西表島ダイビングStaffBlog

カテゴリー別アーカイブ: 海の生き物

ゆっくり体験ダイビング

午前も午後も体験ダイビングでした~。

水面ツルツルなのが伝わるかな。

体験ダイビングではカメに会えましたよ~。

こちらは大きなカメでした。

ハナミノカサゴ。

とても上手でした。

最後に小さいカクレクマノミにも会えました。

午後はシュノーケリングでカメに会えました。

呼吸中。

ゆったり泳いでくれます。

浅いので近い!

ずっと一緒に泳いで行けそうでした。

体験ダイビングです!

カクレクマノミに会えましたよ~。

コナユキツバメガイ。

お二人とも上手だね。

透明度の良い海をたっぷり楽しみました。

また遊びに来てね~。

午前も午後もとっても上手くて、のーんびり楽しみました♪

マクロモード

久しぶりに完全マクロモードで遊びます。

ジョーフィッシュ。

セムシカサゴ。

ハチマキダテハゼの若魚。

サンカクミドリガイ。

コソデウミウシ。

トウアカクマノミ。

オドリカクレエビ。

フジナミウミウシ。

カエルアンコウ発見。

ベンテンコモンエビ。

オトヒメエビの向こうにリュウキュウウツボ。

ヒトデヤドリエビ。

マンジュウヒトデ。

ムスジコショウダイ&アオウミガメ。

キンチャクガニがいた~!

黒い帽子のマルミカイカムリモドキ。

ウコンハネガイ。

コマチコシオリエビ。

クビナシアケウス。

糸くずみたい・・・。

リュウグウウミウシ。

ユキンコボウシガニことオガサワラカイカムリ。

久しぶりに細かいものを堪能しました~。

やっぱり楽しい。

3本、満喫しましたー

とにかく1本目は気持良く潜りたかったので透明度を求めて。

皆さん、それぞれ気持ちよさそうに泳いでくれました。

穴の中は光がキレイ。

ゴシキエビ。

クビアカハゼ。

ハリセンボンが隠れてます~。

キッカサンゴを眺めながら水深を上げます。

オヤビッチャがたくさん。

2本目は軽くウミウシ探し。

コンペイトウウミウシ。

キスジカンテンウミウシ。

ユキヤマウミウシ。

センテンイロウミウシ。

オニカサゴ。

流れがあり大変だったけど、、、アカネハナゴイがキレイ。

お昼、土砂降りだったので、切り替えてマクロチックに。

タテジマキンチャクダイ幼魚。

オイランヨウジのちびっこが居ました。

トウアカクマノミ。

スザクサラサエビ&アカシマシラヒゲエビ。

グルクンの小さい子がたくさん集まっていました。

オニハゼ。

キリンミノ。

ミナミハコフグの幼魚。

イブリカマスの群れ。

ギンガメアジの群れもいました~。

結局、マクロもワイドも楽しめて最高でした。

常連様のO夫妻も喜んでくれてよかった~♪

たっぷり体験ダイビング

波がない!

海で泳ぐのは初めてかも・・・と言う奥様ですが、シュノーケリングが上手でした。

そして案の定ダイビングも上手い!

ファンダイバーの旦那様はもちろん余裕です。

お二人ともじっくり観察してくれました。

モンツキハギ。

カクレクマノミに会えました~。

オグロトラギス。

サンゴの間をゆっくりと。

後半は普通に泳いでいましたね。

シマキンチャクフグが可愛かったです。

とにかくゆっくり見てくれるので嬉しい♬

2本目潜りまーす。

アオヤガラ。

クマノミが揃ってこちらを向いてくれました。

セジロクマノミ。

イシヨウジ。

ハダカハオコゼが2匹。

ハナミノカサゴ。

シモフリタナバタウオ。

とっても上手かったHご夫妻。

ありがとうございました~。

ぜひまた潜りましょう!!

忙しいお天気でも海中はのんびり

おーーー、カスミチョウチョウウオとアカヒメジがまとまっていて嬉しい。

楽しいね~。

アカネハナゴイ。

ナンヨウフダイ。

ノコギリダイの群れ。

ワライボヤ。

アカハチハゼ。

カクレクマノミはやっぱりかわいい。

イバラカンザシ、カラフル~。

ツユベラ。

幼魚はコチラ。

アオリイカ。

ナデシコカクレエビ。

ハナゴイがキレイ。

イシヨウジ。

ホウセキキントキ。

ロクセンヤッコ。奥はチョウチョウウオ。

ユキヤマウミウシ。

クマノミ。

アカフチリュウグウウミウシ。

目まぐるしく変わるお天気でしたが、

海の中ではのんびりと楽しむことが出来ました。

風が強くなくて良かったーーー。

風が強いけど海の中は穏やか

スカシテンジクダイがいっぱいです。

とてもキレイ。

カクレクマノミが可愛いですね。

サカサクラゲと遊びます。

ここは魚がいっぱい。

スズメダイが集まるサンゴ。

ハナミノカサゴ。

トラフシャコ。

モンダルマガレイ。

穴の中は光が差し込んで綺麗。

サンゴの間を通ります。

ハマクマノミ。

カクレクマノミ。

カメさんに会いました。

クロスジギンポ。

サザナミフグ。

リュウキュウウツボ。

風は強いけど、海の中にいると忘れてしまいます。

今日もワイワイ潜って楽しかったね~。

アカネハナゴイに見惚れる

ちょっと風が強いですが海の中は穏やかです。

ナデシコカクレエビ。

オトメハゼ

クビアカハゼ。

ハマクマノミ。

キッカサンゴがキレイ~。

オヤビッチャが気持ちよさそうに泳いでいます。

コガシラベラもたくさん。

スイジ貝。

コイボウミウシ交接しています。

ハタタテシノビハゼ。

ハナゴイ。

ハマクマノミ、何を見ている?

ハナビラクマノミ。

じっくり観察中。

アカネハナゴイの乱舞に見惚れました。

お昼休憩もシュノーケリング。

風は強かったのですが、なるべく波を避けて。ゆっくり遊べました。

小さなモンハナシャコがいて、とってもキレイ。

カクレクマノミは卵のお世話中でした。

ツユベラ。

ワライボヤ。

ヒレナガハギ。

水温が上がり快適に泳いでます。

もう少し風が弱かったらいいなー。

ほぼファンダイブ

ファンダイブのような体験ダイビングでした。

アカネハナゴイがきれい~。

ハマクマノミもいます。

ハリセンボン。

ハタタテハゼにゆっくり近づきます。

中性浮力もとれちゃいます。

アカネハナゴイをカメラに収めます。

綺麗ですね~。

ハタタテハゼ。

クマノミ可愛い。

気持ちいい~。

Tさん、また来年もお待ちしてますね!

スカシテンジクダイいっぱーい

いきなりのカメに興奮です。

ゆっくり近づきました。

ハリセンボンがクリーニングされていましたよ~。

クロスジギンポ。

アカシマシラヒゲエビ。

カスミチョウチョウウオ。

アカネハナゴイ。

ムチカラマツエビ。ペアですね。

ハクテンカタギ。

ノコギリダイ。

アカヒメジがまとまっていてキレイ。

安全停止も楽しいです。

最後は砂地で。スカシテンジクダイ。

チンアナゴにジリジリ近寄ります。

イソギンチャクエビのペア。

メガネゴンベ。

オオアカホシサンゴガニ。

アカマツカサ。

サカサクラゲと遊びます。

ドクウツボ。

ニセアカホシカクレエビ。

真剣に撮ってます。

あちこちにいたネムリブカ。

ここの安全停止も楽しいね~。

スカシテンジクダイの数が多くて楽しいポイントです♪

青い海でゆっくり遊ぶ

かなり久しぶりのダイビングとの事ですが、スルッと潜っていきましたね。

アオウミガメに会えました~。

ミカヅキコモンエビ。

ムラサキウミコチョウ。

魚だらけの穴の中。

船に戻ってきたら、娘さんと息子さんが出迎えてくれました!

アカネハナゴイが鮮やか。

サザナミヤッコ。

ノコギリダイ。

カスミチョウチョウウオやグルクンがたくさんいます。

魚に囲まれた安全停止です。

カクレクマノミのイソギンチャクがつぼ型になっていて可愛い~。

タコ。

透明度の良い海をゆっくり泳ぎます。

イカがたくさんいました。

気持良く潜れましたね~。

久しぶりのダイビング、楽しんでいただけたはず。また来年も潜りましょう!

Hさんご夫妻は4日間ありがとうございました。忘れないうちにまた来てね。笑