パパママはファンダイブ。美しいキッカサンゴ。
透明がいい。
カノコイセエビ。
オオアカホシサンゴガニ。
クビアカハゼのペア。
ハタタテハゼのちびっ子たち。
気持ちよく泳げました~。
娘さんはめちゃくちゃ透明度がいいところでシュノーケリング。
そして次は体験ダイビングです。
パパとママも一緒に潜るよ。
デバスズメダイがキレイだねー。
一匹だけドリーちゃん。
スカシテンジクダイもたくさんいました。
いろんな魚がいたね~。また来年も潜ろうね。
パパママはファンダイブ。美しいキッカサンゴ。
透明がいい。
カノコイセエビ。
オオアカホシサンゴガニ。
クビアカハゼのペア。
ハタタテハゼのちびっ子たち。
気持ちよく泳げました~。
娘さんはめちゃくちゃ透明度がいいところでシュノーケリング。
そして次は体験ダイビングです。
パパとママも一緒に潜るよ。
デバスズメダイがキレイだねー。
一匹だけドリーちゃん。
スカシテンジクダイもたくさんいました。
いろんな魚がいたね~。また来年も潜ろうね。
お一人は体験ダイバーなんですが「誰が体験だっけ?」と思うほど上手でした。
カメさんに会えましたよ~。
全く動かずゆっくり観察させてくれました。
カメラ目線もしてくれた♪
こっちにいた!
他で遊んでから戻ってきたらまだ居た。
お見合い。
ウメイロモドキが美しい。
上にカメ。
ハマクマノミ。
ちょこっとシュノーケリング。
船の上からでも見えるけど・・・
中はもっとキレイ。
いつ見ても美しいサンゴ。
皆さんも「キレイ~!」と言いながら泳いでいました。
ドリーからの・・・
ニモ。
2本目は砂地で。スカシテンジクダイ。
たくさん撮っちゃうよね~。
キレイだね~。
砂地を気持ち良く泳ぎます。
みんなで並んでチンアナゴに近づきます。
アデヤカバイカナマコ。
みんな上手~。
全員集合!
カメもサンゴも砂地も全部楽しかったね~。また遊びに来てねー。
梅雨明けの一枚。
大きなコバンザメを付けて重たそうなアオウミガメ。
ゲストは向こうのカメに夢中ですぐ後ろに気づいてません。笑
大きなカメもいました。
オスがダイバーと遊んでくれるなんて滅多にありません!
カメだらけでしたね。
リュウキュウウツボ。
小さなハナミノカサゴが可愛い。
ヒトヅラハリセンボン。
帰りもカメがいっぱいでした。
トウアカクマノミ。
ホウセキキントキを先頭にヨスジフエダイ。
イブリカマスの群れ。
魚がごちゃっとしてました。
つい何枚も撮りたくなっちゃいます。
アカヒメジ。
優雅に泳ぐツバメウオ。
チンアナゴ。
イソギンチャクエビ。
コモンヤドカリ
アカマツカサ。
ここに居ついてるウメイロモドキ。
イスズミの群れもいました。
ドリーちゃん。
このサンゴには3匹ついています。
キンメモドキ。
この根の周りだけでもたっぷり遊べます♪
梅雨明けのいい時にゆっくり潜れてよかった~♬
次は10年後と言わずもっと早く来てくださいね、Oさん。
シュノーケリングも初めてとの事でしたが、上手だったね~。
カメに会えました♬
呼吸に上がってきてくれました。
近くにもう一匹。
すぐ近くで食事に夢中でした。
さて、体験ダイビング!無事潜れたね~。
カクレクマノミ。
キンメモドキ。
デバスズメダイがキレイ。
ユカタハタ。
上手でした!
午後はシュノーケリング。
ちょうど話していたドリーちゃんが船の近くにいてくれました。
テーブルサンゴがとてもきれい。
ずっと眺めていたくなりますね。
透明度が良く気持ちよかったです♬
いきなりタイマイ。
アオウミガメがたくさんいました~。
カメが近づいてきてゲストは驚いていました。
コバンザメを3匹も付けた大きなカメ。
チョウチョウウオ。
シモフリタナバタウオ。
そっと近づく。
ユカタハタの向こうにムスジコショウダイ。
続いて砂地で潜ります。
スカシテンジクダイがキレイ。
カクレクマノミ。
ハマクマノミ。
ノコギリダイ。
ナンヨウハギの幼魚が可愛い。
デバスズメダイ。
白い砂地がとっても綺麗でしたね~。
今日は暖かかった~。太陽が出ていて快適でした!
さっそくシュノーケリングしまーす。
カメがいたよ~。
上がってきた!
小さなタイマイです。
のーんびり泳いでいました。
いつまでも一緒に泳げる感じ。
アオウミガメにも会いました。
プカプカ浮いててカワイイ~。
ファミリーで。
カメ三昧の後は体験ダイビング。
なんども体験ダイビングをしているとのことで上手いです。
ナマコや~
カクレクマノミに会えましたよ。
クマノミもいます。
差し込む光がキレイでした。
お昼休憩もたっぷり泳いじゃう。
ドリーちゃんたち。
アミチョウチョウウオのペア。
同行していた我が家の四男、一緒に遊んでもらって大喜びでした。
2本目は気持ちよく潜ります。
カスミチョウチョウウオが凄い数。
スイスイです。
アカネハナゴイがキレイね~。
オウギチョウチョウウオ。
魚がいっぱい。
ダイビング続けてほしいな~。
カラフルな魚たちを満喫。
いい姿勢♬
ぜひまた遊びに来てくださいね~。
たっぷり潜りましょう!
海が青くて嬉しいです~。
アカネハナゴイのオレンジも映えます。
紫のハナゴイは動画がいいかな。
オウギチョウチョウウオ。
ペアなのはハクテンカタギ。
なかなかいないので出会うと写真を撮りたくなりますね。
カスミチョウチョウウオ。
ハナビラクマノミ。
ずっと撮りたくなります。
フタスジリュウキュウスズメダイが可愛い。
珍しくフィルムカメラ。一枚一枚大切に撮ります。
のんびりと砂地を進みます。
ヤドカリって可愛い貝殻に入っているんですよね~。
ナンヨウハギの幼魚。
イソギンチャクエビ。
シャッターチャンスを狙います。
キンメモドキ。
体験ダイビングもしました。
シュノーケリングも初めてと言ってたけど上手です。
いい姿勢で落ち着いています。
スカシテンジクダイがキレイだね~。
カクレクマノミにも会えましたよ。
海を好きになってくれると嬉しいです。
また潜りましょうね~。
お昼休憩は小さなアオウミガメと会いました。
食事に夢中でした。
呼吸に上がってきます。
そしてまたお食事。
午後もダイビング。サザナミヤッコ。
カクレクマノミ。産みたて卵あります。
ハマクマノミ。
じっくり撮ってもらいましょう。
ツユベラ。
イソギンチャクモドキカクレエビ。
イロブダイ幼魚。
光の道を進みます。
緩い北風が吹く日でした。船の上は快適。
台風5号の動向が心配ではありますが、こちらに直撃はなさそうです。
午後はファンダイブ。海が青い~。
海中もキラキラしてます。
ナンヨウハギの幼魚。
トラフシャコ。
ハネジナマコと♬
ナマコマルガザミ。
真剣に撮ってますね。
タスジキヌハダウミウシ。
スカシテンジクダイがキレイ。
カクレクマノミ、撮れたかな。
ノコギリダイ。
ミナミハコフグの幼魚がいました。
カマスの子供が増えてます。
大きなモンダルマガレイに会いました。
気持ちいいね~。
ヒトスジギンポ。
2本目は珊瑚礁で地形を楽しみます。
アカククリ。
光を楽しみながら進みます。
アズキハタ。
イソギンチャクエビ。
「もしかして今年ラストダイブかも」と名残惜しそうです。
ラストと言わずもう一回来てもいいですよ~笑
今回は海況が良くてお天気も最高でしたね☀
なんだか南風が強い。
お子様もいるので風を避けたところで楽しみましょう!
それでこのカマスの群れなら嬉しいよね~。
今回も確認出来ました。フタホシフエダイ。
アカヒメジ。下のほうはヨスジフエダイ&キンセンフエダイ。
イシヨウジ。
ヤドカリのお引越し!?じっくり撮ってます。
ニセアカホシカクレエビ。
地形が面白い。
探検っぽい。
光がキレイだね~。
船へ戻ると娘さんが迎えてくれました。
スカシテンジクダイ。
ハナミノカサゴ。
キンメモドキ。
ミナミハコフグの幼魚、かわいい~。
ヒトスジギンポ。
水底に這いつくばりチンアナゴ観察。
フタスジリュウキュウスズメダイの中にナンヨウハギ。
風が強くて水面はバシャバシャですが、水中はのんびりしました。
明日は風が収まりますように~。
今日も風は吹いていますが青空。張り切っていきましょう!
カミソリウオ。これは見つけづらいなぁ。
トウアカクマノミ。
卵がありましたよーーー。
真剣!
Tさんも真剣!
アカヒメジ。
ヤドカリのお引っ越しに立ち会いました。
透明度が良くて気持ちがいい。
オオガラスハゼ。
ナンヨウハギの幼魚がいっぱいで嬉しい。
グルクンがたくさん下りてきました。
キレイだなー。
安全停止中は自由に。
お二組とも今回ラストダイブなので美しいサンゴ礁にしました。
タテジマキンチャクダイ。
ネッタイミノカサゴとサザナミヤッコも一緒に。
タイマイにも会いました。
ずっとガツガツ食事していました。
カクレクマノミは卵を産んでいましたよー。
今日もたっぷり潜ってしまいましたー。楽しかった!