美しい。

ブルーのシャコ貝。

ミズイリショウジョウ貝。

ハリセンボン。

タイマイが食事中。

その周りをマジリアイゴがウロウロしていました。

今日も透明度が良かったな~。水温も例年より高い気がします。

気温が上がったよ~

昨日は大荒れでどうなることかと思いましたが、今日は晴れて気温も上がりました♬

ブルーのシャコ貝がキレイ。

フリエリイボウミウシ。

大きなゴシキエビが2匹!

ミズイリショウジョウ貝。

ウミヅキチョウチョウウオがたくさんいました。

クマノミ。

セジロクマノミ。

ハマクマノミ。

ロクセンスズメダイにオヤビッチャが混ざっていました。

イロブダイ幼魚。

グルクン。

透明度が良いしテーブルサンゴがキレイ。

とてもカラフルです。

リュウキュウイソバナの赤が映える。

テングカワハギ。

何枚も写真を撮りたくなる光景です。

サザナミヤッコ。

モンダルマガレイ。

スカシテンジクダイ。

グルクンのちびっ子がたくさん。

ヒトスジギンポ。

カクレクマノミ。

デバスズメダイ。

ハナミノカサゴ。

風はありましたが、思っていたより暖かく快適に遊べました。

Gご夫妻、今年もありがとうございます。また来年!

透明度ヨシの三本

カクレクマノミ。

今日はニギヤカ。

モンガラカワハギ。

エンマゴチ。

スズメダイとサンゴに癒されます。

ミズイリショウジョウ貝。

ドクウツボ&ロクセンヤッコ。

イシヨウジ。

セジロクマノミ。

ハダカハオコゼ。

つづいて青い海で泳ぎます。

魚がいっぱい。

カスミチョウチョウウオ。

ウメイロ。

スミレナガハナダイ♀

スミレナガハナダイ♂

ヒレナガヤッコ♂

タテジマキンチャクダイ。

アカネハナゴイが美しい。

最後も気持ちよく。

キッカサンゴ。

太陽の光が美しい。

リュウキュウハタンポ。

モンハナシャコ。

オトメハゼ。

ハタタテハゼたくさん。

コクテンフグ。

クビアカハゼ。

キッカサンゴを眺めながら水深を上げるのが最高です。

透明度が良くてよかったー。

今日もリピーターさんばかり。のんびり、わいわいです。

男子ばっかり!

男子6名!

みんなでいっぱい泳ごうね~。

アオウミガメに会えたよ。

可愛いね。

体験ダイビングもしました~。

ミスジリュウキュウスズメダイ。

ご夫婦で。奥様はファンダイバーです。

スカシテンジクダイがキレイー。

ミズイリショウジョウ貝。

ダイビング復活してください!

パパもCカード取っちゃう?!笑

そのころ船上では・・・

そしてジャンプ!

アカヒメジの群れ。

個人的にミミジャーの群れが嬉しい。

とっても綺麗なサンゴ礁です。

上手だね!

たっぷり遊んで遅くなってしまった(;^ω^)

でもいい海だったね~。

希望は流れナシ!

透明度が良くてキンギョハナダイが映える~。

タイマイお食事中。

私たちのことなんて見向きもしてくれませんでした。笑

海上では大雨が降っていたころ、水中は穏やかです。

ミズイリショウジョウ貝。

カクレクマノミの卵、成長してます。

二人でイシヨウジと格闘中。

こちらはアオウミガメ。

カメだらけでした。

ハナミノカサゴ。

ケショウフグ。

アカシマシラヒゲエビ。

亀裂の中にも魚がたくさんいます~。

ムスジコショウダイ。

クロヒラアジがなぜか周りをグルグルしてくれました。

ヨシジフエダイ。

コロダイ。

キンメモドキ。

仲良し♡

アカヒメジ。

ノコギリダイ。

今日も青い海を楽しめました。

流れがないのが希望!明日もゆったり泳げますように。大潮だけど。