タグ別アーカイブ: 生物観察

今日は観察会

昨日の報告会に続いて、今日は野鳥観察会。

たくさんの方に参加していただきました。

NHKの取材もありましたよ~

珍鳥インドハッカのペアやカンムリワシの成鳥&幼鳥をお見せできて盛り上がりました。

私は観察会の後に足をのばして1人野鳥探索。

西表っていいところですね~とあらためて。

結局12時間、どっぷり野鳥に時間を使いました。

いろいろ収穫があったのでもう一度行きたいな。

西表島野鳥研究会

野鳥に興味を持ってから西表島野鳥研究会に所属していています。

先日の愛鳥週間にちなんで今週末は野鳥尽くし。

まずは年に一度の報告会。

観察や鳥の話をしているのは楽しいですが、報告会の資料作りは少々大変。

でも報告できる場があるのは嬉しいです。

オンライン参加も多数あり、オーストラリアからでも報告会に参加できたようです。

会議もたくさんあって大変だったけど、やっぱり成果発表するのは大切なことですね。

ナツトツアーに行きました

久しぶりにナイトツアーです。

リュウキュウアオバズク。

可愛いですね~。写真はないけどコノハズクもいましたよ。

オキナワナナフシ。

ヒメトンボ(オスです)。

コフキショウジョウトンボ(メスです)。

オキナワアズチグモ。

アシヒダナメクジ。

タイワンクツワムシ。

昼にはたくさん鳴いていますが、夜は静かなクマゼミがいっぱい。

サキシマヌマガエルもたくさんいました。

日本最小のカエル、ヒメアマガエル。

カマキリの子。

アオミオカタニシ。小さな黒いのが目ですよ~。

ヤマンギ。イワサキカレハの幼虫でハブよりコワイです。

ヒメジャノメの仲間かなぁ。

ミナミオカガニ。

大事なヤシガニをお見せしていない・・・と思ったら1.5kgサイズの大物がいました。

生物がたくさんいて、とても楽しんでくれました~。

夜の生物、相変わらず楽しいですね。

ナイトツアーで生物たくさん

もしかして今年初めてかな?!ナイトの生物観察ツアーへ行きました。

ヤシガニは外せませんね~。

サキシマヌマガエルは田んぼや山、どこでもいっぱいいました。

この子は名前が分からないのですが・・・カワイイです。

オカヤドカリ。

似ていますがこちらはオオナキオカヤドカリ

コバネコロギスが産卵中です。

ぐっすり寝ているように見えます。

クロベンケイガニ。

木の上にもヤシガニ。

ハラビロカマキリ。

アオスジコシブトハナバチ。

オキナワナナフシも寝ていますね。

オカガニ。

ヤエヤマオオコウモリも電線にいました。

写真がないのですが、キノボリトカゲ・アオミオカタニシ・アシヒダナメクジ・コフキショウジョウトンボ、ナイトツアーではぜひ見たいリュウキュウコノハズクも激近で見られました~。

夜の生物観察も相変わらず面白いですよ!

ナイトツアーもしたよ

久しぶりにナイトツアー。

とにかくたくさんいたアオバズク。

何年も西表に通うY姉さんも「こんなにいるんだね~」と驚きでした。

虫たちはおやすみモード。

ヒメトンボ。

タイワンキチョウ。

アオミオカタニシ。

木に巻き付いていたのはイワサキセダカヘビ。

オオハナサキガエル。

定番のヤシガニもいましたよ。

夜の生物をじっくり観察するのも楽しいですね。

人間と同じように夜は寝る生き物もいるし、

夜になると動きが活発になる生き物のいるし。

まだまだ西表の生物は奥が深い!