いつもの姉さんとのダイビングだったのでいろいろチェックしながら潜りましたよ~。
意外にも姉さんは初めて見たというシロブチクセニアウミウシ。
すぐ近くにイロブダイの幼魚がいました。
アカネハゼいました!キレイ。
オキナワサンゴアマダイ。
先日見つからなかったハナヒゲウツボの幼魚。
少し場所を変えて元気にしてました。
可愛い。成長を見守りたいけどなかなか見に行かれないだろうなぁ。
ニシキヤッコの幼魚。
グルクンが通り過ぎます。
アカネハナゴイ。
魚が多くて楽しい。
続いてガレめくりで遊びます。
セトイロウミウシ。
ケラマミノウミウシ。
イボナマコウミウシ。
7~8㎝ありました。珍しい子です。
フリソデエビも見つかりました。
とてもキレイですね~。
コガネミノウミウシ。
イボベッコウタマガイ。
カサゴの仲間ですね。カワイイ。
コゴメガイ科の一種の2。
ボンボリイロウミウシ。
めちゃくちゃ可愛い。
こっちも可愛い~。シロウサギウミウシ。
ヒトヅラハリセンボン。
スカシモエビ。
赤い体がカワイイ。
テヌウニシキウミウシ。
ソバガラガニ。
ミナミハコフグの幼魚。
ご機嫌でゆっくり撮らせてくれます。