タグ別アーカイブ: ミドリリュウグウウミウシ

卒業旅行だよ~

4月から社会人となる仲間で卒業旅行。

一日たっぷり遊びましょう!

まずはファンダイバーのお二人が潜ります。

白い砂地で気持ちよく潜ります。

グルクンがたくさんいますね~。

カクレクマノミと♬

体験ダイビング組はシュノーケリングをしていました。

ではみんなで一緒に潜りましょー。

あっさり潜れちゃったね。

みんな上手~。

一人出遅れて、船下でカメに出会ったラッキーなFさん。

みんな揃って記念撮影しよー。

ハマクマノミに会ったり、

クマノミに会ったり、

ネッタイミノカサゴもいましたよ。

皆さん上手なので、カメに会いに行きました。

さっそく小さなアオウミガメ。

長いこと一緒に泳いでくれましたね~。

とっても可愛いアオウミガメ達に会えました。

コモンシコロサンゴも見事です。

ミドリリュウグウウミウシ。

ニセゴイシウツボ。

ちょっと寒かったけど、道産子は強い!

たっぷり潜りましたね~。

カメ三昧からのマクロ

初ファンダイブ!

思いっきり楽しんでもらいましょう!

カメさんに会えました。

チビッコだけど、全然逃げなくてゆっくり写真を撮らせてくれました。

もう少しオオキイカメはこちらをチラ見しつつ近寄らせてくれます。

この子は置物みたいですね。笑

こちらの子はカメラに映りやすいように移動してくれました。

ハダカハオコゼ。

モンハナシャコ。

初ファンダイブのツーショット!

すぐ近くでカメさんもツーショット。

2本目はカメ狙いではなかったのですが、チビチビのタイマイに会いました。

逃げるわけでもなく一緒に泳いでくれました。

サンゴがキレイなポイントです~。

癒しの光景。

まだ近くにタイマイ。

可愛いカクレクマノミと。

ヤシャベラがウロウロ。

3本目はガラッと変わってマクロです。

テンスの幼魚。

アカホシカニダマシ。

アカコソデウミウシ。

ミドリリュウグウウミウシ。

テヌウニシキウミウシ。

カミソリウオ。擬態上手だなぁ。

色違い。

コラボ。

今日も探すのは楽しかったです♪

午後はダイビング

常連姉さんの初日なのでとりあえずヒナイ。笑

いきなり名前の分からないミノウミウシ。

コノハガニ&クモガニ。

トウアカクマノミに会いに来たけど、、、ミツボシクロスズメダイが異常に多い。

ソバガラガニ。

オシャレなコモンヤドカリ。

ゴマモンガラの幼魚。

ムラサキウミコチョウ。

セダカカワハギ。

カイカムリ。こっちを見ているような。。。

イソモンガラの幼魚。青点が可愛い。

ミドリリュウグウウミウシ。

ジョーフィッシュ。

ポイント変わってヘコアユ。

調べましたが名前が分からないです・・・。ウミウシです。

シマヒメヤマノカミ。

イソギンチャクモエビ。

フタイロカエルウオ。

心配していた透明度が戻ってきていて良かったー。

明日は気持ちよく潜れそうです!

本日の一本

沖縄県に緊急事態宣言が出まして、

キャンセルのご連絡をいただいたりもしつつで、

でもくすぶっていても仕方ないので今できることを。

通常に戻った時にすぐ100%の力で対応できるように日々勉強します。

で、とりあえず1本。

ジョーフィッシュ。少しずつ慣れてきたかな。

ハチマキダテハゼとニシキテッポウエビ。

クサハゼ。

ハタタテギンポ。

ヤツシハゼ。

トウアカクマノミのチビッコ。

コロダイの幼魚。

タツノイトコ。

もう一個体。

暖かくなると少ないのですが、まだ見られるウデフリツノザヤウミウシ。

セダカカワハギ。

ミドリリュウグウウミウシ。

ちょっと地味目のログですが楽しかった♪

今年初ファンダイブ

船のメンテナンスなどもあり、ずっとダイビングしていませんでしたが、

やっとこさ今年初ファンダイブ。

とりあえずヒナイから行ってみることになりますね~笑

タスジキヌハダウミウシ。

オシャレなナギサノツユ。

ワカヨウジの子供がいましたよ~。

フトユビシャコの黄化個体。

トウアカクマノミのイソギンチャクに行ってみるとクマノミが一緒にいます。
トウアカクマノミ頑張れ。

ミドリリュウグウウミウシ。

ピカチュウも一個体ですがいました。

パイナップルウミウシ。

チビチビのジョーフィッシュ。黄色くて可愛いけど、まだ警戒心が強いです。

ヒナイビーチの水が冷たすぎたので、外洋へ。

青くて気持ちいいし暖かく感じます。(22-23℃)

魚が入り混じってキレイ~。

コールマンウミウシ。

黒い点があってちょっと雰囲気の違うミゾレウミウシ。

やっぱりアカネハナゴイに癒される。

チョウチョウコショウダイ。

アデヤッコが美しい。

丸まったイソギンチャクにハナビラクマノミ。

アカヒメジの群れ。

セグロチョウチョウウオ。

カクレクマノミ。

テングハギモドキの群れ。

セジロクマノミ。

ハクテンカタギ。

ハナビラウツボ。

最後はカメ確認。

相変わらずいてくれます。おっ、タイマイ。

姉さん、Newカメラで激写。

可愛いなぁ。

ミナミギンポ。首を伸ばしている感じが可愛い。

ソライロイボウミウシ。

オイランヨウジはペアです。

大きなハナミノカサゴ。

気温が24℃くらいになりいい一日でした。

風も弱めですが、少し寒さを感じます。

ただ・・・明日は気温がグッと下がり17度℃くらいになるとのこと。

コワイ。。。

幼魚たくさんいました~

今日もいい天気☀

アカシマシラヒゲエビ。赤に白がオシャレ。

ミカヅキコモンエビ。後ろにはニセアカホシカクレエビ。

パロンシュリンプが居ますよ~。

タツノイトコがひっそりといました。

スカシテンジクダイがいっぱいで楽しい。

被写体もいっぱい。

オトメハゼ。

トウアカクマノミにご挨拶。

卵のお世話をしています~。目がピカピカ光ってます。

ツノザヤウミウシ。

透明感があります。

ミヤコイシモチ。

口から何か出てる・・・と思ったらオシャレカクレエビの腕かな。

頬張っている感じが出ています。おなかいっぱい・・・かな。

美しいムラサキウミコチョウ。

コブシメの赤ちゃんカワイイ。

イロブダイの幼魚。

サラサハタの幼魚も居てくれました~。

真っ白で可愛かったけどな・・・。

コイボとミドリリュウグウが仲良し。

どうしても美味しそうに見えてしまうアカジン。

オシャレなダンダラヒメヨコバサミ。

天気がいいので光が美しい。

大きなヒトヅラハリセンボンが隠れていました。

サンゴが美しいです。

アジアコショウダイの幼魚。

今日はちびっ子がいっぱいいて、被写体たくさん。

楽しすぎます~。

久々の窒素充填。

メンテナンスを終えて船が戻ってきたので

「このままでは干上がっちゃう!」って事で

久々に潜ってきました♪

ポイントはもちろん一択ヒナイビーチ前。

 

船下ではヒロオウミヘビがイチャイチャしていました。

繁殖の為この時期によく見られる光景です。

 

お約束のトウアカクマノミにご挨拶。

2家族ともハッチアウト寸前の卵の世話に大忙しでした。

 

最近人が入っていないせいかウミウシがたくさん見つかります。

 

今日1番目にしたのがこいつフウセンウミウシ。アメフラシに近い仲間です。

 

まだまだ見られていますピカチューウミウシことウデフリツノザヤウミウシ。

 

こいつはちょいと珍しめテヌウニシキウミウシ。

 

キカモヨウウミウシのおチビちゃん。

 

マダライロウミウシが砂地を徘徊。時間が許せばずっと見ていられる(笑)

 

フジナミウミウシのチビ。危ね~見逃すとこだったってサイズでした。

 

こちらはここの常連青いけどミドリリュウグウウミウシ。

 

いるところでは大量にみつかるムカデミノウミウシ。

今日も一角に数匹かたまっていました。

 

最近見た中では最大サイズでしたハナミドリガイ。

 

こいつは超普通種コイボウミウシ。ヒナイではあまり見ないかなぁ。

 

人気のないイボイボ系ですがよく見ると可愛い。フリエリイボウミウシ。

 

触れないように慎重に撮影したのでわかりずらいですが

10センチはありそうな真っ赤なオオモンカエルアンコウ。

久々にこんな大きいサイズが見つかりました。

 

たぶん3月26日に見つけた奴だと思いますサラサハタの幼魚。

一回り大きくなっていました。まだ生きててくれて嬉しかった~♬

 

エキジットしたらもう日没間近。急いで帰らなきゃ~

窒素充填完了!早く皆さんをお連れしたいなぁ

じっくり撮影ダイビング

リクエストは「ゆっくり写真を撮りたい」とのことだったので、

ゆっくりじっくり潜りました~。

タテジマキンチャクダイの幼魚。

クリーニングされているアザハタとオイランヨウジのコラボ。

ツノザヤウミウシ発見。珍しくて嬉しい!

ナギサノツユ。

オドリカクレエビ、卵をいっぱい抱えています。

こちらはウデフリツノザヤウミウシ。

ムラサキウミコチョウもいます。

ムカデミノウミウシ。

バラハタ&アカククリ若。

居ますね~、ハナヒゲウツボの幼魚。成長が楽しみ過ぎる!

タコがうにょっと出ていました。

体をミカヅキコモンエビにクリーニングしてもらっています。

ムラサキウミコチョウのペア。

アンナイボウミウシ。

オイランヨウジ。卵を持ってますよ~。

コモンシコロサンゴにハマっているカメさん。

ロクセンスズメダイが産卵に大忙しでした。右側の紫色が卵です。

ホシゾラワラエビ。

ミドリリュウグウウミウシ。

コンペイトウウミウシ。可愛い。

こちらもキュート。アカテンイロウミウシ。

割と細かいものをじっくりと楽しんだので、

最後はアカネハナゴイに癒されて終わりました~。

ファンダイブもしました~

ファンダイブは気持ちよく泳ぎました~。

青い海を泳ぐのって癒されます。

みんなで囲んで写真を撮っている被写体は・・・

ミドリリュウグウウミウシ。

見事なサンゴの写真は何枚も撮りたくなりますね。

穴から出す可愛い顔がたまらない♡

アカヒメジ。

ウミシダの向こうにアカネハナゴイの乱舞。

オオアカホシサンゴガニ。

ハナビラクマノミ。

カスミチョウチョウウオの群れが美しい。

オグロトラギス。

アカククリがいっぱいいました~。

エラブウミヘビ。隠れているつもり?!

ガーデンイール。少し流れがあるので一生懸命プランクトンを食べている感じ。

魚がいっぱいで嬉しくなります~。

寒さもあまり気にならない一日。

たっぷり海を楽しみました!

マクロもサンゴも楽しい

滞在中に一度は行きたいヒナイビーチ。

ナギサノツユが出迎えてくれました。

トウアカクマノミも元気でした。ちびっ子もたくさんいます。

モンダルマガレイ。

しばらくウミウシが続きます!

ゴクラクミドリガイ属の仲間かな。白い触角がオシャレ♬

小さくて可愛いピカチュウもいましたよ~。

イシガキリュウグウウミウシだと思いますがチビチビです。

ミドリリュウグウウミウシ。

アズキウミウシかなぁ。

細かいものばかり探していましたが、ウメイロモドキもたくさんいますよ~。

気持ちいい~。

ここの小さいイソギンチャクにはいっぱいクマノミが住んでいます。

タイマイに会えました~。

ガツガツ食事をしています。

オブジェのようなネッタイミノカサゴ。

片目のセジロクマノミも元気でした。

枝サンゴとアオバスズメダイはテッパンの美しさ。

サンゴの上にはチビッコスズメダイがたくさんいます。

先ほどはタイマイでしたが、アオウミガメが優雅に泳いでいく姿も見られました。

アカヒメジの群れ。

相変わらず美しいテーブルサンゴ。

今日はだいぶ気温が上がり上原便も運航。

元気に3本潜ってきましたよ~。