お母さん達と今日も楽しいダイビングを。
1本目は真っ青な海を気持ちよく!

なんかもう言葉はいらないくらい、美しい珊瑚礁の海を泳ぎました。



洞窟探検もしました。光が差し込んでとってもキレイ。


2本目はガラッと変わって、ほとんど泳ぐことなくじっくり生き物観察。
ヨスジフエダイが群れています。黄色が鮮やか!


バブルコーラルシュリンプです。

ミナミギンポがこっちを見てる?!笑っているみたい。

今日もハダカハオコゼみっけ!

ホウセキキントキがこっちを見てる?!

ベンテンコモンエビがユラユラ~。

じっくりたっぷりの1本でした。
三本目は汽水域へ。まずはギンガハゼ。

やっと撮れたチョウチョウコショウダイygがこれ。10分かかったんですけどね^^;

お母さん達のお気に入りはイトヒキテンジクダイ。「可愛い」と大評判!

ケリドヌラ・ワリアンス。舌を噛みそうな名前ですね。

そして居ちゃいました、マンジュウイシモチ。

先日リクエストをいただいたのにお見せできなかったWさんゴメンナサイ。
やっぱり居ましたよ・・・。
さて、気を取り直して体験ダイビング。

まずはシュノーケリング。
仲の良いお二人はずっと一緒に泳いでいました。


バラス島での休憩をはさんで、いよいよ体験ダイビング!
彼女Yさんは初めてとのことでしたが、とっても安定していました。
カメラを向けるとピースしてくれて可愛い♪

写真に夢中の彼Hさん、最後には「電池なくなるよー」警告が出ていましたね。笑

お二人ともすごく上手くて、どんな生物もじっくり見てくれました。
もう泳げちゃう感じ?!


とっても仲良しのお二人、また二人で遊びに来てね~。
次回はファンダイバーで?!
Hさん、力強く言ってたのを忘れませんよー笑


