先日いたヒバシヨウジが居てくれました。


いつみてもカマスの群れはいいですね~。


キュウセンフダイの数がスゴイ。


フタホシフエダイも居ました!

Kさんは「思ったより地味だった」と言ってたけど、居ると嬉しい。

とにかく魚が多い。


帰りにもカマスにまかれました。

ネッタイミノカサゴ。

逞しく育つサンゴたち。


ミナミハコフグの幼魚。

ギンガハゼ。

トウアカクマノミ。

マダライロウミウシ。

コガネシマアジが可愛い。

ヘビは鬱陶しくないのかな?!

トウカムリ貝。

ハツノハトコ。

ゴマモンガラ幼魚。

イソギンチャクエビ。

コナユキツバメガイ。

スカシテンジクダイがたくさん。



デバスズメダイが小さなサンゴに密集。



仲良し親子です。

タテジマキンチャクダイ。

アカネハナゴイ。


コクテンフグ。

イソギンチャクエビ。

アズキハタ。

ハナビラクマノミ。


クマノミ。

カクレクマノミ。

卵がありました。

アカヒメジ。

アカネハナゴイの横を。

カスミチョウチョウウオもいっぱい。

奥様、シュノーケリングで待っていました。

どこも透明度が良くて気持ちよかった~。
Kファミリー、また来年!










































































































































































































































