地味ですがマクロ好きにはいいかな。
この時期に毎年、年初めのポイント調査にお付き合いしてくれるYさんが来ています。
さっそく行きたいポイントへ行きました・・・が、
何もいないし~。ゲストがYさんだけで本当によかった。笑
(あ、通常の魚はたくさんいますよ。十分楽しいポイントです)
とりあえず、なんのこっちゃ分からないと思いますが、コノハガニ。

ソリハシコモンエビ。

ハリセンボンが休憩中。

気を取り直してヒナイビーチへ。
こちらも分かりづらいですけど、クモガニです。

トウアカクマノミです。

卵のお世話中です。

可愛いシマヒメヤマノカミがいました。

フジナミウミウシ、可愛いなぁ~。

コブシメの赤ちゃんですよ~。

Yさんが見つけた季節外れのニシキフウライウオ。

こちらもコノハガニです。

つい写真を撮っちゃうピンクのハダカハオコゼ。

最近ご機嫌ナナメなジョーフィッシュ。

ヒナイビーチは被写体たっぷりです。
しばらくポイント調査のようなファンダイブが続きまーす!

































































































































