タグ別アーカイブ: サザナミフグ

2020初ダイブ

ちょっと寒いけど、、、気温は20℃くらいでしょうか。

道産子なら平気かなということで2020年の初ダイブです。

鮮やかなタテジマキンチャクダイが出迎えてくれました。

ウメイロモドキの蛍光色が眩しい。

可愛いガラスハゼ。

パロンシュリンプがいますよー。

ヒトスジギンポ、何考えてるのかな?!

モザイクウミウシが歩いてました。

サザナミフグが気持ちよさそうに泳いでいきます。

久々に撮ったかも。オトヒメエビ。

2回目の越冬を確認してます、クラカケチョウチョウウオ。

クモガニ属の一種。

コガラシエビがユラユラ。

イソギンチャクモエビがペアで可愛い。

タスジキヌハダウミウシ。

ハダカハオコゼもいましたよー。

アカフチリュウグウウミウシ。

締めくくりもウメイロモドキで癒されました〜。

昨日の極寒がまだ残っていて気温が低い。

さすがの常連姉さんも「今日は2本にしとく~」となりました。

でも気持ちよくていい初ダイブでした!

マクロのちのんびり

少し前からYさんがご来島していましたが、

少々混みあっていたので息を潜めていてくれてました。笑

今日は1本目だけYさんお一人だったので、念願のヒナイビーチへ。

ヒトスジイシモチ。

タテジマキンチャクダイの幼魚。

こんな小さい子もいました~。

キュウセンフエダイ。

まだピカチュウがいてくれますね~。嬉しい。

チビチビなトウアカクマノミの赤ちゃん。

サーシャコヤナギウミウシ発見。

サザナミフグ。

二人でたっぷりヒナイを堪能しました。

午後から乗船のお客様を迎えて午後はのんびりダイビング。

ハリセンボンがいました~。

ニセゴイシウツボが隠れてます。

オイランヨウジ。

カメさんに会いました~。

別のカメさんですがシュノーケリングをしていたTさんのお母さんもカメに会いました。

ハリセンボンも。

波が高い中でしたけど、かなり長いこと泳いでくれました~。

サンゴがキレイなポイントで地形が楽しいです。

ハゼとにらめっこ中。

ウコンハネガイ。

ダイビングにハマっていそうなお二人。

ずっと仲良く潜り続けてね~。

曇りがちでしたが、最後に太陽の光が出て海も明るくなりました!

3年ぶりに夫婦でダイビング

お子様が生まれて初のダイビング。

久しぶりのダイビングとのことでゆっくり潜りましょ~と話しましたが、

ブランクを感じさせないお二人でした!

奥様はカメラに夢中。

旦那様はゴロンとしちゃったり♪

何してんのー?とヒトスジギンポ。

ミカヅキコモンエビ。

ドクウツボがクリーニングされて気持ちよさそうです。

オビイシヨウジのペア。

サザナミフグ。

仲良し♪

デバスズメダイがキレイ。

ポイントを変えてもう一本。

カクレクマノミ。生みたての卵がありました~。

カスミアジが悠々と泳ぎます。

太陽が出ていて光が美しい~。

ちょうど昼時、真上からの光です。

アカククリが過ぎていきました。

ムチカラマツエビ、かわいい。

2本目は旦那様がカメラマンですね。

サンゴを眺めながら幸せな気分で船に戻ってきました。

お久しぶりのダイビングいかがでしたか~?

また遊びにいらしてくださいね!!

思ったより寒くない?!

昨日は大荒れでツアーがキャンセルになってしまいました。

今日も寒いのと荒れているのを覚悟してねーと話していましたが、

思ったより寒くない。

嬉しい誤算です。

サザナミフグ可愛い~。

こちらはハトコより珍しいタツノイトコ。

ウミウシカクレエビみっけ。

そして同じナマコにナマコマルガザミ。

コブシメ。20cmくらいです。砂地に擬態しています。

こちらはとっても小さい赤ちゃんです。カワイイ。

カエルアンコウ。本日は赤です。

カクレクマノミ。卵がありますよー。

サンゴをバリバリ崩すタイマイ。

泳いでいるところは可愛いんですけどね~。

ヒレナガスズメダイ幼魚です。黄色と黒が鮮やか。

テングカワハギも体色がオシャレだな。

ほとんど見たことないリュウキュウウツボ。黄色い顔が特徴です。

こちらはお馴染みニセゴイシウツボ。

コバンザメがウロウロしていました。

アオウミガメ。

チラ見されますが、じっくり観察させてくれました。

寒かったら2本で帰ろうねーと話していましたが、

結局のんびり3本潜ってしまいました。

透明度も良くて気持ちいいです。

透明度ヨシ!

今日は透明度の良さを求めてしまいました。

青くて気持ちいい~。

仲良しなEご夫妻は海の中でもずっと一緒です。

立派なテーブルサンゴ。

 

皆さん気持ちよさそうに泳いでくれています。

船下まで真っ青でいい感じ。

こちら、普通のチョウチョウウオですが、右側の個体の右上が切れてしまっています。

ただ致命傷ではなかったようですね、元気に泳いでいました。

アオヤガラがスズメダイを狙っているところです。

体色が変化しています。

三本目はガラッと変えて細かいものを。

カニですよ~。

フウセンウミウシです。地味だけど可愛い。

ナギサノツユ。

トウアカクマノミのチビッコがいました。

トガリモエビ。

サザナミフグもいましたよ~。

相変わらず、南風は強いのですが、

雨予報が晴れ予報に変わり、寒さもなく潜れます。

明日から少しずつ風が弱まり、確実に夏に近づいています。

長年の友達とファンダイブ

知り合って15年くらい経つダイビング友達とのダイビング。

そりゃ半分は自分もファンダイブでしょう。

ニセアカホシカクレエビ。

ハチマキダテハゼの子供。

クロオビハゼ。

セダカカワハギ。

ゴマモンガラの子供。小さいときはこんなに可愛い♪

久々トゲトゲウミウシ~。

オイランヨウジ。

ハダカハオコゼ。

モンツキちゃん3連発、どの角度が可愛いかな?!

サザナミフグ。

幼魚の時が可愛いツユベラ。少し青くなってきてます。

こちらはカンムリベラの幼魚ですね。

黄色い頭が可愛いアカハチハゼ。

キヌハダウミウシの一種かな。

野球ボールくらいの可愛いタコがいました。

アデヤッコ。

モヨウフグが隠れちゃって可愛い。

今日は生物をじっくり撮らせていただきました。

ちょっとだけ風景。光のシャワー。

あー楽しかった♪

「やっと西表島に辿り着きました。」

ここ1週間真夏日が続いていた西表島ですが

今日から天気は下り坂。11月らしい天気になりそうです。

といっても水温はまだ27℃をキープ!

例年に比べれば天国です♪

本日のお客様

dscn4204

毎年この時期に鳥取から沖縄に旅行にいらっしゃるというTさんご一行。

「やっと西表島にたどり着きました!」とのこと。

男友達と毎年色々な島を巡るなんて羨ましいなぁ…。

せっかくのご旅行なのにこんな天気でほんと申し訳ないですが

それでも海中はかなりクリアでいつもより透明度がいい。

晴れて明るかったら30mは見える勢いです!

dscn4213

いつものオアシスですが大型肉食魚がウロウロしていて小魚達も緊張気味。

僕らがいるにもかかわらずアタックする姿も見せてくれました。

dscn4214

上も心配ですがサンゴの中からも狙われてる小魚達。

今日はワモンダコがひっそりと顔をだしていましたよ!

dscn4222

サザナミフグが周りをウロウロ。

全然逃げる様子もなく写真を撮らせてくれました。

dscn4229

こちらのオアシスも魚がびっしりで嬉しいですね。

dscn4247

カツオの群れがアタックして右往左往。

ここ最近このポイントではカツオに遭遇することが多いです。

dscn4254

直径10㎝はあろうかというサカサクラゲ。

写真では大きさが伝わりませんがかなり大きくてびっくりしました!

dscn4235

ある程度の時化なら行くことが出来るカメさんポイント

dscn4291

冬の時化でもへっちゃらでカメさんに会えちゃいます♪

dscn4301

今日はなんと4匹のタイマイに遭遇!!

dscn4299

ここ最近はほぼ100%の遭遇率です。

dscn4268

しかも全然逃げないからこんな夢のシチュエーションもバッチリ!

dscn4296

レンタルのカメラでもバッチリ写っていましたよー。

dscn4289

「いろいろ周ってまた西表島に戻ってきてください!」と言ったら

「もう1人連れて来年また来ます!」とのご返答。

そういえば最初のご予約の時は4名でしたね。

それではまた来年この時期に。来年こそはバラス島でのんびりできるはず☆

カップルでファンダイブ&シュノーケリング

ダイビングにハマっている彼女。めっちゃ楽しそうに潜ってくれます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

すこーし流れがあったので、魚たちがきれいに同じ方向を向いていていい感じ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今日はとにかくアカククリがたっくさんいました。

そしてウツボ2連発。どちらも巨大で迫力あります!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

すぐ呼吸に行ってしまったのですが、タイマイがいました。

のんびりと水面まで行って、戻ってくる姿も見ることが出来ましたが、

ゆっくり深いほうへ入って行ってしまいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

カクレクマノミ激写中。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

サザナミフグがのん気に漂っていたり、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ゴマモンガラがガツガツとサンゴをつついていたり。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ハマクマノミのペアが可愛いです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

浅場はスズメダイやキンギョハナダイで華やか。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

竜宮城のような景色を見ながら船まで戻ってきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

彼女がダイビングをしている間、彼はシュノーケリングをしていました。

初めてとのことでしたが、とっても上手でしたよ!

次はぜひダイビングもしてみてね~。

「次は二人ともファンダイバーで来ます!」って力強いお言葉。

お待ちしてますよ!!

上原欠航でHさんがやってきた!

「もういつも大原まわりよ~」と言いながら笑顔のHさん。

いつもいらしてくれるのが春と秋なので、上原欠航が多いんですよね。笑

でもこんな時はゆっくり潜れます。

最近癖になっちゃうトウゴロウイワシの群れ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今だけのことですからやはり見てほしい。来年はいるか分からないんだもんね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Hさんも夢中で撮影中。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

全身が見えちゃうニセゴイシウツボ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

サンゴの上もフワフワと泳ぎます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2本目は砂地へ。

アカヒメジとノコギリダイ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

グルクンの子供たちが元気に泳ぎ回っています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

イソギンチャクに埋まっててかわいい♪2匹のバランスがいい感じ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

サカサクラゲと遊びます!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3本目でHさんが一番食いついたのはニシキフウライウオ。

「初めて見たー」と喜んでくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ついつい撮っちゃうこの華やかな体。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

かわいいサザナミフグを発見。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつものアザハタも元気でしたよ。青の海に赤の体が映えます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらはお馴染みのトラフシャコですが、いつもと違う個体です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

コモンヤドカリがのそのそと歩いていました。でも意外と速いよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

明日もHさんとたっぷり遊びます~!楽しみ♪

記念ダイブはやっぱりカメさんと。

予報に反して北寄りの風が吹き

肌寒い1日となりました。

よく上原便が運航したなぁと思うくらいの波でしたが

潜れるポイントはたくさんありますよ♪

本日めでたくHさん100本!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どなたにお祝いしてもらおうかと考えていたのですが

「やっぱりHさんが1番好きなカメがいいかな。」と。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつものタイマイですがあいにくご機嫌ナナメで

記念ボードを持って一緒に撮影することはできませんでしたが

100ダイブに花を添えてくれました♪

 

マンツーマンでじっくりフォトダイブ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

壺型になってるイソギンチャク&カクレクマノミ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

なぜかサンゴの隙間に挟まってるタテジマキンチャクダイ。

おかげでゆっくり写真を撮ることができたけど、なんでかな?心配…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クリーニングされて気持ちよさそうなアカククリ。

「色が変わるんですよ~」ってボードに書いた途端白く戻って

どこかに行ってしまった。

Hさんも体色の変化を目の当たりに出来て面白がってました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サザナミフグもゆったり泳いでくれたのできっとよく撮れてるでしょう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フグ続き。ちょっとイタズラしてしまったハリセンボン。ごめんねー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大所帯のクマノミ。狭いイソギンチャクに7~8匹で住んでおります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらイソギンチャクエビのペア。

確実にお見せできるところが少なくなった気が…。

大切にしたいですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

連日観察しに行っておりますハナヒゲウツボyg

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらも定点観察中。トウアカクマノミ&卵

昨日一昨日とログを見て頂ければわかりますが

確実にハッチアウトが近づいていますね。

昨日は目がチラホラって感じでしたが今日は全部のタマゴが銀色で

2つの目が肉眼でハッキリ見える卵も。

ゲスト様と毎日同じポイントに入って昨日とのちがいを見ていくのも

面白いですね。伊豆などのビーチダイビングでは

よくやる手法ですが僕も取り入れてみようかな?

 

このやっかいな北風が明日はやんでますように…。