タグ別アーカイブ: 体験ダイビング

1日のゲストに午前だけのゲスト&午後だけのゲスト様。お盆ですねぇ~

今日はめまぐるしくゲストが入れ替わるうえに

バラス島&鳩間島のダブル上陸とコースも欲張り!

時間はかかるけどゲスト様のリクエストには極力

お応えできるよう頑張っています!!

 

昨日に引き続き波無し晴天♬

DSC_3128_00002_R

「こんな日は滅多にないですよ~」なんて話してたらアッという間に

着いたバラス島は朝イチで貸し切りです!!

 

本日午前ゲストのKファミリーは月齢10か月の可愛いまなちゃんも乗船(^^♪

DSC_3164_00010_R

こんな天気でホント良かった!

これなら水に浸かっても怖くないね。

(まなちゃんのご様子を別ブログにて。)

 

「一緒の旅行には同じ思い出を。」ウチのキャッチフレーズです!

旦那様は体験ダイビング&奥様は初めてのシュノーケリングに挑戦♬

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

さすが3回目というだけあって余裕のポーズ

その頃船上ではまなちゃんがスヤスヤ…

DSC_3171_00012

無事ライフジャケットのベットに置くことができた奥様はその隙に

シュノーケリングです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

サンゴの下に隠れていたアカククリ。そして、人懐こいヤシャベラを

一目で見れる贅沢(笑)

そんな姿を上から見学する奥様。微笑ましいですね~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

目標のカクレクマノミにも無事到着!

「今までの体験ダイビングで一番丁寧でした。」と

お褒めの言葉も頂きましたよ。

ぜひ今度は奥様も体験ダイビングやりましょうね~

お待ちしております!!

 

ゲストが入れ替わり鳩間島散策が先になってしまいましたが

散歩で火照った体をダイビングでクールダウン🎶

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

透明度がいいし何よりお魚がたくさんで楽しい~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

カスミもアカネもぐっちゃりいますよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ちょっぴり細かい生物も…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ムチカラマツエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ミゾレウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

幼魚が可愛いマルスズメダイyg

 

15時くらいから急に時化だしたバラス島周辺ですが

それでもみんな海に飛び込んだりシュノーケルしたり…

とっても元気なゲスト達でヨカッタ💛

 

明日も晴れますように…

 

 

「琉成が一緒に潜ってくれるなら!」サワちゃんの体験ダイビング

毎年遊びにきてくれるSファミリー

そして、毎年ウチの子達の面倒をみてくれる

お姉ちゃんサワ。

昨年は体験ダイビングをしたので

「今年は潜らないの~?」って尋ねたら

「琉成が一緒に潜ってくれるなら潜る!」って。

DSC_3100_00018_R

琉成も仕事で潜ってもらいますよ~(笑)

DSC_3093_00016_R

足が着くか着かないかくらいのところからエントリー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

耳抜きもバッチリなようなので琉成と思い思いに遊んでもらいます!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シュノーケリングが上手いだけあって海中の姿勢もさすが!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

上手く浮力をとるもんだなぁ~と他人事に感心しきり(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 「また来年も一緒に潜ろうね!」 byりゅうせい

 

今日はもう1人シュノーケリングのエキスパートのお子様が。

昨日から参加していただいてるS親子のわっくん。

ライフジャケット無しでも安心して見ていられます!

DSCN3436_R

穂岳と流れてきた枝で水中戦いごっこ?

DSC_3083_00013_R

フィン&マスク無しだってへっちゃら♬

後ろの大の字はお母さまですよ~(笑)

 

意気投合した子供達、船上相撲を始めました。

DSC_3070_00008_R

DSC_3071_00009_R

海に落ちたら負けらしいです。

DSC_3072_00010_RDSC_3077_00011_RDSC_3079_00012_R

総当たり戦?!

きゃっきゃっと船上に笑い声が響いてました。

DSC_3086_00014_R

相撲で劇的に仲良くなった子供達は、港まで船先でくっついてました。

何見てるのかな?可愛い❤︎

DSC_3092_00015_R

形はいびつだけど、仲良しの証拠に💛

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

水深10m付近で遊ぶ子供達。

たくましいね!!

お父さん&お母さんのダイビングの様子はコチラ

 

 
 

スイスイの体験ダイビング

昨年も体験ダイビングをしてくれたOさんがまた来てくれました。

出来るの分かっているけど、念のためシュノーケリングね。笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お母さんはCカードありのKさん母娘。

なんとマユちゃんも3回目とのこと!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そんなわけで、体験ダイビングももちろんスイスイ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とっても上手でゆっくり生物観察して遊びました。

DSCN3414

この写真は我が家の長男が素潜りしてきて撮ったもの。

DSCN3416

上手い写真ではありませんが、みんなが生き物に熱中している姿がわかりますねー。

ちなみに水深は6mくらいかな?!

 

やっぱりみんなが一番写真を撮っていたのはカクレクマノミですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いい写真撮れたかな?!

Kさん母娘、これからも仲良く潜ってくださいねー。

マユちゃん、お母さんに頼んでCカード取ってきてね♪笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨年も2本潜っているし、その前にも潜ったことのあるOさんは余裕です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして今日も2本の一日コース。

さあ、2本目も楽しく潜りましょう!

お一人だったので、ちょっと特別コースで。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フワフワと泳ぐのも上手~!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつもと違う景観に感動してCカード取る気になってくれたかな?!

来年はファンダイバー?!お待ちしてます!!

14歳で3回目ですって!うらやましい~

お名前聞いたときマイコだと思ってすごく喜んだら

マユコちゃんだった(笑)

DSC_2944_00002

笑顔のかわいい14歳♪

そしてこの歳でもうすでに3回目のダイビングだってさ~

おばさんが14歳の時は飛行機も乗ったことなかったし、

ダイビングの「ダ」の字も知らなかったぞ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

お母さんとシュノーケルを楽しんだ後はお待ちかねのダイビング♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

すごく楽しんでもらえたようで「来年もおいで~」って誘ったら、

来年は留学が決まってるみたいでとても残念そうでした。

おじちゃん&おばちゃんはずっとここにいるので忘れずに

また遊びに来てね~

待ってるよん♪

親子でダイビング

本日も可愛いお客様、ツカサくんとユイちゃん。

DSC_2902_00001_R

決まってるね♪

DSC_2905_00002_R

ユイちゃんも行って来ます!

DSC_2907_00003_R

お兄ちゃんはスイスイ水底まで進みました。

先にエントリーしていたお父さんと♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ユイちゃんも上手なんだけどなー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どうしても緊張が取れないみたいで上がることにしました。

呼吸も上手だったし耳抜きも出来てそうだったからモッタイナイ!

そんなわけでお父さんと少し遊んできました。

ロクセンスズメダイがたくさんいてとってもキレイ。

DSCN3397_R

アオヤガラがすぐ下を通って行ったので、なんとなくパチリ。

DSCN3395_R

サンゴ礁にモンガラカワハギが絵になりますね。

DSCN3399_R

カクレクマノミが可愛いですね。

DSCN3402_R

キンギョハナダイに癒されて。

DSCN3404_R

船下のサンゴを堪能して戻ってきました。

DSCN3406_R

「久しぶりにキレイな海を潜ったー」とお父さんは満足げ♬

今度は具合の悪かったお母さんも一緒に遊びに来てね!!

 

今日は大雨が降ったかと思えば青空が見えたり。

忙しいお天気でした。

ちょうどバラス島の時に晴れていたからよかったな~。

 

朝一バラスの先客

早めの出発が出来たので、誰よりも早いバラスを狙ってみました。

見事一番乗り!

朝の柔らかい光に包まれているバラス島です。

DSC_8871_00005

と、思いきや先客が!!

DSC_1662_00001

ベニアジサシがたっくさん!

DSC_1936_00004

めちゃくちゃ可愛い♬

邪魔にならないように船を停めさせてもらいました。

DSC_8877_00006

体験ダイビングでお申し込みのお二人。

DSC_8886_00008

とっても絵になるお二人でした。

DSC_8879_00007

満潮時で島が小さかったです。

DSC_8888_00009

二人だけで撮影会しているところを隠し撮り?!笑

小さな小さなヤドカリを手にしているところ。

DSC_8892_00010

米粒くらいだったけどちゃんと撮れたかな?

朝一のバラス島はなんだか贅沢で気分がいいです!

 

 

お2人の体験ダイビングのご様子はコチラ

午前中は体験ダイブ午後はファンダイブ。ゲストもですが天気も目まぐるしく変わる日。

快晴かと思いきや急に風が冷たくなり大雨。

そしてまた青空の繰り返し。

なんだか落ち着かない今日の西表島の天気。

DSC_8901_00013

この青空から雨が降るなんて信じられます?

 

午前中はカップル様の体験ダイビング

DSC_8888_00009

「説明は後でね~」と急いだ朝イチバラス島は朝特有の優しい光で

幻想的です。もちろん貸切りで2人だけの時間を楽しんで頂きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

混んできたバラス島を後にLET’S体験ダイビング♪

DSC_8894_00011

まったく初めてということでしたが耳抜きも問題なく

DSC_8896_00012

かなり落ち着いていた2人。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ロープをスルスル降りて行かれましたよ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ヤシャベラと遊んだり、目標のカクレクマノミに会ったり…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

55分たっぷり遊んでいただきました♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

I様&A様今日はありがとうございました。

これを機会にダイビングを始めてくれたら嬉しいなぁ。

そしていつかまた西表島に戻ってきてくださいね。お待ちしております!!

 

午後は今シーズン3度目のご来店G様のファンダイブ。

今回はご夫婦ではなくて息子さんとってところが新鮮です(笑)

昨日の風のせいかバラス島より外はウネリがヒドイので

鳩間島まで足を延ばし北風に強いポイントで2本潜ってきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ちょいと珍しいヘリゴイシウツボ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

笑ってるように見えますか? 通称笑いボヤ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

北側ポイントではここが今一番大きい群れかも。ノコギリダイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

寝てたのか全然動かないタイマイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

思い切って寄ってもびくともせず。死んでませんよ!(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

キンギョハナダイとアカネハナゴイが入り混じる!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

体長約5mm センテンイロウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

大量発生中 カラスキセワタ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

同じようでもアオフチキセワタ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ビックサイズ! イシガキリュウグウウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

さらにビック!! 昔で言うメリベウミウシ。

今はヒメメリべと言うのかな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

口をガバーっと開けて何かを食べているところ。

動画撮ればよかったな。失敗した~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ここのニセジャノメナマコにはかなり高い確率でナマコマルガザミが

付いています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

カサゴ系でかなり可愛い部類に入るのではないかな。

シマヒメヤマノカミ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ここではよく目にします。キイロダカラ貝

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

わかりづらいのでちょっと剥いてみた。

 

明日は外洋に出れますように…。

 

 

 

 

 

 

 

午前はファミリーシュノーケリング午後は社員旅行の体験&シュノーケル。天気がイマイチでごめんなさい!

毎日雨予報も結局青空…って日が続いていましたが

ついに曇ってしまいました⤵

しかもゆるい北風で波がそこそこある。

コンディションはそんなに悪くはないんだけど

今までが良すぎたから悪く感じちゃうのかもねぇ。

 

今日は午前中はKファミリーのシュノーケリング

DSC_1553_00006_R

(バラス島でのご様子をちょこっと別ブログにしてあります)

 

午後は社員旅行の体験ダイビング&シュノーケリング

DSC_1593_00016_R

結局1日中雨に降られず助かりました♪

 

Kファミリーのシュノーケリングの様子

DSC_1590_00015_R

長男ケンタロウくんは初めてのフィンも上手に使いこなす

センスありありです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

妹のリコちゃんは最初は怖がっていましたがお父さんお母さんに

促されついにドボン!箱メガネで見てるより楽しかったでしょ!?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

バラス島でもへっちゃらで水に浸かるリュウセイ

全然海は怖くないようです。

うちの長男と同じ名前でついつい呼び捨てにしちゃう(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

(3兄弟の可愛い笑顔は別ブログで!)

生憎の天気でしたが楽しんでいただけましたか?できれば青空の

バラス島を見て頂きたかったです。またのんびり遊びましょうね!

お待ちしております!!

 

午後の体験ダイビングのご様子

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

まったくの初めてでドキドキする~なんて言ってた人だ~れ?

ロープ潜降もスイスイ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

余裕でデジカメも持って行っていますよ~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

付き添いで一緒に潜ったファンダイバーWさん

5年ぶりとはとても思えないくらい落ち着いていましたね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

曇り空でしたが海中は明るくクリアでよかった♪

シュノーケリング組も50分結局船に戻らず…

皆さま大変楽しまれたようでこちらもホッとしています。

社員旅行で西表島なんて羨ましいですね!!

 

さて、明日も雨予報ですがどうなるやら…

 

じっくりゆっくりの体験ダイビング

元気な2ファミリーが乗船。

まずはパパ組がダイビング!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

じっくりひとつひとつの生物を観察していくダイビングが気に入ってくれたようです。

カクレクマノミの卵がありました。もう目玉もはっきり見えます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大学時代の同級生というパパたち、意外と細かい生物をじっくり見てくれて嬉しい♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

続いてママたち。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつでも子供たちのことが心配なママたち、上で遊ぶ子供たちに手を振ってます!

(お子様たちの様子はコチラ)(バラス島でも元気いっぱいだよ)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「子供たちにもこの海の世界を見せてあげたいなー」というママたちでした!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

非日常空間を楽しんでもらえたかな♪

 

午後はCさんとMさんが乗船して体験ダイビング。

Mさんはシュノーケリングも初めてとのことでしたが、とっても上手でしたね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さっそくの体験ダイビングもとてもスムーズでしたよ!

DSCN3354

人気者のカクレクマノミと一緒に(^^♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

他の生物を見ていても「自分を見て!」とばかりに近寄ってくるヤシャベラ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

初めてと思えないくらい落ち着いているお二人。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

緊張していると言ってましたがとても上手くて、たっぷり50分以上潜りましたよ!

ぜひまた挑戦してみてくださいね~。

バラス島でニギヤカに遊ぶ

バラス島で記念撮影~。

Tファミリー、元気いっぱいです。

DSC_1298_00013_R

変顔をはじめた兄弟。

DSC_1301_00016_R

変顔でも可愛いよ!

DSC_1299_00014_R

DSC_1300_00015_R

Eファミリーも仲良くハイチーズ♪

DSC_1292_00012_R

恥ずかしがり屋のお姉ちゃん。

DSC_1307_00019_R

やっとこっちを向いてくれた~!!

DSC_1320_00022_R

弟のキヨくんは水が大好きっぽくてゴキゲンでプカプカでした。

DSC_1314_00020_R

DSC_1328_00026_R

海からあげて船に戻るとこんな感じ・・・。

DSC_1369_00031_R

海が気に入ったみたいです。将来が楽しみだね!

しばらくそれぞれ自由に楽しみました。

DSC_1305_00018_R

DSC_1324_00024_R

DSC_1359_00028_R

DSC_1362_00029_R

午後から参加したCさん&Mさん。

説明もそこそこにとりあえずバラス島へ。

DSC_1286_00011_R

空いているうちに少しでも見てほしかったんですよ。

DSC_1304_00017_R

ずっとゆんたくしていたかったけど、体験ダイビングの準備をしないとね!

DSC_1315_00021_R

昨日までの風と波がおさまり、快適に遊べたバラス島。

透明度もよくて、上陸もシュノーケリングも楽しむことが出来ました!!