タグ別アーカイブ: セグロチョウチョウウオ幼魚

ずっとアカネハナゴイを見ていたい

透明度を求めて。
カスミチョウチョウウオ。

まとまってくれると嬉しい。

バラクーダが通り過ぎていきました。

コガネシマアジ。

可愛いですね~。

ガラッと変えてマクロモード。
ジョーフィッシュ。

アオフチキセワタ。

セグロチョウチョウウオの幼魚です。

成魚より地味ですがとっても可愛いです。

ハタタテダイの幼魚。

トウアカクマノミは卵のお世話をしていました。

タツノハトコ。

オドリカクレエビ。

カスリハゼ。

ゴマモンガラの幼魚。

ハマクマノミのちびっ子。白線が3本あります。

ダンダラヒメヨコバサミ。

赤白の足が可愛い。

ダイアナウミウシ。

ハタタテシノビハゼ。

ウミシダウバウオ。

どこでパートナーと出会うのか、、、と話題になりました。

タイヘイヨウイロウミウシ。

ハタがクリーニングされてます。

浅場はアカネハナゴイがキレイ。

幸せな安全停止。

ゲスト様は「ずっと居たかったわ~」と言ってました♬

間違い探しのような感じでハナダイダマシ探し。

水面がとても熱くなっています。台風心配。

幼魚多めになりました

アカククリ。若い子ですね~。

アジアコショウダイの幼魚。カワイイ。

コロダイ。

珊瑚がキレイだし魚もいっぱいで幸せ~。

相変わらず見事な珊瑚礁。

ノコギリダイの群れもいい感じ。

どこに行っても透明度が悪そうなので、ガッツリマクロに変更。

ヒレナガスズメダイの幼魚が可愛いです。

コナユキツバメガイ。

ミナミウシノシタが隠れております。

2個体いました!隠れ上手だな~。

オオアリモウミウシ属の一種。

カエルアンコウ。めちゃくちゃ可愛い~。

擬態上手なセダカカワハギ。

イロブダイの幼魚。

チョウチョウウオの幼魚が3匹固まって泳いでいました~。

ヒメフウライチョウチョウウオ。

アケボノチョウチョウウオ。

セグロチョウチョウウオ。

3匹ともめちゃくちゃキュート。

どこにカメラを向けていいか迷ってしまいました~。

安定のマクロ日和

いきなりサラサハタの幼魚から始まります~。

かなり色がくすんできました。

そして警戒心もちびっ子の時より強くなっています。

セグロチョウチョウウオの幼魚。

ちびっ子で可愛いですね~。

シロクラベラ。沖縄ではマクブーと呼ばれ三大高級魚のひとつです。

フサウミナメクジ。

ヒョウタンヨウジ。

キカモヨウウミウシ。

スナゴチがいますよ~。

めちゃ可愛いイソモンガラの幼魚。

コモンヤドカリ。

ゲンノウツバメガイ。

オドリカクレエビが踊ってます。

ゴクラクミドリガイ属の1種。

ワグシミノウミウシ。

けっこう活動的。

タテジマキンチャクダイの幼魚。

イソギンチャクエビ。

トンプソンコトリガイ。

オイランヨウジ、めちゃくちゃ小さくてキュート。

ピグミーシードラゴンもいましたよ~。

写真で見た方が分かるかも。肉眼では糸くずです。笑

クラカケチョウチョウウオの生存も確認しました。

南風強い。

安定のマクロ日和で、楽しく潜りました!