西表島ダイビングStaffBlog

カテゴリー別アーカイブ: バラス島

バラス島を大満喫!

貸切りのバラス島でランチタイム。

P1010423_R

少しだけ気温が下がっているのかな?風が心地よいです。

常連さんたちは船上でランチでしたが、バラス初上陸の3名様はバラス島で。

P1010424_R

ダイビング仲間という三人は、とってもダイビングを楽しんでいらして、

ノリノリでとってもいい雰囲気です。

P1010435_R

のんびりしたり~、

P1010444_R

プカ~っと浮いたり、

P1010446_R

常連さんのYさんはシュノーケリングの休憩中。

P1010448_R

りゅうせいに邪魔?!される。

P1010450_R

バラス島の南側はすぐに水深10mくらいになるのですが、

そこに集まってみんなで何をしているかというと・・・

P1010451_R

69歳と8歳の素潜り対決!!しかもフィンなし!!

P1010453_R

他のお客様が見守る中、見事どちらも水深11mまでの素潜りを成功!

拍手が沸き起こりました。

69歳も8歳もどちらもすごいですね!!

アジサシがお気に入り

ここ数年、毎年夏に遊びに来てくれるOファミリーがご来島!

それを歓迎する青空が広がっています。

P1010375_R

ただし・・・風が強い。

まだ台風の影響が残りますね。

でも風が強いからだと思うのですが、アジサシがたくさんバラス島で休憩中。

P1010388_R

ノドカちゃんはこの鳥がとても気に入ってくれたみたいで、撮影に夢中。

P1010381_R

魚を捕りに行っては休む、休んでは魚を捕りに行く。

P1010406_R

渡り鳥なので、見られるのもあと少しなのかな?!

貝殻拾いの途中に鳥の羽が落ちているのを見つけて嬉しそうなノドカちゃん。

P1010401_R

何度も来ているであろうバラス島ですが、何度来ても青空のバラス島はいいですね。

P1010404_R

とっても仲良しなOファミリー。明日も楽しみましょ~♬

バラス島で貝がら拾い

晴れたり、太陽が隠れたりの忙しいお天気でしたが、

雨に降られることはなく、バラス島では青空のWさんファミリー。

遊びたくてソワソワしているホノちゃんです。

P1010366_R

朝から「貝がら拾いたいんだー。」とお話ししていたので、

一緒にたくさん拾いましたよ。

P1010336_R

あ、これはヤドカリと遊んでいるところかな。

P1010338_R

可愛い貝がらもたくさん拾ったよー。

でも貝がら拾いよりも海で泳ぐ方がいいみたい。

P1010344_R

波打ち際でチャプチャプしていると思ったら、結構本格的に泳いでた!

P1010348_R

先頭切っているのは我が家の三男ですが・・・^_^;

P1010334_R

パパやママともたくさん遊んでもらったね〜。

夏の終わり間近?人も少なくて静かなバラス島を楽しめました!

風は気にならない!

水面休息に立ち寄ったバラス島

DSC_9544_00001_R

最高の青空が広がっております♪

波は多少ありますが上陸してしまえばいつもと変わらない。

DSC_9546_00002_R

Mご夫妻。昨日は石垣島で潜ってきたようですが

どうです?西表島のほうがいいでしょ!?(笑)

DSC_9553_00004_R

Hファミリー。お父さん&娘さんがファンダイブで

お母さん&息子さんがシュノーケルの組み合わせ。

遊び方はちがってもみんなで同じ思い出を作れちゃうのがウチのいいところ。

DSC_9551_00003_R

彩智の相手をたくさんしてもらっちゃったな~

P1010308_R

遊んでもらって彩智もゴキゲンでした♬

P1010313_R

記念撮影したり…

P1010320_R

貝殻を拾ったり…

P1010303_R

水に浸かってみたり…

P1010297_R

わずか30分くらいでしたが皆さん満喫してくれたようでヨカッタ♪

風が吹こうと青空さえでてくれればっ!

みんなが笑顔になれますね☆

 

(皆さんのダイビングの様子はコチラ

 

貸切りバラス島でビーチコーミング♬

大東島の南で停滞している台風10号ですが

みるみる勢力が拡大してるおかげで遠く離れた

八重山地方も少しずつ風があがり

ここバラス島でも波打ち際でのんびりってのは

少し無理がある。

DSC_9498_00004_R

そんな時はビーチコーミングがおすすめ。

DSC_9496_00003_R

ただ立ってるだけで波が2~3回来たら綺麗な貝殻が流されてきます。

DSC_9508_00006_R

2人でアクセサリーを作るんだって。

クリエイティブな才能がないヤナギはそういうこと出来る人に

ひそかに憧れております(笑)

DSC_9517_00008_R

いい貝殻が見つかったのかな? なにやら真剣な2人!?(笑)

DSC_9519_00009_R

貸切りのバラス島です。「あっち行ってみよう~」

DSC_9504_00005_R

両手いっぱい持ちきれないね~♪

素敵な思い出の品を作ってください!!

 

(2人のダイビングの様子はコチラ

鳩間島&バラス島で一日満喫

10年前に行ったはずなのに、お母さんが「全然覚えてない・・・」

という鳩間島、今回は忘れないように目に焼き付けてもらいましょう!

その前にランチタイム。いただきまーす。

DSC_9440_00002_R

今日は初めてのメニューがありました。「ひき肉としめじのサルサ丼」

DSC_9437_00001_R

余談ですが、同行した我が家の長男は食後に大きなかき氷をゴキゲン♬

DSC_9443_00003_R

腹ごしらえしたところで、お散歩です。

まずは灯台へ。

DSC_9448_00005_R

眺めがとってもいいです。

DSC_9445_00004_R

後ろにある物見台も最高の景色が広がっています。

DSC_9452_00006_R

天気がいいとどこを切り取っても絵になるんです。

DSC_9468_00008_R

DSC_9472_00010_R

お母さん、今度は鳩間島覚えておいてね!!笑

DSC_9475_00011_R

何度も来たことがあるというバラス島にもちょこっと寄りました。

気持ちよさそう~。

DSC_9478_00013_R

最後の家族写真で。

DSC_9485_00014_R

さあ、これからもう一本体験ダイビングしますよー。

バラス島でクールダウン

久しぶりにお子様の乗船がなく、静かにのんびり。

バラス島には何度も来ていて、昨日はまったく船から降りなかったNさんも

「暑い暑い」とクールダウン中です。

DSC_9433_00003_R

初めてのNさん&Kさんは記念撮影。

DSC_9422_00001_R

水面休息時間はバラス島でのんびり。

DSC_9426_00002_R

今日もいい空だったなぁ〜。

海の色もとってもキレイでした。

バラス島をひとり占め

最近は昼時でもなかなか貸し切りにならないバラス島ですが、

今日はなぜか誰もこない~。

それなのに本日のお客様はリピーターさんばかりでバラス島におりない・・・笑

唯一初めましてのカイゴくんだけがひとり占め。

(昨日シュノーケルツアーで来たとのことでパパ&ママは船から見守り中)

DSC_9387_00008_R

この空とこの海と、バラス島をひとり占めするカイゴくんです。

子供たちはとりあえず海に浸かっていれば楽しいようで、のんびり~。

DSC_9406_00011_R

三人でブイまで競泳したり、

DSC_9412_00013_R

もちろんジャンプ大会が始まりますね。

DSC_9410_00012_R

男三人、楽しそうに遊んでいました。

それを波の音を聴きながら、かすかに揺られながら眺める親たち。

かなり贅沢でゆったりとした時間でした。

バラス島でのんびり

オールリピーターさんの本日。

バラス島も何度も来ていると思いますが、ワイワイと楽しんでくれます。

DSC_9187_00016_R

超常連さんのOさん、3人のお子さんを順番に連れてきてくれるのですが、

今回は初めましての末っ子リョウくん。

DSC_9167_00011_R

DSC_9203_00019_R

仲良し親子です!ゆんたくしたり、お散歩したり。

DSC_9172_00013_R

昨年もいらしてくれたNファミリー。

DSC_9195_00017_R

DSC_9198_00018_R

年賀状に採用されるでしょうか?笑

パパ&長男。

DSC_9175_00014_R

ママ&次男。

DSC_9210_00022_R

フラッと遊びに来てくれるSさん、気持ち良さそう〜。

DSC_9215_00025_R

年に一度ゆっくり遊びに来てくれるNさんも温泉みたいに浸かってました。

DSC_9216_00026_R

女性陣はどこでもゆんたくの場所にしちゃいます。

DSC_9214_00024_RDSC_9218_00027_R

そして子供達はどこでも遊び場。

DSC_9219_00028_RDSC_9220_00029_R

優しいにぃにぃにベッタリのりゅうせい&ほだかです。

子供の様子はコチラで。

しかし今日もいい空だったなぁ〜。

DSC_9209_00021_RDSC_9205_00020_R

明日も晴れますように〜♬

 

バラス島でのんびり

雨の心配をしていましたが、見事青空!

DSC_3736_00004_R

しかもこの時期にバラス島が貸し切りになるという(^^♪

DSC_3740_00005_R

体験ダイビングの一日ツアーにしてくれたので、のんびりしております。

DSC_3780_00008_R

誰もいないと、波の音と鳥の鳴き声がよく聞こえます。

 

この一瞬だけ雨雲が近づいて風が強かったので、鳥たちも休みたかったみたい。

人がたくさんいたけど、バラス島で休憩していました。

DSC_3655_R

みんながいなくなったらたくさん休憩に来た!

DSC_3754_00007_R

Kファミリーのお母さん作。

DSC_3724_00003_R

DSC_3649_00002_R

「島」っていう漢字、上手~。

思いがけず貸し切りになったので、長居してしまったバラス島ですが、

一日コースだから出来る、こののんびりさ。

せっかくの西表島、ゆっくり楽しんでほしいです!