タグ別アーカイブ: ミナミハコフグ幼魚

朝はべた凪で嬉しい♬

風がない、波がない!

丸見えです~。アオリイカがいますよー。

スカシテンジクダイに癒されます。

カクレクマノミがカワイイ。

サカサクラゲ。

ゲンノウツバメガイ。

キンメモドキがいっぱい。

イチモンジコバンハゼ。

つい撮っちゃうこのサンゴ&スズメダイ。

ミナミハコフグ幼魚。

もう少し小さいほうがカワイイけど、まだカワイイですね。

ドクウツボはクリーニング中です。

アオウミガメとご対面。

カメ天国ですね。

ミカヅキコモンエビ。

オトヒメエビ。

キリンミノカサゴ。

ひと遊びして帰ってきてもまだカメさんがいますね。

雰囲気を変えて地形を楽しみます。

ダンダラヒメヨコバサミ。

ハマクマノミ。

クロオビスズメダイ幼魚。

アカククリがいっぱいいました~。

バブルコーラルシュリンプ。

ナデシコカクレエビ。

イソギンチャクモドキカクレエビ。ペアで。

サンゴの間を通り抜けます。

午前中はべた凪。午後から少し風が吹いてきましたが快適に潜れました!

海中は穏やか、体験ダイビング

時化ていますが「ぜひ潜りたい!」とお電話をいただき、体験ダイビング!

彼女は初めてなのにとっても上手でしたね~。

スカシテンジクダイを眺めます。

可愛いサカサクラゲと遊ぶ。

リュウキュウハタンポ。

ミナミハコフグ幼魚。ちょっと大きくなりすぎ。

カクレクマノミと♬

魚がいっぱいできれいだったね~。

海上は荒れていますが海の中は穏やか。

彼はCカードを持っているとのことでしたので、これからはお二人でたくさん潜ってね!

講習の続き

本日もアドバンス講習。コンパス使えるかな?!

真剣です。

出来た👌

タイマイに会いました。

サンゴとスズメダイは癒されます。

イシヨウジ。

キンメモドキ。

ミナミハコフグの幼魚。ちょっと大きくなりすぎ。

イチモンジコバンハゼ。

小さなスズメダイたちがカワイイです。

さっきのは大きすぎーと思ったらちびっ子もいました!!

カクレクマノミ。

今日は寒かったけど天気が良くて嬉しい。

上がるとビューっと吹く風がキツイですが、海の中は快適です。

マクロモードで遊びます

ヒナイビーチでネチネチ行きます。

ジョーフィッシュ。

ハチマキダテハゼのペア。

フタホシタカノハハゼの黄化個体。

セダカカワハギ。とっても小さい子でした。

わかりますか~?ヒシガニ。

トウアカクマノミ。

マダライロウミシ。

ワグシミノウミウシ。

すぐ横でウミショウブハゼ属の1種の2がイソハゼの仲間を捕食していました!

緑でオシャレですがカミソリウオかな。

ソライロイボウミウシ。

ウチワミドリガイかな?

名前がわからない~。

タスジミドリガイ。色彩変異ですね。

タテジマキンチャクダイのチビチビ。

ミナミハコフグの幼魚もいました~。

久々だったけどイブリカマスがいてくれました~。

ロクセンヤッコのペア。

キンセンフエダイがいっぱい。

ホウセキキントキ。

ニセフウライチョウチョウウオ。

キリンミノカサゴ。

ハナミノ顔ドアップ。

フタホシフエダイ健在です。

センテンイロウミウシ。

可愛い~。

小さなハナミノカサゴがいて透明感ハンパない。

たくさんの生物に会えた充実のダイビングでした!

台風直前

午前中二本だけ潜ってきました。

トウアカクマノミ&オトヒメエビ。

アカホシカニダマシ。

コノハガニ。

コシオリエビの仲間。

ソバガラガニ。

カイカムリ。可愛い~。

コロダイの幼魚。動きがキュート。

トウカムリ貝。

アミメウロコウミウシ。

ギンガハゼ。

ナンヨウハギ幼魚。

モヨウフグがデーンと寝てました。

アケボノチョウチョウウオ幼魚。

セダカカワハギ。

ゴマモンガラ幼魚。

ミナミハコフグ幼魚。

やっぱり小さいうちが可愛いかな。

上原便は一便のみで欠航。

最終便は全航路欠航で台風対策に取り掛かります。

私たちもまた船を避難。。。

充実の三本でした!

キッカサンゴが見事ですね~。

ユメウメイロがいっぱい。

ミスジリュウキュウスズメダイ。

カメさんにあいました。

ミナミハコフグ幼魚。

ノコギリダイの群れ。

スカシテンジクダイきれい。

ちびっ子ノコギリハギ。

カクレクマノミ。

キンメモドキ。

クロオビアトヒキテンジクダイ。

ヨスジフエダイ。

ウミヅキチョウチョウウオ。

トゲチョウチョウウオのペア。

スズメダイ達が元気です。

トラフシャコ。

ヨゾラミドリガイ。

ヒトスジギンポ。

カミソリウオ発見!

ジョーフィッシュ。

テヌウニシキウミウシ。

ハチマキダテハゼ。

トウアカクマノミ。

ゴクラクミドリガイ属の1種8。

ナギサノツユ。

 

めちゃくちゃ小さいカエルアンコウがいたーーー!

極小です!かわいい。

ゴマモンガラ幼魚。

本日も充実の3本でした!

まだ穏やかな海で遊べます

キスジカンテンウミウシ可愛い~。

タイヘイヨウイロウミウシ。

タテヒダイボウミウシ属の1種4。

モザイクウミウシ。

ユキヤマウミウシ。

トガリエビス。

ウルトラマンボヤ。

ホシゾラワラエビ。

ウコンハネガイ。

ナミハタ。

ロクセンヤッコのペア。

動画撮ってます。

アカネハナゴイがキレイね~。

体験ダイビングをするママに「がんばって~」って。

娘さんの声援もあり無事水底へ。

2回目ですからね、落ち着いています。

キミオコゼ。

光の道を進みます。

じっくり見てくれて嬉しいです。

いい笑顔を見せてくれました!

チンアナゴ。

ゆっくり近づきます。

アカヒメジの群れ。

トラフシャコ。

トウカムリ貝。

スカシテンジクダイ。

キンメモドキ。

テングカワハギ。

ミナミハコフグの幼魚。

オドリハゼ。

ハダカハオコゼ。

ヘラヤガラ。

まだ影響はありませんが台風11号が近づいてきそうです。

今年初の台風になりそうです。

ノコギリダイの群れがみたい

カメいっぱい。

たくさんいます。

チラッと目が合う。

タテジマキンチャクダイの幼魚。

すぐ近くに成魚も。

ハナミノカサゴが邪魔でオイランヨウジが見づらい。

モンハナシャコ。

ジョーフィッシュみっけ。

クロスジギンポ。

ウメイロモドキがキレイです。

楽しいね~。

カクレクマノミ。

ヒバシヨウジ。

ハナキンチャクフグ。

イブリカマスの群れ。

ついつい何枚も撮っちゃう。

キュウセンフダイの群れ。

ヨスジフエダイの群れ。

アカヒメジの群れ。

フタホシフエダイの確認が出来ました。

ツバメウオ。

コロダイ。

ムシクイアイゴ。

ケショウフグも居ました。

ミナミハコフグの幼魚。

ヒレグロコショウダイ。

ムチカラマツエビ。

オウギチョウチョウウオ。

イソギンチャクエビ。

コクテンフグ。

チョウチョウウオ。

カスミチョウチョウウオ。

ハナビラクマノミ。

アカネハナゴイ。

アデヤッコ。

クビアカハゼ。

オトメハゼ&ハタタテハゼ。

ミナミダテハゼ。

ナデシコカクレエビ。

サザナミフグ。

スミレヤッコ。

イロブダイ幼魚。

オヤビッチャ。

ノコギリダイの群れ。

たーーーっぷり潜った一日でした!

充実の3本

先日いたヒバシヨウジが居てくれました。

いつみてもカマスの群れはいいですね~。

キュウセンフダイの数がスゴイ。

フタホシフエダイも居ました!

Kさんは「思ったより地味だった」と言ってたけど、居ると嬉しい。

とにかく魚が多い。

帰りにもカマスにまかれました。

ネッタイミノカサゴ。

逞しく育つサンゴたち。

ミナミハコフグの幼魚。

ギンガハゼ。

トウアカクマノミ。

マダライロウミウシ。

コガネシマアジが可愛い。

ヘビは鬱陶しくないのかな?!

トウカムリ貝。

ハツノハトコ。

ゴマモンガラ幼魚。

イソギンチャクエビ。

コナユキツバメガイ。

スカシテンジクダイがたくさん。

デバスズメダイが小さなサンゴに密集。

仲良し親子です。

タテジマキンチャクダイ。

アカネハナゴイ。

コクテンフグ。

イソギンチャクエビ。

アズキハタ。

ハナビラクマノミ。

クマノミ。

カクレクマノミ。

卵がありました。

アカヒメジ。

アカネハナゴイの横を。

カスミチョウチョウウオもいっぱい。

奥様、シュノーケリングで待っていました。

どこも透明度が良くて気持ちよかった~。

Kファミリー、また来年!

ファミリーダイビング

デバスズメダイがキレイ。

チンアナゴを眺めます。

久し振りに3人でダイビングのファミリーです。

お母さんはナマコを嫌がるけど、娘さんは好きそう。

ミナミハコフグの幼魚。

キンメモドキ。

ノコギリダイ&アカヒメジ。

潜りなれているお父さんと娘さんは余裕で遊んでいました。

カクレクマノミ&ミツボシクロスズメダイ。

ドキドキのお母さんも普通に潜れてるけどね~。

ツチホゼリがウロウロ。

仲良しファミリーです。

サザナミフグ。

アオウミガメ。

モソモソ動いてて可愛い。

にらめっこ中。

こちらもにらめっこ中。

巨大なハナミノカサゴの向こうにカメ。

キンギョハナダイが美しい。

しばし自由に。

最後はサンゴの山の間を通ります。

光がキレイね。

サザナミヤッコ。ブルーのラインがキレイ。

少し泳ぎましょう~。

バブルコーラルシュリンプ。

イロブダイ幼魚。

アカククリ。

お母さん、3本頑張ってくれました!

明日もゆっくり潜りましょう!!