久しぶりのダイビングとの事で、ドキドキのお二人でしたが無事潜れました!
キッカサンゴがキレイです。
スカシテンジクダイの向こうにサザナミヤッコ。
チンアナゴ。
フタスジリュウキュウスズメダイ。
スカシテンジクダイがキレイ~。
ミナミイスズミの群れ。
ウメイロモドキが鮮やか。
ゴマモンガラ。
小さなアオウミガメ。
あっちにもこっちものカメでした。
甲羅の上にイシガキカエルウオ。可愛い。
ゆっくりたっぷり3本潜りましたね~。
明日も楽しみましょう!
久しぶりのダイビングとの事で、ドキドキのお二人でしたが無事潜れました!
キッカサンゴがキレイです。
スカシテンジクダイの向こうにサザナミヤッコ。
チンアナゴ。
フタスジリュウキュウスズメダイ。
スカシテンジクダイがキレイ~。
ミナミイスズミの群れ。
ウメイロモドキが鮮やか。
ゴマモンガラ。
小さなアオウミガメ。
あっちにもこっちものカメでした。
甲羅の上にイシガキカエルウオ。可愛い。
ゆっくりたっぷり3本潜りましたね~。
明日も楽しみましょう!
青い唇がオシャレ?なのかな、、、シテンヤッコ。
ムラサキウミコチョウ。可愛いですね~。
リュウキュウウツボ。
ベンテンコモンエビ。
オトヒメエビ。
カシワハナダイ。
フタイロハナゴイ。
美しいです。
ハナミノカサゴがいっぱいですよー。
カメさんもいます。
ムスジコショウダイ。
ネジレカラマツ。
アカククリ。
スカシテンジクダイのちびっ子がいっぱい。
コロダイ。
ヨスジフエダイ。
ノコギリダイ&ヨスジフエダイ。
アマミスズメダイ。
浅場のノコギリダイもキレイ。
グルクン達が通り過ぎていきます。
ハナビラウツボ。
カクレクマノミ。
キンメモドキ。
ミナミハコフグの幼魚。
リクエストのハダカハオコゼ。
スカシテンジクダイ。
風が強かったですが、海の中は問題なし。
いつも通りのんびり潜りました!
いきなりカメさん。
魚がいっぱいで楽しいです。
トウモンリュウグウウミウシ。
タコ。
ご夫婦で仲良く♬
キイロハギがたくさんいました~。
カクレクマノミのお家へ訪問。
ハマクマノミもいます。
のんびり行きましょう♪
チョウチョウコショウダイ。
サンゴを間を泳ぎます。
お久しぶりだったり、初心者だったりしましたが、
皆さんゆっくり楽しんでくれたと思います!
これからもダイビング続けてくださいね~。
カクレクマノミが可愛い。
スズメダイを眺める幸せ。
ワライボヤ。
ドキドキしていた4年ぶりのダイビングも青い海ですぐ慣れます。
カメさんいます。
そっと近づく。
小さなドクウツボ。
クロスジギンポ。
カモハラギンポ。
タコがうにょっと。
フタイロハナゴイ。
大きなカメにコバンザメ。
モンハナシャコ。
カメがたくさん居すぎです。
タイマイも。
最後も気持ちよく泳ぎましょう。
ハタタテシノビハゼ。
クビアカハゼ。
オオアカホシサンゴガニ。
キッカサンゴの上を飛ぶように泳ぎます。
オヤビッチャ。
お母さんたちも泳いでいました~。
とっても上手。
同じ青い海で楽しみます。
少し風が強くて心配だったけど、無事みんなで楽しめました~。
また来年!!
今日もカメさんに会えました~。
Kさん、なんと80歳です。
バリバリ潜っておられましたが、最近は1本だけ、ゆっくりじっくり潜って楽しんでいます。
ハナミノカサゴ、いっぱいいました。
チョウチョウウオのペア。
めちゃくちゃ小さいシマキンチャクフグ。
サザナミフグ。
テンジクダイがいっぱいで神秘的。
うっかり美味しそうと思ってしまいます。
ユキヤマウミウシ。
シモフリタナバタウオ。
クレナイニセスズメ。
セジロクマノミ。
片目の子も元気です。
ミナミハコフグ。
イシヨウジ。
Iさん、4年ぶりのダイビングを楽しんでます!
風が強かったですねー。晴れてて気持ちいいですけど。
もう少し穏やかになってくれたら嬉しいな~。
透明度が良くてキンギョハナダイが映える~。
タイマイお食事中。
私たちのことなんて見向きもしてくれませんでした。笑
海上では大雨が降っていたころ、水中は穏やかです。
ミズイリショウジョウ貝。
カクレクマノミの卵、成長してます。
二人でイシヨウジと格闘中。
こちらはアオウミガメ。
カメだらけでした。
ハナミノカサゴ。
ケショウフグ。
アカシマシラヒゲエビ。
亀裂の中にも魚がたくさんいます~。
ムスジコショウダイ。
クロヒラアジがなぜか周りをグルグルしてくれました。
ヨシジフエダイ。
コロダイ。
キンメモドキ。
仲良し♡
アカヒメジ。
ノコギリダイ。
今日も青い海を楽しめました。
流れがないのが希望!明日もゆったり泳げますように。大潮だけど。
3年ぶりにお会いしたと思ったら、ダイビングも3年ぶりとのこと。笑
さっそくカメに会いに行きました。
大きいけど、可愛いアオウミガメ。
ここにもいるし、
ここにもいる!
長~いニセゴイシウツボ。
ムスジコショウダイ。
トウモンリュウグウウミウシ。
2本目は砂地へ。
スカシテンジクダイ。
チンアナゴにジリジリと近寄る。
フタスジリュウキュウスズメダイ。
ドクウツボ。
洞窟を覗いていたら小さなネムリブカが入ってきました。
ニセカカホシカクレエビ。
サザナミフグ。
オビイシヨウジ。
ピカピカ光ってキレイ。
オグロトラギスが近くに寄ってきたので。
クマノミ。
いつもお二人は仲良しです。
ウミヅキチョウチョウウオ。
ノコギリハギ。
光が差し込む道を通りました~。
どこも透明度が抜群に良くて、潜っていて楽しかったです♪
Iさんご夫妻、また来年潜りましょう~。
今日も透明度が良いです~。
カクレクマノミが可愛いね~。
イバラカンザシ。
ツユベラとにらめっこ。
クロヘリアメフラシ。
光の道を通ります。
ニセアカホシカクレエビ。
ヒレナガハギ。
船下へ来たら、お友達がシュノーケリング中でした。
続いてカメさん三昧。
ハナミノカサゴがいっぱい。
タコが2匹もいましたよ。
バラハタ。
ニセクロナマコが可愛いです。
午後はのんびりシュノーケリングを楽しみました。
透明度が良くてサンゴが綺麗ね~。
それぞれ楽しんでますよ~。
アカネハナゴイも美しい。
気持ちよく泳げて楽しかったー。青い海が最高です。
体験ダイビングの前にシュノーケリングでカメ!
可愛いアオウミガメでしたよ~。
いつまででも見てられますね。
イカもたくさんいましたよ。
もう3回目になるTさんAさんは余裕でした!
チンアナゴを狙います。
トゲチョウチョウウオのペア。
透明度が良くて真っ青。
カメラ好きのTさん、撮影に夢中です。
とっても上手くてファンダイブのようでした。
初めてのMさんとMさんはドキドキしながら水底へ。
しっかり楽しみます。
だいぶ緊張がとけてきたようです。
フタスジリュウキュウスズメダイが可愛い。
チンアナゴ、たくさんいますね~。
スカシテンジクダイまみれです。
2本目は二組ともスイスイです。
メガネゴンベ。
ヒトスジギンポ。
アカハチハゼ。
ハタタテハゼ。
イバラカンザシと遊びます。
アオボシヤドカリ。
透明度が良くて楽しかったですね~。
青空だし、透明度はいいし、最高な一日でした!
久しぶりの砂地。
スカシテンジクダイの数がスゴイことになってます。
透明度がいいからチンアナゴが見やすい。
イソギンチャクエビ。
ネムリブカがあちこちにいました。
サザナミフグが休憩中。
写真を撮るのに夢中です。
トゲチョウチョウウオのペア。
アカマツカサがたくさん。
ウメイロモドキが通り過ぎていきました。
太陽がまぶしい。
フタスジリュウキュウスズメダイ。
ニセアカホシカクレエビ。
アカズキンリュウグウウミウシ。
いつも仲良しご夫婦です。
ここにも向こうにもネムリブカ。
イスズミの群れがスゴイ。
安全停止も楽しいです。
2本目は真っ青な海へ。キッカサンゴが元気いっぱい。
セジロクマノミ越しにキッカサンゴ。
ゆっくりと穴の中へ。
ヤマブキハゼ。
ハタタテハゼ。
クビアカハゼ。
ハタタテシノビハゼ。
オオフエヤッコ。
青い海は泳いでいるだけでも楽しい。
ノコギリダイ。
お昼休憩は青い海を眺めながら。
ご飯も食べずに遊ぶ我が子たち。。。
このシュノーケリングではずっとアオウミガメが泳げたようです。
最高な昼休憩を過ごし、3本目・・・と思ったら流れていたり濁っていたり。
思い切って!ヒナイビーチまで戻ってきました。
いつものジョー君に挨拶。
ハチマキダテハゼ。
カイカムリがいましたよ~。
トウアカクマノミ。
チャイロオウカンウミウシ。
オドリカクレエビ。
カラスキセワタ。
コブシメのチビチビ。
オイランヨウジ。
5センチくらいの小さなイソギンチャクに住む小さなクマノミ。
久しぶりのヒナイビーチ、楽しかったです~。