お兄ちゃんは二十歳だし、一番下の子も中学生だから失礼かもしれないけど、
本当に可愛い三兄弟がお客様でした。
ウチの三兄弟もこんな風になってくれたらいいなーと。
なんだかんだ三人でくっついて遊んでいて楽しそう。
三人を眺めているだけで楽しくなっちゃいます。
海の中でも三人それぞれに自由に飛び回っていました。
ダイビングも上手だったねー。(詳しくはコチラ)
大きくなっても一緒に旅行出来る、そんなファミリーはとっても素敵ですね。
我が家も見習おう!
お兄ちゃんは二十歳だし、一番下の子も中学生だから失礼かもしれないけど、
本当に可愛い三兄弟がお客様でした。
ウチの三兄弟もこんな風になってくれたらいいなーと。
なんだかんだ三人でくっついて遊んでいて楽しそう。
三人を眺めているだけで楽しくなっちゃいます。
海の中でも三人それぞれに自由に飛び回っていました。
ダイビングも上手だったねー。(詳しくはコチラ)
大きくなっても一緒に旅行出来る、そんなファミリーはとっても素敵ですね。
我が家も見習おう!
シュノーケリングに慣れたファミリーの体験ダイビングでした。
まず水慣れのシュノーケリングが上手~。
さすが道具をすべて持参なだけあります。
透明度もよかったので、テンション上がります!
さあ、いよいよ本番の体験ダイビング。
まずはパパ。
そして中学生のリンカちゃん。
そしてママも行きます!
三人揃って、さっそく海の中を楽しんでいます!
初めての体験ダイビングですが、みなさん姿勢がいい!センスありますね。
耳抜きにちょっぴり苦戦したママも水底まで行ってしまえば余裕です。
リンカちゃん上手~。
パパは何に夢中なのかな?!ヒトスジギンポかな?!
可愛い3ショットが撮れました。
ヤシャベラがペットのようにずっとくっついてきて可愛い。
とにかく初めてとは思えぬ上手さでしたよ。
さすがずっとシュノーケリングで慣らしているだけありますねー。
お昼を食べてからもずっと泳いでいるお三方でした!
これからはシュノーケリングもいいけど、
ぜひダイビングも続けてくださいね~。
またお待ちしています!!
昨日の雨は何だったんだ???と言う青空が広がりました。
本日は親子三人で一日ゆったりツアー。
「お子様連れ」と言うくくりには、ちょっとお嬢さん過ぎるけど。笑
中学生のリンカちゃん。
ヤドカリが気になるみたいで、ずっとサンゴをほって遊んでいました。
ダイビングも初めてとのことでしたが、とっても上手~♪
耳抜きもスイスイ出来て、余裕のピースです!
ダイビングはもうちょっと詳しく書いてます。
またダイビングしてね~♪
朝からいくつもの雨雲が通り過ぎる一日となりました。
こんな雨の降っているバラス島も珍しいです。
でもせっかくだから上陸しないとね。
やる気満々のソウダイ、よしっ泳ぐぞ!
雨が降ったって水に入ってしまえば濡れるもんね〜。
おっいい笑顔だね!
お昼ご飯を食べていたユウミくんも食べ終わって参戦。
子供は雨なんかヘッチャラですね。
昨年も来てくれたユウミくんですが、泳ぎが上手になってる!
3歳とは思えない泳ぎっぷりです。
バラス島も上陸してサンゴ集め。
大人だけだったらドンヨリしちゃってたかも。
元気な子供達がいてくれてよかったー。
でも次回は青空のバラス島を見せたいな。
今日は仲良しファミリーの体験ダイビングでした。(お母さんはシュノーケリング)
みんなシュノーケリングも上手~。
なんとなく全員集合して泳ぐのがいいですね。
なんだかとっても楽しそう。
今日は波もなく流れもなく、泳ぐのに最適でした。
さていよいよ本番は体験ダイビングです。
実はCカードを持っているお父さんはもちろん余裕ですね。
お姉ちゃんもスイスイと水底にたどり着きました。
前回耳抜きが上手くできなかったようで痛かった・・・と言うチーちゃんでしたが、
今日はすんなりと入っていきましたよ。
しかもけっこう余裕。
いきなり近寄ってくる魚達と交流中。
それでは水中散歩に行ってみましょう~。
「せっかくだから近くで見てね」と話していたので、じっくり観察してくれました。
カクレクマノミも見ましたよー。お姉ちゃん、写真いっぱい撮ってたね!
お姉ちゃんからカメラを奪い取ったチーちゃんは自分のお気に入りの景色を激写!
最後のほうはとっても上手で自由自在でした。
そんなチーちゃんが一番気に入ったのは・・・巨大なナマコ。
「これ持って帰りたい!」とコメントするのがとっても可愛い。
もちろん置いてきましたが、最後まで名残惜しそうでした。笑
たーーーーっぷり1時間遊びました!
今日はこれでおしまいだけど、またダイビング挑戦してね!
なんにでも興味津々でとっても可愛かったし上手でした。
また一緒に潜ろうね~!!
体験ダイビング前にバラス島へ。
実はこの後曇りがちだったのですが、バラス島にいるときはこの日差し!
太陽もいいし、みんなの笑顔もいいですね♪
端っこまでお散歩。
お父さんと娘二人、仲良しですね~。
私はお母さんとベニアジサシの親子を見ていました。
めちゃくちゃ可愛いですね。ずっと見ていても全然飽きません!
Kさんファミリー、バラス島も西表島もとっても気に入ってくれたみたい。
今度来たら形が変わっていたりして、また楽しめますよ!
待ってまーす!!
今日はファミリーで体験ダイビング。
2回目と言う姉妹は、そんなに緊張してないカナ?!
最初はバラス島で遊びます。
「いつもは写真撮らせてくれないんだ~」とお父さんが言ってましたが、
今日はいい笑顔をしてくれましたよ!
ちょっと水に入るのがこれまた気持ちいい。
二人は貝殻拾いに夢中でした。
貝殻はお姉ちゃんに渡して、妹のチーちゃんはヤドカリに夢中。
可愛い貝殻、たくさん集まったね~♪
本番のダイビングもバッチリな二人でした!
詳しくはダイビングブログで。
仲良し姉妹、いつかダイバーになってまた遊びに来てね~。
いつもゆっくりのダイビングではありますが、今日はさらにゆっくりと。
お客様がほとんど目が見えないとのこと。
でもお会いしてびっくり、まずシュノーケリングが上手い!
近いところでないと魚が見えない、なるべく浅いところへ案内します。
一番見えにくいお父さんも見えたみたい!よかった!!
そしていよいよダイビング。
二回目という事で、余裕のユウくん。
妹のユイちゃんも耳抜きを鼻をつままず出来るようでスイスイと水底へ。
体験ダイビング10回以上と言うお父さんはバックロールエントリーに挑戦。
水底では先にエントリーした2人が待ってます!
しかし上手!あんまり見えてないということを忘れてしまうほど。
どんなものにも興味津々でじっくり観察します。
自分から近寄って来てくれる魚は紹介しやすいですね。
ベラの仲間はたくさん確認出来たようです。
あと、じっくり観察と言えばクマノミ達ですね。
カクレクマノミもたっぷり見ることが出来ました。
二本潜ってくれたので、「1本目より2本目の方がガイドもうまかったでしょ!」
「うん、うん」なんて楽しくお話しました。
ユウくんユイちゃん、本当に上手だったよー。また遊びに来てね!
でもお父さんが一番ノリノリで楽しんでいたかも♬
だから子供達も海が好きになったんでしょね〜。
またみんなで楽しく潜りましょう!!
「可愛い貝殻を拾いたい!」と言ってただけあって、一生懸命探すYファミリー。
しかしこの青空は美しいなぁ。
仲良し兄妹で楽しそう。
マイコも貝殻拾いに全面協力。
妹のユイちゃんは、貝殻も探したいけど、水に浸かっていたいみたい。
いい笑顔してるなぁ。
別行動をしていたお母さんとおじいちゃんおばあちゃんが、別の船でバラス島へ登場!
せっかくなので集合写真を撮りましょう♬
ほぼ貸し切りでの家族集合。良かったね〜。
本日のゲスト様はほとんど目が見えないという
視覚障碍者の親子様。
お問合せいただいてウチで受けることを決めてから
僕らもまったく初めての経験になりますので
マイコとどうやったら安全に確実に楽しんでもらえるか?
を散々話し合いアイデアを出し合って今日を迎えました。
「どんなゲストにもダイビングを楽しんでもらいたい!」
僕らもプロとしての意地があります!!
まずはシュノーケリング。
水深があるとサンゴ&魚がまったく見えないので水深1m以内になる
ようなポイントをチョイス。
お父さんはシュノーケリングで初めて魚が見れたそうです。
嬉しそうでしたよ~
エントリーにも一工夫。3人の中では一番モノが見えにくいという
お父さんは階段でのエントリーのほうが危険そうでしたので
バックロールエントリーに挑戦!!
逃げるような魚はご紹介が難しいのでサンゴに依存している魚や
クマノミなどを中心にご紹介。
魚の名前を書いたスレートもこの距離でないと見えません。
しかも1人1人にお見せするので思ったより時間がかかります。
触れるモノは触覚で感じてもらいます。
生きてることに驚いていたクサビライシ。
ヒラムシも感触を確かめてもらってからじっくり目の前まで
もっていって観察してもらいます。
水中で砂を巻き上げると魚達が寄って来ることで結構大きくて
綺麗な魚達も見てもらえましたね。
至らない点もあったと思いますが2ダイブしていただき
僕らも大変勉強になりました。
そして、最後に「最高に楽しかったです!」とお礼の言葉をいただき
自信にもなりました。
数あるダイビングショップの中からウチを選んでくれたことに感謝!!
「自分たちしかできないダイビング店をやる。」
これからも障碍をお持ちの方でも楽しんでもらえるよう精一杯努力
していきたいです。
(なお、ゲスト様よりブログにあげることを全面的に了解をいただいて
書いております。)