西表島ダイビングStaffBlog

日別アーカイブ: 2025年4月14日

みんなで体験ダイビング

体験ダイビングです♬

ここにカクレクマノミがいるよ!

可愛いね~。

ドキドキしてたけどニモに会ったらドキドキが無くなったね!

みんな上手だね~。

スカシテンジクダイがいっぱいいてとってもキレイ。

ノコギリダイもたくさん。

最後はみんなスイスイ泳いでました。

とっても上手い!

また遊びに来てくださいね~。今度はもっとゆっくりね♪

カメを見せたい!

リピーターのKさんが娘さんを連れてきてくれました~。
カメを見せたい!との事で、見に行きましたよ。

たくさんいてくれました。

カメもカメラ目線でいいね♬

コモンシコロサンゴの上にもいてくれました。

オニカサゴが隠れています。分かるかな?!

ハマクマノミと♪

こちらはカクレクマノミ。

ヨスジフエダイが鮮やか。

いい映像撮れたかな。

ノコギリダイ。

昨日は強風の大荒れでどうなることかと思いましたが、
今日はキレイに晴れてくれて楽しくダイビング出来ました~。

オバシギなどシギチ特集

昨日の夜中に吹き荒れた強風。
午前中も風が強かったのですが、午後になり少し落ち着きました。

シギチ特集です。

アカアシシギ。

ウズラシギ。

真ん中の赤いヘルメットだけがウズラシギ。

オバシギ。他のシギより大きいです。

西表ではなかなか会えません。

たぶんタシギだと思います。

たぶんチュウジシギ。

真ん中の1羽、嘴が長いのがキリアイ。周りはトウネンです。

見分けるのが難しい・・・。まだまだ勉強が必要です。