タグ別アーカイブ: コノハガニ

再び気温上昇

一昨日・昨日と一気に冷え込んでしまったため、さすがの道産子姉さんも潜るのを諦め・・・

でも最終日は太陽が出て気温も上がってきたので3本潜りました~。

コールマンウミウシ。

トンプソンアワツブガイ。ペアですね~。

ユキヤマウミウシ。

シボリイロウミウシ。

ポントニデス・マルディブエンシス。

ホシゾラワラエビ。

アカネハナゴイ華やか。

トウカムリガイがポツンと。

コノハガニ。

オドリカクレエビ。

アカコソデウミウシがペアでいました~。

仲良し♡

ここはトウアカクマノミがいっぱいで嬉しい。

ミナミホタテウミヘビ。

セダカカワハギ。

タツノイトコ。

マダライロウミウシ。

3本潜るとさすがに寒いけれど、海の中にいる間は楽しい。

ゲンノウツバメガイ。

サザナミフグ休憩中。

キュートなカエルアンコウ。

トラフシャコ。

ウミウシカクレエビ。

アザハタは大きな口を開けてクリーニング中でした!

明日はまた気温が上がりそうですが、姉さんは帰っちゃう・・・。

次は夏前?秋?

待ってますよ~。

イバラタツ居たよ~

今週は上原便が運行する様子もなく、久しぶりの海となってしまいました。

カクレクマノミが可愛い。

チビッ子のハマクマノミは白い線が3本あります。

たぶん大人になるにつれて1本になります~。

海の中はまだ快適。

イシヨウジのとっても小さい子がいました。

ニセアカホシカクレエビ。

ハナミドリガイ。

ムカデミノウミウシ。

キンメモドキがたくさん。

ノコギリダイの群れに見惚れます。

サカサクラゲ。

アオウミガメに会いに行きました~。

コモンシコロサンゴに挟まっているのが落ち着くのかな。

オイランヨウジのペア。

真っ黄色のイソギンチャクに住むカクレクマノミ。

モンハナシャコがキレイ~。

シマヒメヤマノカミ。

ゴマモンガラの幼魚が可愛い。

トウアカクマノミ。

イバラタツが居たーーー!

久しぶりで嬉しい~。

コノハガニ。

フチドリカワハギ。

めちゃくちゃ可愛いです。

ミズタマハゼ。

風が強かったですが、昨日までに比べたらだいぶマシかな。

明日からはもう少し良くなりそうです~。

細かいものをじっくりと

昨日は華やかだったけど、今日は地味なログですよ。笑

ワモンキセワタ。

ニセゴイシウツボ。

黄色が鮮やかなアンナウミウシ。

ハチマキダテハゼ。

ゴマモンガラの幼魚。

セダカカワハギ。

コノハガニ。

ガラスハゼ。

ニシキフウライウオがユラユラ。

イロブダイの幼魚が可愛い。

イシガキカエルウオ。

クラカケチョウチョウウオも確認しました~。

上原便が運行。

少し海況が良くなりましたが、北風は変わらず。

秋だな~。

でもこれくらいの北風なら寒くないし快適です。

マクロで行きます

今日のお昼休憩。

天気も良く海況も良く気持ちいいですが本日はマクロモードで行きます!

ハチマキダテハゼ。

ナギサノツユ。青い水玉がオシャレ。

ゴクラクミドリガイ属の一種。

トウアカクマノミの卵。目がピカピカ光ってます!

ミヤビウロコウミウシ。

2匹居ますよ~。

フウセンウミウシ。

コノハガニ。重くないのかな~。

ヒトスジギンポ。

フタイロカエルウオ。

ユカタハタが隠れてこちらを見ていました。

コナユキツバメガイ。

可愛いコロダイの幼魚。

ウミウシカクレエビ。

ナマコマルガザミのペア。

タツノハトコがユラユラ。

名前が分からないのですがミノウミウシの仲間ですね~。

アミメキセワタ。

ムレハタタテダイが可愛い。

なんだか不思議なムカデメリベ。

口?を開けるとなんかコワイ。

シャコガイの模様、不思議。

ヘコアユの集団。

テンスの幼魚。

ゲンノウツバメガイ。

モンダルマガレイがいました。

アップ!

シマヒメヤマノカミ。

トラフシャコ。

ハダカハオコゼが小魚を狙っている感じがカッコイイ。

海況は良かったのですが、ネチネチとするダイビング楽しい~。

また明後日当たりにネチネチできるかな・・・。

マクロで行きます

オニハゼ。

イソギンチャクモエビ。

トウアカクマノミが熱心に卵をお世話中。

アカホシカニダマシ。

小さな小さなヒメイカ。

もう一匹いました~。

トンガリハゼ属の一種の3。葉っぱの上に産んだ卵を守ってますよ~。

どこの世界も親は必至。

ソバガラガニ。

ゼニガタフシエラガイ。

ヒラツノモエビ。

コノハガニ。

ゴクラクミドリガイ属の一種。

タツノハトコ。

トラフシャコ。ちびっ子です。

ピグミーシードラゴンみっけ。

2cmくらいですよー。

マジマクロイシモチ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウニの中に住んでいますよー。

ミヤコイシモチ。

サラサハゼ。

こちらにもトウアカクマノミの卵がいっぱい。

ゴマモンガラ幼魚。

クサハゼ。

カンムリハラックサウミウシ。

ミナミコブヌメリのオスだと思います。

お!いい体勢になってくれた。

南風が強いです。

たまにバーーーっと雨が降ります。

でも明日には落ち着きそうです~。

細かいものを探したい

海況はいいですが、今日はマクロと決めていたので内湾へ。

ギンガハゼのペア。可愛いな~。

オニハゼはあっち向いてこっち向いて。

オニハゼかっこいいな。

ニシキツバメガイ。

アオフチキセワタ。

クサイロモウミウシ。ちびっ子です。

オドリカクレエビ。透明感ありすぎ。

ゴクラクミドリガイ属の一種。

コノハガニ。

オトメハゼのペア。

ゴシキエビ。美味しそう~と思ってしまいます。

ヘコアユ。

ヒトミシリハゼ。目が特徴的。

カラスキセワタ。

アジアコショウダイの幼魚。めちゃ可愛い~。

ハダカハオコゼ。

ベニヒレイトヒキベラ幼魚。

カノコイセエビ。

サザナミフグ。

クビアカハゼ。

ハタタテシノビハゼ。共生のエビさんも見えますね~。

ツノキイボウミウシ。

ユキヤマウミウシ。

ヤミスズキ。

3本目もマクロにしようと思っていたのですが、あまりにも透明度が無さすぎて気持ちのいいダイビングに急きょ変更しました。

ノコギリダイの群れが美しい。

透明度が良くて気持ちよかった~。

透明度を求めて鳩間まで来てしまいました。

バラス島周辺の透明度が戻りますように~。

マクロな日

「マクロをお願いしたいです」とのお電話。

「はい!よろこんで!!」

そんなわけで水底に這いつくばるダイビングを楽しみました。

クサハゼ。

クロオビハゼ。

ケショウハゼ。

コノハガニ。

アズキウミウシ。

ゴマモンガラ幼魚。

ギンガハゼ。

フチドリカワハギ、可愛い~。

ソバガラガニ。

サルハゼ属の一種。

名前が分からないですがキセワタです。

ミドリガイの仲間らしきものがたくさん。

派手さがなくてすみません💦見つけてしまったので。笑

ウスバネウミコチョウ。

かっこいいオニハゼ。

Mさんが一番喜んだかもしれないのがメガネウオ。

めったに見つからないのに、這いつくばっていると見つかるもんですね。

リクエストのフィコカリス・シムランス。

別のカラーも。

ハタタテギンポの幼魚。

お馴染み、タツノイトコ。

メガネウオがなんともう一個体!

カンムリベラの幼魚。

ちょっと地味目なログですが、「楽しかった~」と言ってくれました。

皆さんもこんなダイビングはいかがでしょう?!笑

珊瑚礁とマクロ

2年ぶりのお客様。

お互いの子供の成長に驚きつつ、一日ダイビングしまーす。

シチセンチョウチョウウオに大きなウオノエがついていました。重そう。

イシガキカエルウオ。こっち見てる?!

ウミヅキチョウチョウウオ、きれい。

洞窟の中はスミツキアトヒキテンジクダイがいっぱい。

迷路の中を進んでいるよう。

ノコギリハギがいました~。

サンゴの中に可愛い子が。

カサイダルマハゼ。

めちゃキュート。

ガラスハゼ。

アカククリ若魚。

ムスジコショウダイもずっと居ますね~。

アカヒメジ。ヨスジフエダイも混ざってます。

ノコギリダイの群れ。

いっぱーい。

サンゴが美しすぎます。

ナポレオンがいました!

ここのテーブルサンゴ群落は見事です。

3本目は透明度が落ちてきたので思い切ってマクロ。

シマオリハゼ。

ホムラダマシ(通称)も発見!

トウアカクマノミ。めちゃちびっ子もいますね。

ゴマモンガラの幼魚。

海藻のようですがコノハガニ。

指をさしてもどれが生物か分かりづらいフリソデミドリガイ。

よくみるとキレイです。

ホウセキキントキの幼魚。10cmないくらいかな。カワイイですね~。

イロブダイの幼魚が2匹!

ベンガルフエダイ。

クロスズメダイの幼魚がいました~。美しい色ですね。

透明度のいい珊瑚礁も楽しいし、ドロドロ砂泥地のマクロも楽しいですね~。

どこも青いよ~

真っ青な海。気持ちいい~。

シャッターを押す枚数も増えちゃいますね。

クロハタも悠々と泳いでいます。

パロンシュリンプ。

タツノイトコ。擬態上手すぎ(笑)

ヌノサラシ。地味な魚ですがたくさんいる魚ではありません。

寄生虫がついて居るっぽいですねぇ。

ネムリブカかっこいい!ハマサンゴの周りを悠々数周して去っていきました。

ヘコアユ~。段々数が減ってきたような…。

ハタタテギンポ。

ニシキフウライウオ。

クビナガアケウス。カニですよ~。

ユキンコボウシガニ。すっぽりかぶってます。

ハダカハオコゼ。

ちょっと撮りづらいところにいたんだよな。。。

頑張って撮ってます。

コノハガニ。

テヌウニシキウミウシが卵を産んでいました!初めて見ました。卵赤いんだな~。

イロブダイ幼魚。

 

 

写真は撮れませんでしたがそばにはさらに小さい個体がいて可愛かった♪

ベンガルフエダイ。

ヨスジと似ていますがちょっと違うな~と。

黄色が鮮やかでキレイでした。

学生時代からのお友達でダイビング仲間。いいですね~。

アイドルいっぱいで楽しかったなー。

そしてどのポイントも透明度が良く真っ青でした。

明日もこのメンバーで遊ぶぞ~!!

南風が強い!

南風がかなり強いのでなるべく風をよけて楽しみます。

ギンガハゼのペア。

仲良しだなぁ。

リュウキュウハナハゼ。

オニハゼ。

逆向き~。

こちらもペアで仲良し。

ニシキツバメガイがくっついていました。

ワグシミノウミウシ。

ポヤポヤしてて可愛いです。

イッサイフシエラガイかな。

キヘリモンガラの幼魚。

久々のトウカムリ貝。

ハタタテダイは今日も可愛い。

絵になる2匹。

小さな群れで暮らしてます。

ヒトミシリハゼ。

ヘコアユがいました~。

撮ってます!!

ナマコマルガザミ。

キレイなニシキフウライウオもいましたよ。

ヤッコエイ。

ユキンコボウシガニが可愛い。

タマミルウミウシかな。

どこにいるか分かりますか?擬態上手!

なんだか久しぶりなトラフシャコ。

アザハタ&スカシテンジクダイ。

ハダカハオコゼ。

トラフシャコに近いけどちょっと違う・・・。

トウアカクマノミ。

ソバガラガニ。

ホムラダマシ(ハゼ科1-14)。

Yさんが見つけて大興奮でした!

コブシメの赤ちゃん。

コノハガニが隠れていますよ。

イロブダイの幼魚。

南風が強いのですが、ランチタイムは風をよけてのんびり。

天気が絶好調にいいですね~。

風が強くても問題なし。

「のんびり潜りたい」と言う常連様でゆっくり潜ってきました。