タグ別アーカイブ: アカネハナゴイ

到着日ダイビング

お昼に到着のご夫妻、さっそく潜ります。

ハタタテハゼ。

カノコイセエビ。

オトメハゼ。

クビアカハゼ。

ニシキヤッコ。

ワライボヤがいっぱい。

ヤミスズキ。

ナデシコカクレエビ。

二人で仲良く。

マイコチームとすれ違いました。

ノコギリダイの群れが美しい。

メガネゴンベ。

サザナミヤッコ。

ハナゴイ。

アカネハナゴイ。

スミレナガハナダイ。

タテジマヤッコ。

モンガラカワハギ。

テングハギモドキ。

ハナビラクマノミ。

アワハダキモガニ。

最後はアカネハナゴイで癒されます。

また明日もたっぷり潜りましょう!

高校生ダイバー

お久しぶりのKさんが娘さんとそのお友達を連れてきてくれました~。

いきなりタイマイに遭遇。

近くをゆったりゆったり泳いでくれます。

いつまでも一緒に泳げそうなタイマイでした。

タイマイとお別れしてサンゴを楽しもう。

シロブチハタ、全然動きません。

サンゴの間を通ります。

クマノミ。

こちらのクマノミはイソギンチャクが真っ白。

安全停止をしながらゆっくり戻ってくるのがとてもいい時間でした。

水面にカスミチョウチョウウオがいっぱい。

アカヒメジ。

気持ちよく泳げるね~。

アカネハナゴイ。

ハナビラクマノミのイソギンチャクが丸まっていました。

ハナビラクマノミが居づらそう。

ハナゴイ。

最後は砂地。

大きなアデヤカバイカナマコだったね。

スズメダイ達も気持ちよさそうに泳いでます。

ここは魚がいっぱいだから楽しい。

カクレクマノミもいるよ~。

最後はデバスズメダイで癒されます。

高校生ダイバー、とっても上手でした!

明日もゆっくり潜ろうね~。

透明度が良くて幸せ~

3年ぶりのダイビング、まずはゆっくり潜りましょー。

チンアナゴ。

トラフシャコの巣穴を覗きます。

スカシテンジクダイがキレイ。

カクレクマノミ&ミツボシクロスズメダイ。

キンメモドキ。

ナンヨウハギの幼魚が一匹混ざってます。

ツチホゼリ。

オビイシヨウジ。

長い~。

ヒトスジギンポ。

船下に戻ってきたらメイちゃんが泳いでいました。

アカネハナゴイが美しい。透明度がいいのでさらに美しい。

ハタタテシノビハゼ。

ホシゾラワラエビ。

ポントデスニス・マルディブエンシス。

ダイアナウミウシ。

ウコンハネガイ。

ヤマブキスズメダイ。

水深を上げてアカネハナゴイの中へ。

クマノミ。

クマノミの可愛い表情を撮ってくださいね!

透明度抜群で地形ポイントへ。

クレナイニセズズメ。

ハマクマノミ。

バブルコーラルシュリンプ。

ミゾレウミウシですが、模様が違うし触角が一本しかない。

イソギンチャクモドキカクレエビ。

船下に戻るとまたまたメイちゃんが泳いでいました。

一日中ずっと泳いでいたね~。スゴイ!

午後も体験ダイビング

本日は午前午後入替えで体験ダイビングでした。

昨日も潜ったりゅーぞう。

アカネハナゴイがキレイだね~。

カメラを向けるとすぐポーズしてくれます。

初ダイビングの講習をしていたカナタも来た!

で、すんなり水底へ。

予想はしていたけど上手だね。

チンアナゴにじりじりと。

友達とダイビングなんて最高の夏休みだね。

透明なスカシテンジクダイにうっとり。

なぜかカメハメ波を出しているカナタ。

カクレクマノミにも会いに行きました。

恐る恐るニセクロナマコを手に取ってみる。

とっても上手だったね~。

また来年?!潜りましょう。

りゅーぞう、ママとお姉ちゃんも連れてきてね。会いたい!

じっくり写真撮影

6年ぶり!まずはジョーフィッシュに挨拶。

トウアカクマノミにも会いました。

モンガラカワハギは幼魚の頃の模様が少しだけ残ってました~。

ロクセンヤッコ。

ヒレナガコショウダイ。

浅場のサンゴが美しい。

アカヒメジの群れ。

魚がたくさん。

フリエリイボウミウシ。

ワライボヤ。

ハクテンハタ。珍しいです。

最後の安全停止はサンゴ三昧。

奥様はずっと泳いでいたようです。

華やかにアカネハナゴイ。

ダイアナウミウシ。

ウルトラマンボヤ。

ホシゾラワラエビ。

ポントデニス・マルディブエンシス。

カクレクマノミの卵、成長してます。

風が無い、波が無い、とても穏やかな一日でした~。

カクレクマノミの立会い出産

一本目はどうしても気持ちよく泳ぎたい。

キッカサンゴの上をフワフワ泳ぐ。幸せ~。

一等地に住んでいるセジロクマノミ。

ハマクマノミ。白線が2本あります。たまにいますね。

クビアカハゼ。

イロブダイの幼魚が可愛い。

透明度が良く青い海が最高でした。

水面休息で極上サンゴ。

びっしり珊瑚です。

「こんなの初めて見ました!」と喜んでくれました。

何時みても美しい珊瑚礁ですね。

「赤い魚が見たい」とのリクエストがやっと。

ホシゾラワラエビ。

タコ。

テンテンウミウシが2匹。

カクレクマノミ、産みたて卵あります。

まさに今産んでます。偶然ですが立ち合い出産。嬉しい。

アカネハナゴイ、きれいだな~。

この赤と青のコラボが美しい。

お昼休憩は水没バラスの隣で。

海の真ん中に立ってます。

シュノーケリングも楽しめますよ~。

アカホシカニダマシ、2匹。

イソギンチャクモドキカクレエビ。

今年最終ダイブを楽しむ。

安全停止が幸せです。

息子が出迎えてくれました!

Sさん奥様は名残惜しそうに潜っていたけど、娘さんが迎えに行ってやっと上がってきました。笑

「また再来年!」と言って帰っていきました。

気が変わって来年でもいいよ~。笑

ファンみたいな体験ダイバー

体験ダイビングなので南風を避けてシュノーケリング。

ベテラン体験ダイバーのTさんと。

ニジハギ。

ソライロイボウミウシ。

サザナミヤッコ。

アカネハナゴイ。

普通に泳いでたね~。

ハマクマノミ。

フタスジリュウキュウスズメダイ。

イエーイ!

デバスズメダイがてんこ盛り。

キレーイ。

お昼休憩で水面ぷかぷかのカメ。

食事に夢中です。

ゆっくり見ることが出来ましたよ~。

午後も潜ります。

ハタタテハゼ。

ミゾレウミウシ。

ほぼファンダイバーでした。

3年ぶりでした。次回はそんなにあけないで遊びに来てね~。

アカネハナゴイが華やか~

クロスジギンポ可愛い~。

オイランヨウジのぺア。

ネズミフグ。

カメさんと。

呼吸から戻ってきたカメ。

お気に入りの場所に着底。

可愛かったね~。

カメラに近寄ってくる。

ドクウツボ。

アカシマシラヒゲエビ。

メガネゴンベが2匹で可愛い。

ダイアナウミウシ。

ウコンハネガイ。光ってます。

アカネハナゴイを眺めるのがとにかく幸せ。

こんなに幸せな安全停止があるかな~。

カクレクマノミの産みたての卵。キレイなオレンジです。

サンゴの間を通ります。

地形が楽しいポイントです。

ダイビングが不安だった奥様ですが、全く問題なく3本楽しみましたね。

カラフルなサンゴが美しい。

今日は素敵なご夫婦が三組でした。

皆さん、また来年も仲良く、一緒に潜りましょう!

お天気は忙しいけど水中はのんびり

リピーターさんとたっぷり潜ります。

ワライボヤ。みんな笑ってる。

コクテンフグ。おなかが」黄色い子は少ないですね。

ワライヤドリエビ。

洞窟探検。

サザナミヤッコ。

ハタタテハゼ。

クロオビスズメダイ。

 

イシガキカエルウオの婚姻色。黒くなってますね。

こちらはイナセギンポ。

笑ってるみたい。

ガラッと変わってアカヒメジの群れ。

サンゴがとても美しいです。

あちこち写真を撮りたくなる珊瑚礁。

アオウミガメが通り過ぎていきました。

見事ですね~。

ソライロイボウミウシ。

トサカリュウグウミウシ。ワライボヤを食べてる~。

ノコギリダイの群れ。

大きなコモンシコロサンゴの周りで遊びます。

上はアカネハナゴイが美しい。

水中で急にこれが現れたらちょっとコワイ。

途中、風が強くて雨が降ったけど、水中はまったり。

ゆっくり潜れましたね~。

すぐファンダイバーになりそう

お一人はファンダイバーですが、体験ダイビングしてきます!

すんなり入った水底でフタスジリュウキュウスズメダイを眺めます。

スカシテンジクダイがいっぱいですよ~。

大きなアデヤカバイカナマコ。

ドクウツボ。

セムシカサゴが隠れてます。

めちゃくちゃ上手。

カクレクマノミとじっくり遊びます。

2本目は、「泳げる!」と言うので、ほぼファンダイブ。

アカネハナゴイが美しい。

飛ぶように泳いでますね~。

ハナビラクマノミ。

アカヒメジの群れ。

ハナゴイがキレイです。

「次回はファンダイバーになっておいでよ」「はい!」ってことで。

いつでもお待ちしてます~。