西表島ダイビングStaffBlog

月別アーカイブ: 2025年4月

セジロクマノミ元気でした~

久しぶりの海となってしまいました。昨日まで大荒れでした。ずっと雨だし。
今日は雨は降らず午後には太陽が出てきましたよ~。

透明度が良くて嬉しい。ロクセンスズメダイがたくさん。

2年ぶりのSさんファミリーが気持ちよく泳ぎます。

コクテンフグが可愛い。

ソライロイボウミウシ。

撮れたかな?!

片目のセジロクマノミも確認してきました。元気そうで一安心。

砂地も透明度は良かったですよー。
ノコギリダイの群れが嬉しい。

イソギンチャクモエビが2匹。可愛い。

ヨスジフエダイの黄色が鮮やかです。

今日はまだ海の中のほうが暖かく感じます。

明日はもう少し気温が上がると嬉しいな♬

オオチドリを追う

オオチドリ発見。

なんとほぼ毎日観察している牧場です。

こちらはアカハジロ(メス)。

小雨が降りだす最悪コンディション。もう一度撮影したい!

このまま本日の写真に続きます。
昨日のオオチドリが居なくなって凹み、、、東部まで足をのばしました。

2羽発見!

行った甲斐があります。

でもあまり仲が良くないようで、2羽一緒に写すのは至難の業でした。

一羽ずつならなんとか。

ムカデゲット!

少々重かった腰を思い切って上げると、また鳥見に通いたくなってしまいます。