タグ別アーカイブ: スナゴチ

常連様が続々といらしてます

今日は常連様ファンダイバーと常連様体験ダイバー。

一日たっぷり楽しみましょう!

カクレクマノミが可愛いですね~。

ハマクマノミがあちこちに。

ここ数日はキレイに晴れて太陽の光が美しい。

こちらはクマノミ。

立派なテーブルサンゴを眺めます。

ツユベラ。

続いてファンダイバーみたいな体験ダイバーのHさん。

スカシテンジクダイが美しい。

スナゴチがいました~。

海が青くてとてもキレイ。

ドリーちゃんが3匹混ざってます。

透明度がいいからチンアナゴが良く見える。

イソギンチャクモエビ。

じっくり観察してました。

途中ですれ違った14歳ファンダイブチーム。

アカマツカサ。

とにかくめちゃくちゃ上手なHさんです。

そして最後はカメ三昧。

途中から「何匹目か数えるのやめました」とのこと。笑

ニセゴイシウツボ。

ヒトスジギンポ。

タテジマキンチャクダイの幼魚。

ハナミノカサゴとオニカサゴ。

アカシマシラヒゲエビ。

ファンダイバーのUさんは50本記念でした~!

おめでとう!

これからも楽しくダイビングを続けてね~。

砂地やサンゴや青い海

昨日潜ったのが楽しすぎてまた来てしまいました・・・のポイント。

オオモンカエルアンコウ。けっこう大きめです。

コブシメの赤ちゃん。

可愛いサザナミフグがウロウロしていました。

チビチビのヒメイカ。

トウアカクマノミ。

アカホシカニダマシとニセアカホシカクレエビ。

キレイなウニが歩いてました。

ササハゼ。あまり見ないです。また会いたい。

なにやら可愛い物体。

マルコブカラッパが2匹。

ぴったりくっついて可愛いです。

モンダルマガレイ。

砂に隠れてるシリーズになりましたね。スナゴチ。

太陽がキラキラしてキレイでした。

ハダカハオコゼ。

大きな帽子のカイカムリ。

サンゴ&スズメダイ。

カメさんがふわっと。

気持ちよく泳ぎます。

タテジマキンチャクダイ。

ハイイロイボウミウシ。

片目のセジロクマノミは変わらず元気です。

イシヨウジ。

キミオコゼ。

フリエリイボウミウシ。

ムカデミノウミウシ。

お客様が二人とも最終日だったので、最後は青い海を泳いでもらいました。

見事なリュウキュウキッカサンゴ。

サンゴの間を進みます。

ヒトヅラハリセンボン。

真剣に撮る姉さん。

ノコギリダイの群れ。

名残惜しそうにゆっくりゆっくり浮上します。

ずっと天気が良くてよかったー。

お二人ともありがとうございました!

台風直前ダイビング

台風が発生してしまいました。

強い台風ではないけれど西表直撃予報です・・・。

四日間の予定だったKファミリーが三日目にして最終日になりそうなのでガッツリ潜ります!

遭遇率のいいキスジカンテンウミウシが可愛い。

ハタタテシノビハゼ。なんかこっち見てる気がする。

ホシゾラワラエビ。

ブセウドビケロス・グロリオーサスと言うヒラムシのようです。

ヤマブキスズメダイ幼魚。成長してます~。

小さい時が可愛いけど、大きくなれよ~。

丸まって可愛いイソギンチャク。

アオウミガメがいましたよ。船上では子供達が呼吸する姿を見ました!

程よい流れでアカネハナゴイが美しい。

ヨコシマクロダイの幼魚。幼魚はみんな可愛いですね~。

スナゴチ。

フィコカリス・シムランス。

ハナミノカサゴがおにごっこ。

アカメハゼ。

ハタタテギンポの幼魚。

赤が鮮やかなコモンヤドカリ。

ハダカハオコゼ。

オビイシヨウジ。

めちゃくちゃ可愛かったミナミハコフグの幼魚。

パロンシュリンプ。

魚がいっぱいで嬉しくなります。

タツノイトコ。

集中!

ラストダイブはヒナイビーチへ。

キカモヨウウミウシ。

フリソデミドリガイ。

ゴマモンガラの幼魚。

トウアカクマノミ。

ゴクラクミドリガイの一種。

ワグシミノウミウシ。

タテジマキンチャクダイ幼魚。

オイランヨウジのちびっ子。

大きいのもいました。

インドカエルウオ黄化個体。

ニセツノヒラムシ属の1種3。

たまに雨雲が通り過ぎて、時折土砂降りでしたが、思っていたより海は荒れていませんでした。

海の中は穏やか過ぎて台風が近づいていることを忘れてしまうくらいでしたよー。

安定のマクロ日和

いきなりサラサハタの幼魚から始まります~。

かなり色がくすんできました。

そして警戒心もちびっ子の時より強くなっています。

セグロチョウチョウウオの幼魚。

ちびっ子で可愛いですね~。

シロクラベラ。沖縄ではマクブーと呼ばれ三大高級魚のひとつです。

フサウミナメクジ。

ヒョウタンヨウジ。

キカモヨウウミウシ。

スナゴチがいますよ~。

めちゃ可愛いイソモンガラの幼魚。

コモンヤドカリ。

ゲンノウツバメガイ。

オドリカクレエビが踊ってます。

ゴクラクミドリガイ属の1種。

ワグシミノウミウシ。

けっこう活動的。

タテジマキンチャクダイの幼魚。

イソギンチャクエビ。

トンプソンコトリガイ。

オイランヨウジ、めちゃくちゃ小さくてキュート。

ピグミーシードラゴンもいましたよ~。

写真で見た方が分かるかも。肉眼では糸くずです。笑

クラカケチョウチョウウオの生存も確認しました。

南風強い。

安定のマクロ日和で、楽しく潜りました!

のんびりファンダイブ

1本目はゆったりと砂地でダイビング。

スナゴチが隠れていますよ~。

スカシテンジクダイを眺めていたら、

ドクウツボがにゅ~っと顔を出していてビックリしました。

大きめのサカサクラゲがいましたよ~。

2本目はサンゴを見てもらうことにしました。

タイマイがいたー。

カラフルなサンゴをたっぷり見てもらいました。

癒される~。

Tさん、今度は西表に泊まってゆっくり遊びに来てね~。

「ワシは潜りたいんじゃ!」

一昨日の土砂降りからの~

昨日の青空ポカポカからの~

気温がグッと下がってシトシト雨です。

Tさん最終日も張り切って行ってきます!

風&波に加え、大雨の影響での透明度の悪さでマクロ気味。

オビイシヨウジ。

ニセアカホシカクレエビは卵を持っています。

スナゴチも発見。

トラフシャコを撮影中。

スカシテンジクダイがどんどん増えています。

ノコギリダイ。

干潮時のバラス島。大潮の干潮ならこれくらい出ています。

それにしてもどんよりだ・・・。

分かりづらい写真なんですが・・・

バラスが深いところへ落ちてしまっている写真です。

今後バラス島がどうなるのか・・・心配。

あまりに寒さに「3本目どうしますか?」と聞いたら、

「ワシは潜りたいんじゃ!!」とTさん。

珍しく「寒い寒い」と言うので、やめるかと思ったら。笑

そしてカメに会えました。

もう一匹。

どんよりビュービューを忘れてしまうサンゴです。

Tさん、寒い中ありがとうございました。

次は半年後?一年後?

待ってまーす!

本日もマクロ日和です

昨日より気温が下がっての北風・・・。

こんな日はじっくり生物観察です。

カミソリウオ~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨日とは別のポイントで別個体のニシキフウライウオ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サザナミフグの幼魚みっけ!可愛い~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちなみに今日は別のポイントで成魚にも会えました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どれがエビかわかるでしょうか?フィコカリス・シムランス。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スナゴチが隠れていますよー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらはドアップのトラフシャコ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨日はピンクでしたが、今日は黄色のハダカハオコゼ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ノコギリダイや

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キンメモドキと戯れていたら~、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミナミハコフグの幼魚を見つけました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日は可愛い幼魚がたくさん見られますね、こちらはヒレナガスズメダイ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハマクマノミに癒されて。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アカヒメジが気持ちよさそうに泳いでいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ドピーカンからの大荒れ・・・大物からマクロ三昧でしたけど、

Sさん、三日間ありがとうございました!

今日から再び海へ!

楽観視してた台風17号が直撃してしまい

暴風域に約半日。暴風域を抜けてからも

返しの風がかなりの強風で驚きました。

昨夕やっと船が出せ今日からまた海に出れます。

しかーし!!もしかしたら台風18号がこちらに

来てしまうかも。今の予報では本島に向かいそうですが

まだ予報円が大きすぎてどうなるかわかりません。

9月後半から仕事ができてないぞっ!!

 

本日のゲスト

dsc_0723_00011_r

台風で昨日のダイビングを泣く泣くこちらからキャンセルさせて

頂いた4名様。雨予報も夏晴れ♪ 

神様もちょっとはいいことしてくれましたね。

(バラス島での皆さまのご様子はコチラ

 

水温は変わらず26~27℃

透明度はどこもぬけていて台風後とは思えません!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

毎年遊びにいらしてくれて毎年「次は彼女(奥さん)と来ます!」と

宣言して帰っていってたSさん

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今年はついに公約通り奥様を連れてきてくれました(笑)

dscn4137_r

奥様は体験ダイビングですが耳の抜けが抜群。

こりゃCカード取るっきゃないね!

dscn4140_r

新婚旅行のモルディブで1度体験ダイビングをやったそうですが

「モルディブより楽しかった~♪」と言ってもらえて

こちらも嬉しいです。

dscn4122_r

海中でエスコートするsさん。優しい旦那だなぁ

dscn4126_r

2本目は最後に少しだけフワフワしてもらいましたよ。

写っていませんが目の前にはアオリイカの群れ。

下には極上のサンゴの山。

dscn4159_r

今度は2人ともファンダイバーで遊びに来てくださいね。

カメならすぐお見せできますよ~

 

さて、ファンダイブ組

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

1本目は少々ブランクがおありでしたので砂地でマッタリ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

うまく砂地に擬態していますねぇ。通称オキナワスナゴチ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

台風にも負けずに留まってくれていました。

黄色いハダカハオコゼ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

1番大きいオアシスも変わらずの魚影。台風で飛んでなくてよかった~

 

呼吸に慣れてもらったところで2本目はサンゴ礁ポイント

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

リクエストで「カメが見たい。」とのことですので探します!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

はい!いました~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今日はタイマイではなく、綺麗な甲羅のアオウミガメでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

水も綺麗でしたのでいい写真が撮れているでしょうね。

 

明日もリクエストをいただいている生物がいるので探しますが

風が止まないと行けません! 明日天気にな~れ☆ミ

 

 

 

 

 

 

濁りがどんどんやってくる!

悩まされていた北風もいくらか弱まり

青空の西表島です。

今日は久々に可愛いお客様が乗船されています♪

DSCN3387

もえちゃん5年生

DSCN3384

あんちゃん3年生

お父さんお母さんがダイビングしている間

船に上がらずずっとマイコとシュノーケリングしていたようですよ。

(可愛い2人のシュノーケリングのご様子はコチラ

 

さて、ダイビングはというと…

昨日の大雨のせいで潮見表より早く濁りが来るのは予定通り。

特に濁りやすいポイントですが水がキレイなウチにエントリーできましたよ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

透明度は20~25mくらい。何より水が真っ青でうれしい♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

GoProとコンデジを両方使いこなすTパパ。オキナワスナゴチを撮影中

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

キンメは少なくなりましたがアカヒメジと

ノコギリダイの子が増えています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

減ったと言ってもまだ見ごたえ十分のキンメモドキ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

スカシテンジクダイは産まれに産まれてまだピーク状態が続いています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

みんなでガーデンイールを観察中。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

帰り際にはアカククリの群れが。結構近くて良かったな~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

エビさんも2種類。こちらは比較的大きいイソギンチャクエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらは3mmくらいのフィコカリス・シムランスというエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

エキジットには子供達のお出迎え♪ 嬉しいなぁ~

 

2本目も濁りはもうすぐそこ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

イソギンチャクが白化しています。水温が下がるような弱い台風カモン!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

水面からはマイコ&姉妹がついてきています(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

綺麗な枝サンゴを覗くとテングカワハギがフワフワ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

岩陰にライトを当てるとイロブダイ幼魚が…アイドルがいっぱいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

でもここでは地形とサンゴのキレイさをぜひ見てほしい!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

マイコがいるから安心ですがこんな遠いところまで子供達が来てる。

お父さんお母さんもびっくりしたでしょうね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ここまで来れればアオリイカの群れも近かったんじゃないかな?

 

そして、今日はバラス島でアオウミガメに遭遇!

DSC_2887_00008_R

船から間近で見れるなんて滅多にないですよ~

DSC_2897_00009_R

お父さんお母さんは3本目にいいだけカメと遊んだんだけど

もえちゃん&あんちゃんにはいい思い出になったんじゃないかな?

(Tファミリーのバラス島でのご様子はコチラ

今日はプチハプニングもあってご心配かけてしまいましたが

琉成は元気にしております。

今度は1日たっぷりバラス島にシュノーケリングに遊びましょうね

お待ちしております!!

 

 

 

 

 

 

 

 

空も海も青いです♪

波1.0m 海も空もホント青い。いや、蒼い。

この天気は当分続きそうです。

毎日こんなだったらいいのになー

DSC_0017_00002_R

本日のお客様Kファミリー

お父さんはファンダイブ&お母さんはシュノーケリング

DSC_8343_00022_R

そして、可愛いアイくん4歳が乗船しています。(詳細はコチラ

DSCN2980_R

今日は特に透明度が高かった~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アイくんも海に飛び込んだり大はしゃぎ!こんな海なら怖くないね!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お父さんがダイビングしてる上ではお母さん&アイくんがシュノーケル

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、エキジットにはちゃんとお迎えしてくれる。かわいい♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日は特に透明度が高かったです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

思わずこんなポーズがとりたくなる。そんな海でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

砂地は海中が明るくて好き。でも透明度が高くないとね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゲストの誰もが喜ぶスカシテンジクダイの群れ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どこに魚がいるかわかりますか?スナゴチがいますよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「今日は出てこないねぇ」と諦めかけた時に出てきてくれたトラフシャコ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

撮りやすいところにいてくれたハダカハオコゼ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

僕らの前をゆっくり泳いでくれたトゲチョウチョウウオ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

よく目を凝らすとたくさんの生物がいることに驚かされます。

手が長いオシャレカクレエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オビイシヨウジ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウミウシの仲間タスジミドリガイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

全然逃げないハマクマノミのペア。手前がメスです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

サカサクラゲもこれから少しずつ少なくなりますね。

約5年ぶりに潜るとは思えない上手さのお父さん。

西表島の海はいかがだったでしょうか?

また来年アイくんがお兄さんになった姿が見れるといいな☆