タグ別アーカイブ: アカククリ

ベテラン体験ダイバーと

どうしてもマスククリアがイヤでずっと体験ダイビングをし続けているKさん。

さすが50本以上潜っているので、ほぼファンダイバーです。

すんなりカメさんに遭遇。

コブシメにも会えましたよ~。

砂地ではグルクンの群れがすごい数。

ドリーちゃん発見。3匹いました。

アカククリ。

エンマゴチがいてくれました~。

チンアナゴ。初めて見た!と喜んでくれました。

アカマツカサがいっぱい。

ハナミノカサゴのチビッコ。魚も赤ちゃんが可愛いです。

食事中のタイマイに会えました!

とても上手だったので、ほぼファンダイブでした。

明日も楽しみましょうね~。

やっと来れた!

「どうしても西表に行きたい!」Hさん、無事これましたね~。

お会いできて嬉しいです!

で、いきなりドクウツボ。

ウコンハネガイ。

クロシオイロウミウシ。ちびっ子もいるよー。

アナモリチュウコシオリエビ。

ダイアナウミウシ。

ミナミハコフグの幼魚、カワイイ~。

浅場に上がってきたら流れが強くなってました。
アカネハナゴイきれい。

先日潜ったTさんは帰る日なのでシュノーケリングで我慢。

ユメウメイロの群れが見れたりして楽しい。

サンゴを楽しんでいました。

2本目、グルクンの若魚がいっぱい。

アカヒメジ。

イソギンチャクエビノペア。

ウメイロモドキがキレイ。

カミソリウオ発見!

パロンシュリンプが隠れております。

ネムリブカがデーンと。

アカククリ。

ハダカハオコゼ。

あら、こっちにも。

スカシテンジクダイと戯れます。

ここも浅場はサンゴがキレイ。

お昼休憩にちょこっと。

いつみても圧巻の珊瑚礁。

Hさんが興味津々だったので撮ってみた。

どこを切り取ってもキレイ。

今日は透明度がとにかく良くて癒されました。

3本目は群れ多めで。カスミチョウチョウウオ。

アカネハナゴイもキレイ。

ナポレオン。

アカヒメジの群れ。

アカツメサンゴヤドカリ。

気持ちよく泳げましたね~。

Hさん、また明日ね!

Tさん、また来年ね!

バラエティ豊かに3本

まずはカメさんに会いに行きましょう。

しばらくしてゆっくり浮上。

いってらっしゃい。

こちらにも置き物のようなカメさん。

イソギンチャクが丸まって可愛いカクレクマノミ。

テングカワハギも可愛い。

キレイに体色が分かれているソメワケヤッコ。

ウミギクガイモドキ。蛍光の青が美しい貝。

次のダイビング前に寄り道。

美しい珊瑚礁。

太陽の光がキラキラしていました。

ダイビングは透明度を求めて。

ノコギリのダイの群れ。

セジロクマノミを撮りましょう。

クビアカハゼ。

地形が楽しいポイントでもあります。

シチセンチョウチョウウオにウオノドウカ。

リュウキュウキッカサンゴがキレイ。癒される~。

3本目は砂地へ。

アカマツカサ。

アカヒメジ。まだ若いです。

スカシテンジクダイがいっぱい。

チンアナゴもいますよー。

イソギンチャクエビ。

ヒトヅラハリセンボンが隠れていました。

シマキンチャクフグのチビッコ。

アカククリ。

ヒラムシです。プセウドビケロス・グロリオーサス。

ハダカハオコゼ。

一日中海に出っぱなしでゆっくり遊びました~。

Mさん、四日間じゃ短いですね~。また来年もお待ちしてます!

カメ三昧サンゴ三昧

アオウミガメが多いポイントですが、タイマイ発見!

もちろんアオウミガメもいます。

とりあえず記念撮影。

大きい子もいます~。

そしてこちらのカメさんはカメラを向けると顔を近づけてくる!

こちらが避ける感じです。

オイランヨウジ。

カクレクマノミの卵。半分はハッチアウトした感じかな。

ヒフキアイゴのペア。

気持ちよさそー。

サンゴの間を通ります。

晴れているので光が差しこんでとってもキレイ。

アカククリがいっぱい。

スポットライトが当たっているようでキレイだな~。

安全停止もサンゴに囲まれて幸せです。

船に戻ってきたら娘さんが待っててくれました~。

ただいま♬

ママと一緒にダイビング出来る日が楽しみだね~。

一日中泳ぐよ~

もう10年以上のお付き合いになるSファミリーと一日遊びます。

小さかったのにいつの間にかファンダイバー。

晴れてるから光がキレイ。

ダンダラヒメヨコバサミ。

アカククリ。

マルスズメダイ幼魚。

ナデシコカクレエビ。

船下へ来たらお姉さんが出迎えてくれました。

おかえり。

三姉妹揃った(^^♪

2本目はお姉ちゃんたちの体験ダイビング。

もう何回目かな?!と言う感じなので、上手ですね~。

サカサクラゲと遊ぶ。

フレンドリーなアカシマシラヒゲエビ。

オドリハゼ。

オシャレカクレエビ。

いろんな生物をじっくり見てくれます。

仲良し姉妹だね♪

お帰り~。

お昼休憩中にカメ。

とにかくずっと食べ続けるカメさんです。

たまに呼吸に上がってくる。

そして戻って食べる。

この夏初めてうちの四兄弟同時出勤。小さいころから知ってるサワだからね。

3本目は三姉妹で潜りますよ~。

ヒトスジギンポ。

キンギョハナダイがいっぱい。

アカハチハゼ。

三姉妹で。

光の道を通ります。

大きくなっても可愛いな~。

少し早かったので、最後にシュノーケリング。

美しい珊瑚礁にみんな夢中。

上からでもキレイ。

長男が10mくらい素潜りして撮ってきたネムリブカ。

水面にはカメがいました~。

相変わらず美しい珊瑚礁。

一日たっぷり遊んだね~。

今回欠席のパパ!来年はお待ちしてます!!

3本たっぷり潜りましょう

今日も一昨日のT夫妻とマクロ気味で遊びます。

オニハゼ。

タツノイトコ。

ヒョウタンヨウジ。

セダカカワハギ。

ソバガラガニ。

トウアカクマノミ。

キレイなオレンジの産みたて卵がありました。

ヒラツノモエビ。

ハナビラウミウシ。

ゴマモンガラ幼魚。

ギンガハゼのペア。

じっくり観察&撮影。

クビアカハゼ。

アオウミガメとご対面。

ハナミノカサゴ。

ミカヅキコモンエビ。

通称バルタンシャコ。

オイランヨウジ。

バサラカクレエビ。

コマチコシオリエビ。

ムスジコショウダイ。

その向こうにアカククリ。

外に出てきた。

ヨスジフエダイの群れ。

アジアコショウダイの若魚。

ノコギリダイの群れ。

キレイですね~。

Tさんご夫婦、もしかしたら今年ラストダイブ。

また来年お待ちしていますね!

割とマクロ寄り

「虫メガネを買ってきました!」と言うので、

「あれっ?細かいもの好きでしたっけ?」と聞いたら、

「ヤナギさんのおかげで( ´艸`)」とのこと。

では割と細かい感じで行きますよ~。

タテジマキンチャクダイ幼魚。

バブルコーラルシュリンプ。

ベンテンコモンエビ。

アカシマシラヒゲエビ。

スザクサラサエビ。

ハナイロキセワタ。

ナマコマルガザミ。ちびっ子もいますね~可愛い。

ホウセキキントキ。

アメフラシの仲間。

モンダルマガレイ。

ずっと観察しているナンヨウハギ幼魚。大きくなってきました。

ヨスジフエダイ。

オトメハゼ。

チンアナゴにじわじわ近づきます。

クロヒラアジの群れ。

近づいてきてくれます~。

アカククリ。

用意してきた虫メガネ活用中!

ハダカハオコゼ。

セダカギンポ。

ジョーフィッシュ。

コノハガニ。

ソメンヤドカリ。

ゴマモンガラ幼魚。

トウアカクマノミ。

カイカムリ。

セダカカワハギ。

ゴクラクミドリガイ属の一種。

フジナミウミウシ。

今日も楽しかったな~。

Tさん、一日空けて明後日も楽しみましょうね~。

透明度抜群の海

久しぶりのダイビングと言うYさん。行ってきまーす。

抜群の透明度で最高。

すべてがクリアーに見えます。

チンアナゴもよく見える。

常連Sさんも気持ちよさそう。

ご機嫌です。

じっくり観察。

イシガキカエルウオがいました。

フタスジリュウキュウスズメダイ。

コバンザメを付けたネムリブカ。

美味しそう。

ウメイロモドキがきれいー。

ロウソクエビ属の一種だと思います。

ガラスハゼ。

サザナミフグがデーンと寝てました。

触ってないけど触れそう。

ナンヨウハギの幼魚が元気で嬉しい。

ムスジコショウダイ。

コロダイ。

アカククリ。

深場探検。

浅場にはノコギリダイ。

そして極上サンゴ。

とてもキレイです。

テーブルサンゴが見事。

透明度がいいのでさらに美しく見えます。

3本目はカメ三昧。

しばらくしてふわりと。

タテジマキンチャクダイ。

チビッコもいましたよー。

シモフリタナバタウオ。

ウミウシカクレエビ。

カクレクマノミ。

ハナミノカサゴがいっぱいでした。

ミスジアカヒレイシモチの幼魚。可愛い。

再びカメで締めくくり。

バラエティに富んだ三本でしたが、とにかく今日は透明度が良くて最高。

真っ青な海を満喫しました!

フリソデエビ見つけた~

エントリーした瞬間、美しい珊瑚礁が広がります。

久しぶりの通称カールおじさんボヤ。

フリソデエビ発見!ペアで可愛い!!

とてもオシャレなエビですよね~。

コマチコシオリエビ。

 

アカククリの若魚。

ムスジコショウダイ。

ハタとのコラボがいい感じ。

アデヤッコもいました~。

ヨスジフエダイ。

浅場に来たらサンゴ天国です。

ノコギリダイ&アカヒメジ。

2本目も気持ちよく。アカネハナゴイがキレイ。

1本目ではBigナポレオンが見られ、2本目は少し小さくなりましたが近くで会えました。

スミレナガハナダイの♀。

ヤイトヤッコ♂。

ヒレナガヤッコ♂。

オオフエヤッコ。

モンガラカワハギ。

ダンゴオコゼ。

セダカギンポ。

しばらく大潮で流れに悩まされていましたが、今は快適。

ゆったりと潜ることが出来ました!

大潮っぽい流れです

大潮真っ只中。

少し流れがありますが、もう皆さんよく知るメンバーですので潜りますよ~。

ウルトラマンボヤ。

アカククリの子供が岩陰に。

コロダイ。

ヨスジフエダイ。

浅場のサンゴは極上です。

ノコギリダイの群れ。

どの景色も写真を撮りたくなります。

見事なサンゴですね~。

美しい珊瑚礁にゴキゲンです。

1本目が流れていたので2本目はまったりと。

イソギンチャクモドキカクレエビ。

真剣です。赤いサンゴがきれいですね~。

ナデシコカクレエビ。

ワライボヤ。

テングカワハギがたくさんいて可愛いです。

太陽の光が眩しい。

ハナグロチョウチョウウオ。

アカネハナゴイだらけ♬

久しぶりに会えた頭が欠けているサザナミヤッコ。

ロクセンヤッコ。

タテジマヤッコ♂

ヒレナガヤッコ♀

オオアカホシサンゴガニ、2匹で可愛い。

カクレクマノミは卵を育てていました~。

流れはありましたが透明度が良くとても気持ちよかったです。