タグ別アーカイブ: 体験ダイビング

12月だけど全然寒くない!

やっぱり今年は道産子率が高い気がする・・・。

本日も気温差が30℃近くもある北海道からいらしたお客様。

p1010978

「全然寒くないです」とおっしゃっていましたが、

確かに今日はちょっと気温高め。久しぶりに日差しも出ました!

体験ダイビングでしたが、3度目とのことで余裕のピース。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしていきなり出ちゃいました。カメさん。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

かなり遊んでくれましたよ。脅かしたりしなければカメもゆったりです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「そろそろいい?」って感じで呼吸に向かってます。笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カラフルな魚もたくさんです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんな写真はほとんどファンダイバーですね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

毎年沖縄へいらしているとのことですが、西表は初めて。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いいでしょ、西表の海。

バラス島へも上陸。もちろん貸し切り。

p1010973

今日は比較的穏やか。気温も水温も25、26℃。

また遊びにいらしてくださいね~!

一応体験ダイビングでご予約受けました。笑

初めましてのお客様で、体験ダイビングで受け付けましたが、

お一人はCカード持ち、持っていない方も何度も体験をしていて前日も潜ったとのこと。

「スイスイだな」とは思っていましたが、予想より上手~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「昨日は魚がいなかったんだよ・・・」と話されていたので、

今日はたっぷりお魚と戯れてもらいます!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

エントリー直後からファンダイブのようです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Cカード持ちのFさんはもちろん自由自在です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「サンゴも見たい」と言ってたので、美しい枝サンゴも見てもらいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてタイマイにも遭遇!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まるでわざわざカメラにおさまりに来てくれたみたい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

体験ダイビングだけど中性浮力もばっちりだったので、しっかり遊べることが出来ました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「すごく楽しかった~」と喜んでくれましたよ。

シュノーケラーのTさん、覚悟を決めたら体験ダイビングしましょうね~♪

今回は石垣滞在で西表は日帰りでしたが、

今度はゆっくり西表に泊まって遊びに来てくださいね~。

初めての体験ダイビング

シュノーケリングも初めてという方がいらっしゃったので、

足のつくところからゆっくりと。

dsc_2266_00009_r

あら、全然怖がらない。

dsc_2268_00010_r

これなら大丈夫!シュノーケリングしていよいよダイビング。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

初めての方が二人もいらっしゃるのに、この落ち着きっぷり。

みんな上手〜。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

しばらくガーデンイールと遊びます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みんな姿勢が良すぎ〜。上手いなぁ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ガーデンイールの後はグルクンの子供達に巻かれます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大きな魚も近づいてきますよ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

透明度が良くて気持ちよく潜ることが出来ました!

とにかくセンスのいい三名様。またダイビングしてほしいな〜。

 

 

 

バラス島気持ちいーい!

美人3人組とバラス島。

dsc_2212_00003_r

青空が気持ちよすぎ!

dsc_2226_00004_r

みんな思い思いに楽しみます。

dsc_2203_00002_r

dsc_2239_00006_r

気持ちよすぎて寝っ転がってます!

dsc_2244_00011_r

いいね!絵になるね!

dsc_2262_00008_r

バラス島と海と空のコントラストがいいですね。

ついつい長居をしたくなっちゃうバラス島です。

親子で体験ダイビング♪

朝は晴れてたんですけどねぇ

昼ころから雲が厚く雨もパラパラ。

なかなか安定しない天気が続く西表島です。

 

今日はそんななかですが遊びにいらしてくれたMさん親子

の1日体験ダイビングツアー。

一通りの講習を終わってからのシュノーケリングですが

2人ともとても丁寧に泳いでくれました。

dsc_1403_00001

見ての通り午前中は晴れてたんですけど…

dsc_1409_00002

こちらはお昼休憩寄ったバラス島で数万匹はいると思われる

トウゴロウイワシを見てるところ。

dsc_1420_00005

いついなくなるか?とドキドキしていますがとりあえずまだいてくれます。

dsc_1411_00003

ウネリがすごく船がつけられませんでしたが2人は泳いで上陸。

dsc_1413_00004

出来れば2人に青空のバラス島を見せてあげたかったなぁ。

 

2人とも1度体験ダイビングの経験があるということでしたので

心配はしてなかったのですが案の定耳抜きも苦戦することなく

スイスイ泳いでおりました♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ウェイトを水中で浮かないようにー1㎏くらいに設定してるつもりですが

2人ともなぜか上手に泳いでくる(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

1本目はサンゴ礁。2本目は真っ白砂地。どっちがお好みだったかな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

写真はチンアナゴを見ているところです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

体験ダイビングでこの姿勢でゆっくりお魚観察できる。

Sちゃんセンスあるな~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

あれだけ落ち着いて観察できればチンアナゴも引っ込まない。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

どちらのポイントもお魚がいっぱいで楽しかったですね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

2本目の最後にはお別れを言うようにグルクンの群れが僕らの周りを

グルグル周ってくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

恥ずかしいのかな。ニコニコはしてくれるんだけどあまりお話しして

くれなかったSちゃん。

楽しんでくれてたらいいけどなぁ。

 

雨に降られたりすぐれないお天気でしたが

これに懲りずまた遊びにいらしてくださいね~

今度は太陽サンサン真っ白なバラス島へお連れしますね!

Mさん親子今日はありがとうございました。

 

明日は住吉部落入植祭のためお休み致します。

お問合せいただいたゲストの皆さま大変申し訳ありません。

 

 

 

 

 

 

うねってるけど、楽しんで潜るよ!

台風やら旅行やらで慌ただしくしていましたが、海に出ました~。

珍しく西風でうねりがハンパない!

バラス島の近くまでは行ったものの、これ以上は近づけない・・・。

dsc_1300_r

「上陸したいけど無理~。また来てください!」とお願いしました。

ダイビングも波があったりうねりがあったりで大変だったけど、

お二人とも「コワイー」という割にとってもスムーズです。

大きなユカタハタとご対面したり、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

可愛いカクレクマノミと会ったりして遊びました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

けっこう過酷な海況だったにも関わらず、楽しんでくれてありがとう♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

また来年の休暇もはるばるいらしてくださいね!!

今日から再び海へ!

楽観視してた台風17号が直撃してしまい

暴風域に約半日。暴風域を抜けてからも

返しの風がかなりの強風で驚きました。

昨夕やっと船が出せ今日からまた海に出れます。

しかーし!!もしかしたら台風18号がこちらに

来てしまうかも。今の予報では本島に向かいそうですが

まだ予報円が大きすぎてどうなるかわかりません。

9月後半から仕事ができてないぞっ!!

 

本日のゲスト

dsc_0723_00011_r

台風で昨日のダイビングを泣く泣くこちらからキャンセルさせて

頂いた4名様。雨予報も夏晴れ♪ 

神様もちょっとはいいことしてくれましたね。

(バラス島での皆さまのご様子はコチラ

 

水温は変わらず26~27℃

透明度はどこもぬけていて台風後とは思えません!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

毎年遊びにいらしてくれて毎年「次は彼女(奥さん)と来ます!」と

宣言して帰っていってたSさん

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今年はついに公約通り奥様を連れてきてくれました(笑)

dscn4137_r

奥様は体験ダイビングですが耳の抜けが抜群。

こりゃCカード取るっきゃないね!

dscn4140_r

新婚旅行のモルディブで1度体験ダイビングをやったそうですが

「モルディブより楽しかった~♪」と言ってもらえて

こちらも嬉しいです。

dscn4122_r

海中でエスコートするsさん。優しい旦那だなぁ

dscn4126_r

2本目は最後に少しだけフワフワしてもらいましたよ。

写っていませんが目の前にはアオリイカの群れ。

下には極上のサンゴの山。

dscn4159_r

今度は2人ともファンダイバーで遊びに来てくださいね。

カメならすぐお見せできますよ~

 

さて、ファンダイブ組

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

1本目は少々ブランクがおありでしたので砂地でマッタリ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

うまく砂地に擬態していますねぇ。通称オキナワスナゴチ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

台風にも負けずに留まってくれていました。

黄色いハダカハオコゼ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

1番大きいオアシスも変わらずの魚影。台風で飛んでなくてよかった~

 

呼吸に慣れてもらったところで2本目はサンゴ礁ポイント

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

リクエストで「カメが見たい。」とのことですので探します!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

はい!いました~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今日はタイマイではなく、綺麗な甲羅のアオウミガメでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

水も綺麗でしたのでいい写真が撮れているでしょうね。

 

明日もリクエストをいただいている生物がいるので探しますが

風が止まないと行けません! 明日天気にな~れ☆ミ

 

 

 

 

 

 

二組で体験ダイビング

ついついシャッターを押したくなるべた凪。

img_2910

サンゴも丸見え。

img_2913

こんな日に体験ダイビングなんてツイテますね~。

でもその前にシュノーケリング。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水になれたらいよいよ潜りますよ~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水面も穏やかですけど、海の中もとっても穏やかです。

男性陣は余裕の潜降でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Yさんは実はCカードを持っているので、もちろん余裕ですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トラフシャコを眺めたり、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

美しい水中の景観を楽しんだり、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

のんびりと楽しみましたよー。

そしておひとり、苦戦したのはMさんなんですが・・・

しっかり潜ることができました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

やってしまえばそんなに怖くなかったでしょ~って。

しかもあんなに苦戦したのに、コブシメを見てしまった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まだ20センチくらいかな。かわいかったです。

心配していたYさんともしっかり記念撮影することができましたよ~。

 

女性陣はお昼を挟んでもう一本潜ります。

午後の海もとってもいい感じ。

dsc_0066_00010_r

あまりにもキレイなので、ダイビング前に飛び込んでしまった。

dsc_0069_00011_r

二本目はとっても落ち着いていたMさん。

カクレクマノミとご対面。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ふわ~っと泳ぐと言うよりもじっくりお魚を観察してもらうスタイルです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここの魚たちは何もしなくても近寄ってくるので、なんか可愛い。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Mさん、怖くなかったでしょ。また遊びに来てね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Yさん、これからもダイビング続けてくださいねー。来月のアドバンス頑張って!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日は波1mのベタ凪でしたけど、明日からどうなるのかな?!

台風が立て続けに発生しそうです・・・。

 

最高の青空でバラス島

ずっとぐずついていたお天気ですが、昨日から青空が見えて、今日は完全に晴れ!

バラス島での写真も鮮やかですね~。

dsc_0041_00005_r

YさんMさん、写真いっぱい撮ったかな。

dsc_0046_00007_r

dsc_0045_00006_r

NさんTさんも記念撮影。

dsc_0053_00008_r

青空だと何枚も撮りたくなっちゃうんだよね~。

dsc_0037_00002_r

写真撮り終えて黄昏中。

dsc_0063_00009_r

最干潮に近かったのでバラス島が大きいです。

dsc_0040_00004_r

貝殻を拾ったり、ヤドカリを見つけたり、ゆんたくしたり、

のんびりと過ごしました。

dsc_0034_00001_r

dsc_0038_00003_r

青空なだけで嬉しくなっちゃうバラス島です。

 

 

 

幸せになってね♡水中プロポーズ

今年は幸せな場面に立ち会うことが多くて、本当に嬉しいです。

何も知らないのは彼女だけ〜。

何も知らずに仲良くおしゃべり。

DSCN3877_R

あ、隠し撮り、きづかれた。

DSCN3881_R

ではダイビング行きます!

DSCN3891_R

DSCN3892_R

ダイビングはCカードを持っている彼女と、やったことのある彼だったので問題なくスムーズ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

小さなタイマイがお祝いに来てくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あれっ?呼吸に行ったかな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

と、思っていたら戻ってきた!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ものすごく人懐っこい!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

逃げないどころか近寄ってきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてまさかのツーショット!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これでかなり満足してしまった彼女でしたが、本番はここから。

プロポーズの様子は動画で撮らせていただきました。

Facebookでアップしています。コチラをどうぞ。

もちろんオッケーをいただきましたよ。よかったー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

雨は降っていましたがバラス島でもお祝いを。

DSCN3899_R

DSCN3898_R

「港に戻ったら写真撮っていいですか?」と言って、ずっと持っていた彼女。

DSCN3901_R

とっても嬉しそうで、すごく可愛かったです。

お二人でずっとずっとお幸せに♬

いつか幸せな顔を見せに、また西表へ来てくださいね!