今週はずっと天気がいい。
暖かい。むしろ暑い。
今日は気分が良いので朝30分のウォーキング。
軽~く汗ばむくらいで心地よい。
農道を歩いていたら向こうに子牛。
私が見ている間は向こうもじっとこちらを見てます。
かわいい。
歩き始めたら、また草を食べ始めました。
のどかだね。
今週はずっと天気がいい。
暖かい。むしろ暑い。
今日は気分が良いので朝30分のウォーキング。
軽~く汗ばむくらいで心地よい。
農道を歩いていたら向こうに子牛。
私が見ている間は向こうもじっとこちらを見てます。
かわいい。
歩き始めたら、また草を食べ始めました。
のどかだね。
先日お伝えしました通りトラフズクを発見したヤナギ。
とてもしつこく「一緒に見に行こう」と誘うので重い腰を上げる。
私だって見たくないわけじゃない。
100%見られるなら喜んでいくんですけどね。
どれくらい探すのか想像できないので。。。
と、思ったら、比較的早く見つかりました~。
可愛い。大きいのに可愛い。
ピンとした耳が猫ちゃんみたいでカワイイ。
結局私はライト持ちってことでしたが、見られて満足。
また風の弱い日に挑戦しましょう。
かなり前から探していたトラフズクとご対面。
大興奮のヤナギさん。
やっとやっと出会えました。
ピンっと立った耳がカワイイ。
西表で写真におさめたのは初だと思われます。
素晴らしい!
もう大きくならなそうなのでここで収穫。
台風の時に間違えて葉を切ってしまったので少々小ぶりです。
ついでに雑草を抜いたり枯葉を取ったりしていたら、スーパーミニに実を発見。
スーパーミニと言うだけあって、とても低い木です。
美味しく育っておくれ~。
成長が楽しみです。
蓮の花が咲いてる。
めちゃくちゃ美しい。
自然界の色はとてもきれいですね。
紫と黄色がよいバランス。
とってもオシャレ♬
小学校にたくさん咲いている花。芙蓉。
校歌に出てくる花です。
とてもキレイ。
今までも咲いてたのかな?
気づかなかった。
今年急に気になったので、毎日お迎えの時に眺めて楽しんでいます。
トックリキワタの咲く季節になりました。
青空じゃないのが残念だけど。
ピンクの花がとてもキレイです。
これを見ると11月を感じますね~。
草刈りの時に見つけたサナギ。
ツマムラサキマダラのサナギです。
台風が来るので家の中に入れました~。
毎日、三男四男のリクエストにより、牧場の道を通るのですが、
今日は子牛が2頭うろうろしているのに会いました。
可愛いねー。
毎日牛に癒されながら家へ帰ります。
ダイビングが終わって「帰ろうかー」となった時、四男が「ヘビ!」と。
エンジン好きの四男が定位置のエンジン近くに座ろうとしたときに発見!
プロペラをつたっていつの間にか上がってきたようです。
アオマダラウミヘビの子供かな。
上手に移動するなー。
しばらくウロウロしていたけど、狭いところに入られてしまうと困るので海に帰ってもらいました。
四男大興奮でした!