タグ別アーカイブ: ホソエラワグシウミウシ

探しまくりの3本

今日はどんな生物が見つかるか楽しみなポイントばかりを攻めます。

ジョーフィッシュ。

ゴマモンガラ幼魚。

トウアカクマノミ。

トラフシャコ。

クサイロモウミウシ。

ソバガラガニ。

ホソエラワグシウミウシ。

オオムカデミノウミウシ。

コバンザメがくっつきたそうでウロウロしていました。

クモウツボ。

オイランヨウジ。2ペアいました。

タテジマキンチャクダイ幼魚。

タコ。

セグロチョウチョウウオ幼魚。後ろはフウライチョウチョウウオ幼魚。

ヘコアユが2匹だけ。

チビチビのカエルアンコウ。

めちゃくちゃ可愛い。1センチくらいです。

ニシキフウライウオ。

ゲンノウツバメガイ。

カミソリウオ。

もう一匹。

ヒョウタンヨウジ。

コモンヤドカリ。

カラスキセワタ。

ニシキツバメガイ。

ミナミホタテウミヘビ。

ギンガハゼ。

コナユキツバメガイ。

ライデンテナガカクレエビ。

ネオンテンジクダイ。

アメボノチョウチョウウオ幼魚。

青い目が可愛いヒラテンジクダイ。

ちょうど天気が悪かったので来たポイント。

予想通りニシキテグリが見られました~。

なんて美しいんでしょう。

やっぱりたまには会いに来ないとね。

今日は探しまくって、とっても楽しい一日でした♬

マクロモード

いい天気!

海況もいいですが、本日はマクロモードで遊びます。

ウミナメクジかなぁ。

テヌウニシキウミウシ。キレイ。

トウアカクマノミ。

ソバガラガニ。

カイカムリ。

ゴマモンガラの幼魚。

ツノザヤウミウシ。

キュートなセダカカワハギ。

イリオモテモウミウシ。

ホソエラワグシウミウシ。

フタホシタカノハハゼ。

タツノイトコ。

皆さん、ガッツリ写真を撮ってます~。

フィコカリス・シムランス。

大きな(と言っても1cmくらいですが)パロンシュリンプ。

めちゃくちゃ可愛いチョウチョウコショウダイの幼魚。

こんなに小さい子見れるなんて嬉しい~。

お隣のスズメダイと比べるとその小ささが分かりますね~。

お昼休憩はこんな感じ。

とっても気持ちよさそうですね~。

さてラストダイブもいろいろ探しますよー。

ホシゾラワラエビ。

シライトウミウシ。

アカフチリュウグウウミウシ。

ポントニデス・マルディブエンシス。

ルージュミノウミウシ。

めちゃくちゃキレイ。

キレイすぎてもう一枚。

こちらはアデヤカミノウミウシ。

キレイだな~。

お馴染み感のあるキスジカンテンウミウシ。

どのダイビングも楽しかったな~。

みんなで探すって楽しいな~。

ダイビングやめられない。

のんびり3本

すっきりしないお天気ですが、時折太陽が顔を出します。

そんな中ゆったりとダイビングしてきました。

タテジマキンチャクダイ幼魚。まだとっても小さいです。

モンダルマガレイが隠れています。

トウアカクマノミ。また卵がありますね~。

ホソエラワグシウミウシ。

オレンジ帽子が可愛いカイカムリ。

トラフシャコ、アップ!

ハナミノカサゴが2匹でゆったりと泳いできました。

ウミヅキチョウチョウウオがペアで通り過ぎて行きました。

サンゴの山の中をのんびり泳ぎます。

サンゴがきれーい。

船下に来たら子ども達が出迎えてくれました。

ママ、おかえり♪

大人も子供もいっぱい泳ぎましたよ~。

明日もみんなで楽しもうね♪

べた凪のツルツル

なんだ、この鏡のような水面は!

今日は風が止みべた凪となりました。

サンゴが丸見えです。

いきなりカメさん登場。

タコもいましたよ~。

ヤマブキハゼ。目が可愛い~。

美しいサンゴ礁に癒されます。

こちらはリュウキュウキッカサンゴ。

クビアカハゼ。

透明度40mあったんじゃないかな。真っ青。

カミソリウオゆらゆら。

ペアもいました。

ノコギリダイの群れ。

スズメダイを眺めているだけで幸せな気分。

名残惜しいけど浮上しますよ~。

気持ちよく2本潜りましたが、3本目はガラッと変えてマクロで行きます。

ハチマキダテハゼ。

キヘリモンガラの幼魚。

クモガニ属の一種。

まだ元気。ウデフリツノザヤウミウシ。

サーシャコヤナギウミウシ。

コヤナギウミウシ属の一種。

2個体もいました~。

ホソエラワグシウミウシ。

クロオビハゼの黄化個体です。キレイな黄色。

可愛いカイカムリがいました~。

細かいものばかりを見ていましたが、顔を上げるとカスミアジがウロウロ。

透明度のいい海はやっぱり好きだけど、

透明度なんか気にならないマクロモードな海も大好きです。

バラエティ豊かな西表

まずは極上のサンゴから。

 

 

 

ここは言葉はいらないんですねー。

 

 

みんなが声をそろえて「何枚も撮っちゃったわ」というサンゴ礁です。

 

2本目はガツッとマクロ。

お馴染みのトウアカクマノミ。

 

セダカカワハギ。

 

ミノウミウシの仲間。ホソエラワグシウミウシかなぁ。

 

オオモンカエルアンコウの子。Nママが大喜びでした。

 

3本目は潮通しのよいところへ。

カスミチョウチョウウオ、キレーイ。

 

アカヒメジも群れてます。

 

最後の方は少し流れを感じました。

でもキレイだったな。

なんとなくマクロ…。

今日は一日雨予報。ゲスト様と

「明日雨だったらニシキテグリ&マンジュウイシモチやろうね。」

なんてお話してたのに

DSCN0804_R

秋っぽい空。そして東風が強いではありますが晴れちゃった…。

ってことで通常ダイブ。まあ、風のせいでポイントは限られてしまったので

小さい生物をじっくりと観察していただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

謎のジョー 口が半開きなのがキュート♥

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ご機嫌ナナメの黄ジョー すぐ巣穴を塞ごうとします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タツノハトコですかね。この他にも色違いが見つかりましたよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

セダカカワハギ  夏を越してどの個体も一回り大きくなったイメージ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一応トウアカさんにもご挨拶。元気してました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ホソエラワグシウミウシと言う奴っぽいです。 ヤナギ初見。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  ニシキウミウシですね。

12センチくらいありました。ここまで大きいとちょっと…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

別ポイント。透明度ヨシ! 水面がバシャバシャなのを忘れてしまいますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まだまだスカシテンジクダイいっぱいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

このごろよく見かけるホシテンスの幼魚。なかなか写真は撮らせてくれない。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ご機嫌のトラフシャコ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんなにガン見しても引っ込まず (笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 抱卵中のミカヅキコモンエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アカホシカニダマシ セジロクマノミと同居しています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ホシゾラワラエビ 足のキラキラに注目!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウオノエという寄生虫にやられてるオニカサゴ。

こんなにはっきりウオノエを見れるのも宿主がカサゴだからですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コンペイトウウミウシ  「夏のウミウシ見たいねー」なんてお話してたら

ちゃんと出てきてくれた孝行息子。(雌雄同体ですが… 笑)

 

明日は南風予報。久しぶりに暖かいはず~