タグ別アーカイブ: ヒトスジギンポ

充実の三本でした!

キッカサンゴが見事ですね~。

ユメウメイロがいっぱい。

ミスジリュウキュウスズメダイ。

カメさんにあいました。

ミナミハコフグ幼魚。

ノコギリダイの群れ。

スカシテンジクダイきれい。

ちびっ子ノコギリハギ。

カクレクマノミ。

キンメモドキ。

クロオビアトヒキテンジクダイ。

ヨスジフエダイ。

ウミヅキチョウチョウウオ。

トゲチョウチョウウオのペア。

スズメダイ達が元気です。

トラフシャコ。

ヨゾラミドリガイ。

ヒトスジギンポ。

カミソリウオ発見!

ジョーフィッシュ。

テヌウニシキウミウシ。

ハチマキダテハゼ。

トウアカクマノミ。

ゴクラクミドリガイ属の1種8。

ナギサノツユ。

 

めちゃくちゃ小さいカエルアンコウがいたーーー!

極小です!かわいい。

ゴマモンガラ幼魚。

本日も充実の3本でした!

とても上手い体験ダイビング

朝は船酔いしていたリョウくん、急に復活で初の体験ダイビング。

クサビライシ、不思議な生き物だね~。

フタスジリュウキュウスズメダイがキレイね。

デバスズメダイの中に一匹だけナンヨウハギ幼魚。

可愛い~。

ヒトスジギンポ。

クマノミと♬

K親子は6年ぶりの体験ダイビング。

最初から安定感あります!

サンゴを見ながら進みましょう。

カクレクマノミ。

撮れてるかな?!

卵もあるよ~。

ハマクマノミ。

最後はゆっくり泳ぎます。

午後にもう一本。

テングカワハギ。

真っ青な海が気持ちよかったです。

太陽の光が美しい。

ほぼファンダイバーですね。

今回来れなかったKさんママからは大量のお土産もいただいて。

品物はもちろん嬉しかったけど、中にたっぷり詰まった愛情も確かに受け取りました!

ママありがとう~。次回は家族全員で!お待ちしてます!!

サンゴと魚影と砂地

いい天気☀

キンチャクガニ。

可愛い~。

透明度最高です。

アカハチハゼ。

チョウチョウコショウダイ。

イロブダイ幼魚。

ハタタテハゼ。

アカメハゼ。

エリグロギンポ。

光がキレイだなー。

リュウキュウヤライイシモチ。

ドクウツボ。

大きなテーブルサンゴを眺めます。

安全停止も幸せ。

アカヒメジ。

ハクテンカタギ。

アカネハナゴイ。

コクテンフグ。

ムチカラマツエビ。

イソギンチャクエビ。

オウギチョウチョウウオ。

眺める先に、

ケショウフグ。

かなり大きかったです。

カスミチョウチョウウオが美しい。

グルクン。

ユキヤマウミウシ。

スカシテンジクダイ。

ゲンノウツバメガイ。

トラフシャコ。

そっと近づきます。

ヒトスジギンポ。

ナンヨウハギの幼魚。

ここはいつでも魚がいっぱい。

キンメモドキ。

カクレクマノミ。

イソギンチャクが白くて写真映えしますが、白化が進んでて心配。

デバスズメダイが美しいです。

ウエットなしで身軽に潜ったS夫妻。

気持ちよかったですね~。

透明度が良くて幸せ~

3年ぶりのダイビング、まずはゆっくり潜りましょー。

チンアナゴ。

トラフシャコの巣穴を覗きます。

スカシテンジクダイがキレイ。

カクレクマノミ&ミツボシクロスズメダイ。

キンメモドキ。

ナンヨウハギの幼魚が一匹混ざってます。

ツチホゼリ。

オビイシヨウジ。

長い~。

ヒトスジギンポ。

船下に戻ってきたらメイちゃんが泳いでいました。

アカネハナゴイが美しい。透明度がいいのでさらに美しい。

ハタタテシノビハゼ。

ホシゾラワラエビ。

ポントデスニス・マルディブエンシス。

ダイアナウミウシ。

ウコンハネガイ。

ヤマブキスズメダイ。

水深を上げてアカネハナゴイの中へ。

クマノミ。

クマノミの可愛い表情を撮ってくださいね!

透明度抜群で地形ポイントへ。

クレナイニセズズメ。

ハマクマノミ。

バブルコーラルシュリンプ。

ミゾレウミウシですが、模様が違うし触角が一本しかない。

イソギンチャクモドキカクレエビ。

船下に戻るとまたまたメイちゃんが泳いでいました。

一日中ずっと泳いでいたね~。スゴイ!

砂地も珊瑚礁もキラキラしてる

午後はファンダイブ。海が青い~。

海中もキラキラしてます。

ナンヨウハギの幼魚。

トラフシャコ。

ハネジナマコと♬

ナマコマルガザミ。

真剣に撮ってますね。

タスジキヌハダウミウシ。

スカシテンジクダイがキレイ。

カクレクマノミ、撮れたかな。

ノコギリダイ。

ミナミハコフグの幼魚がいました。

カマスの子供が増えてます。

大きなモンダルマガレイに会いました。

気持ちいいね~。

ヒトスジギンポ。

2本目は珊瑚礁で地形を楽しみます。

アカククリ。

光を楽しみながら進みます。

アズキハタ。

イソギンチャクエビ。

「もしかして今年ラストダイブかも」と名残惜しそうです。

ラストと言わずもう一回来てもいいですよ~笑

今回は海況が良くてお天気も最高でしたね☀

ギリギリでキンチャクガニ

朝一はカマスの群れ。

イブリカマスです。

キンセンフエダイがたくさん。

魚がごっちゃりです。

フタホシフエダイいたー!

こちらはオオメカマス何枚でも撮っちゃうな~。

瓶の中からヒトスジギンポ。

トウアカクマノミ卵がありました。

 

アカホシカニダマシ。

セダカカワハギ可愛い~。

タツノハトコ。

ギンガハゼ。このペアは結構寄らせてくれる。

クロスジニセツノヒラムシ。

久しぶりのクビナシアケウス。

リュウグウミウシ。

オハグロツバメガイ。

ダイビングの最後、ギリギリ見つけたキンチャクガニ。

見つかってよかったーと思ったらすぐ隠れた。。。

Mさんギリギリ撮れたようです。

南風を避けて遊ぼう

なんだか南風が強い。

お子様もいるので風を避けたところで楽しみましょう!

それでこのカマスの群れなら嬉しいよね~。

今回も確認出来ました。フタホシフエダイ。

アカヒメジ。下のほうはヨスジフエダイ&キンセンフエダイ。

イシヨウジ。

ヤドカリのお引越し!?じっくり撮ってます。

ニセアカホシカクレエビ。

地形が面白い。

探検っぽい。

光がキレイだね~。

船へ戻ると娘さんが迎えてくれました。

スカシテンジクダイ。

ハナミノカサゴ。

キンメモドキ。

ミナミハコフグの幼魚、かわいい~。

ヒトスジギンポ。

水底に這いつくばりチンアナゴ観察。

フタスジリュウキュウスズメダイの中にナンヨウハギ。

風が強くて水面はバシャバシャですが、水中はのんびりしました。

明日は風が収まりますように~。

常連様が続々といらしてます

今日は常連様ファンダイバーと常連様体験ダイバー。

一日たっぷり楽しみましょう!

カクレクマノミが可愛いですね~。

ハマクマノミがあちこちに。

ここ数日はキレイに晴れて太陽の光が美しい。

こちらはクマノミ。

立派なテーブルサンゴを眺めます。

ツユベラ。

続いてファンダイバーみたいな体験ダイバーのHさん。

スカシテンジクダイが美しい。

スナゴチがいました~。

海が青くてとてもキレイ。

ドリーちゃんが3匹混ざってます。

透明度がいいからチンアナゴが良く見える。

イソギンチャクモエビ。

じっくり観察してました。

途中ですれ違った14歳ファンダイブチーム。

アカマツカサ。

とにかくめちゃくちゃ上手なHさんです。

そして最後はカメ三昧。

途中から「何匹目か数えるのやめました」とのこと。笑

ニセゴイシウツボ。

ヒトスジギンポ。

タテジマキンチャクダイの幼魚。

ハナミノカサゴとオニカサゴ。

アカシマシラヒゲエビ。

ファンダイバーのUさんは50本記念でした~!

おめでとう!

これからも楽しくダイビングを続けてね~。

年に一度は4名で

いきなり、なんだこの写真は?という感じですが、大きなエイがいました。

どうやらイバラエイと言うレアな種だったようです。じっくり見たかった。

可愛いアオウミガメと。

あちこちにいましたよ~。

オトヒメエビ。

ハナミノカサゴにグッと寄ってみる。

ドクウツボ。

ユカタハタ。

コモンシコロサンゴの上は魚がいっぱい。

カメさんもいます。

クモウツボが顔を見せてくれました。

小さなデバスズメダイがとっても可愛い。

スカシテンジクダイ。

ヨスジリュウキュウスズメダイ。

キンメモドキ。

カマスの子。

ヒトスジギンポ。

コモンヤドカリ。

ナンヨウハギの幼魚。

 

お昼休憩。幸せな時間。

ハクテンカタギとオウギチョウチョウウオのハイブリッドかなぁ。

アカネハナゴイが美しい。

チョウチョウコショウダイ。

ムチカラマツエビ。

撮れたかな?

イソギンチャクエビ。

アデヤッコきれーい。

アズキハタ。

ハナビラクマノミ。

ハクテンカタギ、クリーニング中。

アカヒメジ。

気持ちよく泳げましたね。

いつものG夫妻と年に一度のM夫妻、また来年もこのメンバーで潜りましょう!

たっぷり潜りました

リクエストで細かいものを。

ジョーフィッシュ。

マダライロウミウシ。広い海で出会えましたね。

ピンクのカエルアンコウ可愛い~。

ヒシガニ。

ゼニガタフシエラガイの子。

オイランヨウジ。

トゲトゲウミウシ。

この子たちに会うと夏を感じます。

アカネヒカリウムシ。

コナユキツバメガイ。

デバスズメダイ。

ハナミノカサゴ。小さいけどヒレが長い!

ヨスジリュウキュウスズメダイ。

クロオビアトヒキテンジクダイ。口内保育中でした。

キンメモドキがピカピカ。

アカメハゼ。

オビイシヨウジ。

ヒトスジギンポ。

アカハチハゼ。

食事に夢中の子達。

ダンダラヒメヨコバサミ。

とても可愛いですね~。

この子は帽子が違います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フリエリイボウミウシ。

ツノダシが優雅に泳ぎます。

左側の子は角の先が分かれてる。

わかるかな?

リュウキュウウミシダエビかな。

ナデシコカクレエビ。卵を持っていますよ~。

ヤミスズキ。

エンマゴチがいたー。

I姉さんいわく、エクレアみたいなウミウシ。

メレンゲウミウシです。

今日もたっぷり潜りました~。