1月5日。今年初潜り。
寒いですよ。船に戻ると風が吹いていてさらに寒いです。
せっかく潜ったので少々生物を。
ハイペックイボウミウシ。
ミスジアオイロウミウシ。
グルクン。
キレイですね~。
ハナビラウツボ。
イセエビがいますよ~。
稚ヒトデ。小さいうちに見つけるのは大変です。
黒いのはテルピオス海綿と言います。これも増えてきています。
3本潜ると冷えます。
でも冬のうちに海中のチェックをするのは大切ですね。
1月5日。今年初潜り。
寒いですよ。船に戻ると風が吹いていてさらに寒いです。
せっかく潜ったので少々生物を。
ハイペックイボウミウシ。
ミスジアオイロウミウシ。
グルクン。
キレイですね~。
ハナビラウツボ。
イセエビがいますよ~。
稚ヒトデ。小さいうちに見つけるのは大変です。
黒いのはテルピオス海綿と言います。これも増えてきています。
3本潜ると冷えます。
でも冬のうちに海中のチェックをするのは大切ですね。
3日間降り続いた大雨、、、今日は少しマシ。
雨は降るものの止んでいる時間もあるしうっすら太陽の光。
心配していた透明度も大丈夫。
キスジカンテンウミウシ。
ミスジオアイロウミウシ。
コールマンウミウシ。
アンナウミウシ。
ユキヤマウミウシ。
タテヒダイボウミウシ属の1種4。
ホシゾラワラエビ。
カクレクマノミ。イソギンチャクはまだ白い。
ハナゴイがきれいです。
ここのイソギンチャクは真ん丸に丸まっていました。カワイイ。
スカシテンジクダイがきれいだね~。
スナゴチが隠れています。
綿毛のエビ、フィコカリス・シムランス。
トラフシャコ。
真剣です。
イチモンジコバンハゼ。
タイマイ発見!
顔を出すモンハナシャコがカワイイ。
カメさんと。
ハナビラウツボ。
この数日に比べたら風が弱く、雨も少なくて、よかった!
みなさん、元気に一日遊んでくれましたよ~。
どうやらこの後は風が強くなりそうな予報なので・・・
たまには気持ちいいところに入っときましょうかと言うことで。
タテジマヤッコ♂
セジロクマノミ。
セグロチョウチョウオ。
ハクテンカタギ。
ハナゴイ。
サンゴアイゴのペア。
久しぶりにオオテンジクザメ。
嬉しいー。
おとなしいサメではありますがゆっくりと近づいてみる。
Yさんもじっくり撮らせてもらってました。
軽くウミウシ特集。
コールマンウミウシのペア。
ミスジアオイロウミウシ。
ユキヤマウミウシ。
ハイペックイボウミウシ。
シボリイロウミウシ。
テンテンウミウシのペア。交接中です。
ホシゾラワラエビ。
ヤマブキスズメダイ。
ベニツケタテガミカエルウオ。
リュウキュウヤライイシモチ。口内保育してますよ~。
オドリハゼ。
最後はアカネハナゴイで癒されます。
青い海で気持ちよかったです~。
台風2号、あまり近づいて来ないでほしい。。。
一昨日の大荒れと比べたら天国。
かなり天気が回復してくれて嬉しい一日。
海の中も青くて幸せ~。
ウメイロモドキが気持ちよさそうに泳いでます。
船下でめちゃくちゃ楽しめちゃいますが、少し泳ぎまーす。
ミスジアオイロウミウシ。
シボリイロウミウシ。
ユキヤマウミウシ。
ツノキイボウミウシ。
ウコンハネガイがふたつ。
ヤマブキスズメダイ。
めちゃくちゃ可愛い幼魚。
ニジハギ。
アカネハナゴイに負けない存在感のニジハギ。
いつまででも眺めていられます。
ガラッと変わって砂地へ。
チンアナゴ。
イソギンチャクエビ。
巨大サンゴの前で。
たくさんの魚に見惚れます。
捕食モードかな。
サザナミヤッコ。なんか違和感。
ちぎれてる・・・。どうしたのかな。
ハイイロイボウミウシ。
タテジマヤッコの♂。
オオフエヤッコがいました~。
安全停止しながらのんびり~。
のんびりしていたらコブシメのペア。
サプライズゲストのようで嬉しい。
3本とも気持ちよくて、船に戻った時の青空も気持ちよくて、いい一日でした。