タグ別アーカイブ: アカネハナゴイ

ウミウシたくさんいました~

晴れて気持ちの良い青空。

ただ先日の大雨により透明度が・・・。

なるべく良いところ・・・と頑張っております。

ミゾレウミウシを撮ってまーす。

キスジカンテンウミウシ。

オドリハゼ。臆病なのでそーーっと近づきます。

ハタタテシノビハゼ。

ナンセイキイロウミウシがこんなに!

広い海でよく会えましたね~。

ウコンハネガイ。

コンペイトウウミウシ。

ホシゾラワラエビ。

浅場はアカネハナゴイの乱舞。

キレイですね~。

2本目。透明度のいいところを求めたら砂地になりました。

コブシメの赤ちゃんが可愛い。

ナンヨウハギの幼魚。

クロスジアメフラシ。

色違いですがこちらもです。

真剣に撮ってます。

フイリフサツノミノウミウシ。

オオエラキヌハダウミウシがいっぱい。

ナマコマルガザミ。

タテジマキンチャクダイ幼魚。

バブルコーラルシュリンプ。

カラスキセワタ。

2本目は小物系になりましたが、たくさん見つかって楽しかったです。

透明度がイマイチの時は細かいものをじっくりと!オススメです。

晴れ☀海が明るいよ

船下にいきなりタコがいましたよ~。

「カメがいると思います」とは言いましたがたくさんいたな~。

ふわっと上がっていったカメ。

こっちにも。

イシガキカエルウオが乗ってます。

大きなニセゴイシウツボ。アカシマシラヒゲエビがクリーニングしています。

ミカヅキコモンエビ。

キリンミノカサゴのチビッコ。

こちらはヒレボシミノカサゴ。

コバンザメがウロウロしていてちょっと怖かった。

2本目は魚がたくさんのポイントへ。

アカネハナゴイの群れがキレイ。

撮りたくなる景色がいっぱい。

ハナゴイの群れ。

ハナビラクマノミ。

アカヒメジの群れ。

ユキヤマウミウシ。

カスミチョウチョウウオもたくさんいますよー。

3本目は透明度を求めて珊瑚礁へ。

お昼に少し降った雨が止んで光が美しい。

サザナミヤッコ。

迷路みたいな地形を進みます。

アカククリがクリーニングされて気持ちよさそうでした。

ワライボヤ。^O^笑ってる顔に見える?!

イソギンチャクエビ。

ハタタテハゼ。

ホウセキキントキ。

久しぶりに晴れて気持ちの良い日。

青空が嬉しいし、水は温かいですよ~。

サンゴも砂地も楽しい

久しぶりにお客様と潜るって楽しい。リピーターさんです~。

いきなりアデヤッコがいて嬉しくなります。

アカネハナゴイきれいだな~。

ムチカラマツエビ。

エラブウミヘビ、めちゃくちゃ大きかったです。

大きさが伝わるかな~?!

美味しそうなアカジン♬

ハナビラクマノミ。

ハナゴイの群れ。

アカヒメジの群れ。

アカホシカニダマシ。

セジロクマノミ。

とても気持ちよく泳ぎました。

ナデシコカクレエビ。

オグロトラギス。

美しいサンゴの山で遊びます。

アカククリがいました~。

3本目はガラッと変わって砂地。

スカシテンジクダイがたくさんいます。

Uさん、かなりお気に召した様子。

キンメモドキもいいなぁ~。

ノコギリダイの子もたくさんです。

エリグロギンポ。

じりじり寄っていく先には・・・

チンアナゴです。

アカマツカサ。

イソギンチャクエビ。

大きなモンダルマガレイ。

久しぶりで嬉しかったので何枚も撮ってしまいました。

けっこうお気に入りだったのがコモンヤドカリ。

一人で潜るときにはチマチマと細かいものばかり探してしまうので、

気持ちよく楽しく潜るのが嬉しかったです。

Uさん、また遊びに来てね~。雨男でもいいよ!

真っ青な海が最高です

二組のファミリーが乗船です。

真っ青な海の白い砂地。

イソギンチャクエビ。

透明度がいいのでいつものフタスジリュウキュウスズメダイもさらにキレイ。

とにかく気持ちよく泳げます。

テンスの幼魚がユラユラ。

おお!カミソリウオ。

みんなで500歳のサンゴを眺めます。

大きなヒトヅラハリセンボンがいました。

何が気になるのかな?!

ご夫婦で仲良し。

魚がいっぱいで写真を撮るのが忙しい!

スカシテンジクダイが凄い数。

ノコギリダイもたくさんです。

もう一本はガラッと雰囲気を変えて。

カスミチョウチョウウオが美しい。

ハナビラクマノミ。

アカヒメジの群れ。

ここも真っ青で楽しかったです。

ネムリブカ。

アカネハナゴイ。

グルクンもいっぱい。

毎日この透明度ならいいのにな~。

本当に気持ちのいい2本でした!

3本潜りました~

この幸せな光景を見ながらのダイビング。

海の中も穏やかで温かいです。

キンメモドキが雲のよう。

いい動画撮れたかな~。

ノコギリダイもいっぱいです。

オキナワスナゴチ発見。

いつも可愛いカクレクマノミ。

イバラカンザシ好き。

お二人とも動画。

気持ちよくサンゴの山の間を泳ぎます。

光の道を進みます。

安全停止もサンゴの上。

ハタタテシノビハゼ。

ユキヤマウミウシ。

ウィランイボウミウシ。

これもウィランイボウミウシかなぁ。

ウコンハネガイ。

青くて気持ちいいなー。

そして華やか。

サンゴとアカネハナゴイが美しい。

もう夏なのかな?!

とても気持ちよく潜ってます!!

4年ぶりのご来島

嬉しい再会。

4年ぶりにご夫婦で遊びに来てくれました。

新調したカメラでたくさん撮ってもらいましょう!

ムカデミノウミウシ。

ハナミドリガイ。

魚がいっぱいの根をゆっくりと楽しみます。

気持ちいいですね~。

カラフルなイバラカンザシが可愛い。

サンゴの間を抜けると透明度が一気によくなりました。

ナンセイキイロウミウシ。

アミメイボウミウシ。

アカネハナゴイ最高~。

アデヤッコに会えると嬉しくなります。

スミレナガハナダイ♂

ヤイトヤッコ♂

大きなコブシメがいてテンションが上がりました!

今日は東風が少し強かったけど、太陽が元気いっぱいで嬉しかったです。

明日はもっと暖かくなるかな♪

イバラタツがいたよ~

仲良しなハチマキダテハゼ。

こちらも仲良し、ワカヨウジのペア。

チビッコがいっぱいいるトウアカクマノミ。

ウデフリツノザヤウミウシ。

イバラタツがいて嬉しい~。

目が可愛いですね~。

もう一枚撮っちゃう。

ロクセンスズメダイが卵を産んでいましたよー。

ミゾレウミウシ。

ホシゾラワラエビ。

テンテンウミウシ。

休憩しているアオウミガメ。

アカネハナゴイがキレイ。

アカマツカサの群れ。

ガーデンイールがいっぱい出てました。

イソギンチャクエビのペア。

テンスの幼魚がフラフラ。

タコが顔を出していました。

あんまり見ないシロオビハゼ

ユカタハタ。

ノコギリダイがいる、この根はとても楽しいです。

風は強いですが東寄りの風で上原便が運航していました。

同じ風でも風向きによって海況がかなり違います。

バラエティ豊かな3本

いると嬉しいアオウミガメ。

ミナミギンポ。

オトヒメエビの向こうにウコンハネガイ。

センテンイロウミウシ。

ニセゴイシウツボ。

ワライボヤがめいっぱい笑ってる。

オオメカマスの群れ。迫力ありました。

ノコギリダイの群れ。

コモンシコロサンゴの上はアカネハナゴイの群れ。

ツノクロミドリガイ。

シライトウミウシ。

コールマンウミウシ。

フリエリイボウミウシ。

オオフエヤッコ。

サンゴの間にアカヒメジ。

ウメイロモドキがキレイー。

元気なテーブルサンゴの上に魚がいっぱいで嬉しくなります。

台風2号の動向を気にしつつも3本たっぷり潜りました!

風は強いですが強風域にも入らずなんとかやり過ごせそうです。

サメとかウミウシとか

どうやらこの後は風が強くなりそうな予報なので・・・

たまには気持ちいいところに入っときましょうかと言うことで。

タテジマヤッコ♂

セジロクマノミ。

セグロチョウチョウオ。

ハクテンカタギ。

ハナゴイ。

サンゴアイゴのペア。

久しぶりにオオテンジクザメ。

嬉しいー。

おとなしいサメではありますがゆっくりと近づいてみる。

Yさんもじっくり撮らせてもらってました。

軽くウミウシ特集。

コールマンウミウシのペア。

ミスジアオイロウミウシ。

ユキヤマウミウシ。

ハイペックイボウミウシ。

シボリイロウミウシ。

テンテンウミウシのペア。交接中です。

ホシゾラワラエビ。

ヤマブキスズメダイ。

ベニツケタテガミカエルウオ。

リュウキュウヤライイシモチ。口内保育してますよ~。

オドリハゼ。

最後はアカネハナゴイで癒されます。

青い海で気持ちよかったです~。

台風2号、あまり近づいて来ないでほしい。。。

ダイビングにハマってます

月一で沖縄に来るというダイビングにハマっているAさんとダイビング。

いきなりモヨウフグがドーンと居ました。

白点がオシャレなハナミドリガイ。

コノハガニ。

イリオモテモウミウシ。

ゴクラクミドリガイ属の一種。

ナギサノツユ。

ワカヨウジがまたいました~。

テヌウニシキウミウシ。

ウデフリツノザヤウミウシ。ちびっ子です。

ジョーくんも居ましたよ~。

海が青い~。

カスミチョウチョウウオがキレイ。

アカネハナゴイも美しいな~。

アズキハタ。

ハナビラクマノミ。

アカヒメジ。

ハクテンカタギ。

アカホシカニダマシ。

セジロクマノミ。

いい写真が撮れたでしょうか。

尾の黄色が映えますね~。

グルクンいっぱい。

コブシメのペア。

さっきとポイントは違いますが、Aさんの希望でこのポイントに。

またカスミチョウチョウオが乱舞です。

久しぶりのハナゴンベ。

ヤイトヤッコ♂

青い海とサンゴとカラフルな魚、癒されますね~。

コブシメがお気に入り。

今日は気温が高めで南寄りの風。

快適にダイビング出来ました!