タグ別アーカイブ: トウアカクマノミ

こんなに悪かったことない!

もう何年もいらしてくれているお客様。

「こんなに透明度が悪かったことは過去ない」というくらい悪かったです。

どこも透明度5mくらい。

それならば、と切り替えてマクロモードで遊びます。

ジョーフィッシュ。

コブシメの子供。カワイイ~。

タツノハトコ。

モヨウフグ。

ゲンノウツバメガイ。

タスジミドリガイ。

ハナミドリガイ。

キリンミノカサゴの幼魚。

タツウミヤッコ。

オドリカクレエビ。

クロオビハゼ。

トウアカクマノミ。

オトヒメエビ。

アカホシカニダマシ。

ミカドウミウシ。

ウデフリツノザヤウミウシ。

コロダイ幼魚。

可愛いです。

カエルアンコウ。

スミツキベラ幼魚。

とにかく透明度が悪かったですが・・・

楽しかったですよね、Mさん。

細かいものを探したい

雨水かな、、、水面がモヤモヤしていて透明度が悪いですが、細かいものを探すので問題なし。

イソギンチャクモエビ。

ゴクラクミドリガイ属の一種。

コソデウミウシ。

カエルアンコウが隠れている~。

アカホシカニダマシとチビッコトウアカ。

ウデフリツノザヤウミウシ。

オニハゼ。

ハナゴンベ。

クダゴンベ。

ユキヤマウミウシ。

ホシゾラワラエビ。

アカネハナゴイキレイ~。

ついついマニアックになってしまうお二人と、最後は美しいサンゴで〆ました。

お二人ともまた数か月後に来てくれそうなので、楽しみにしております。

また細かいものをネチネチ探しましょう。

被写体がたくさん

常連様お二人と細かいもの探し。

カエルアンコウ。前より大きくなってる気がします。

ウミウシカクレエビ。

チャマダラミドリガイ。

タツウミヤッコ。

 

クマドリカエルアンコウ。

トゲダルマガレイ。

コガラシエビ。

コモンヤドカリ。

モンツキイシモチの幼魚。可愛いー。

6年ぶりにダイビングのTさんはリフレッシュダイブ。

無事潜れてウミウシの卵なんかを見ましたよ~。

2本目は気持ちよく。

ソウシハギ。

アカネハナゴイのオスが華やか。

アズキハタ。

アデヤッコ。

イソギンチャクエビのペア。

イソギンチャクが丸まって可愛いハナビラクマノミを撮影中。

アカヒメジの群れにヒレグロベラが混ざってます。

卵を守っていますよ~。

Tさんもだいぶ慣れましたね。

3本目はまた細かいものを探します。

ジョーフィッシュ。

アオフチキセワタ。

トウアカクマノミの卵。目が見えますね、カワイイ。

オオムカデミノウミウシ。

コブシメの赤ちゃん。

タツノハトコ。

セダカカワハギ。

カエルアンコウ。

ムラサキウミコチョウ。

モンジャウミウシ。

けっこう大きかったです。

いやー今日も楽しかった!

被写体がたくさんありました~。

アイドルいっぱい

お久しぶりの常連様ご夫妻と潜ります。

透明すぎる、、、オドリカクレエビ。

トウアカクマノミ。ミツボシクロスズメダイが多すぎる・・・。

ミドリリュウグウウミウシ。

カエルアンコウがいました~。前に見た子だと思いますが大きくなってます!

タテジマキンチャクダイの幼魚。

ハナゴンベに会いに行きました。

可愛い!テンテンウミウシ。

クダゴンベもいますよ~。

ホシゾラワラエビ。

キスジカンテンウミウシ。

カクレクマノミ。

ヤマブキスズメダイ。

アカネハナゴイがいっぱい。

キレイですね~。

オスがごちゃごちゃしてるのは華やか。

透明度が良くてとても気持ちよく潜れました~。

今日もたくさん探しました!

細かいもの大好きなMさんと心行くまで探すダイビング。

コノハガニ。

セダカカワハギ。

クモガニ属の一種。

アカホシカニダマシ。

コロダイの幼魚。可愛い~。

ソバガラガニ。

タツノハトコ。

今日もカエルアンコウがいた♬

ハナミノカサゴの幼魚は透明感があります。

トウアカクマノミ。

ここは透明度がいいなー。

トラフシャコ。

ハナミドリガイ。

穴から顔を出すのが可愛い。

たぶんアカエイかな。

ウメイロモドキ。

キンメモドキ。

タテジマキンチャクダイの幼魚。

Mさんが喜んだミナミハコフグの幼魚。

オニダルマオコゼ。

オオテンジクザメが!

びっくりしたけど嬉しいですね。

ずっと寝ていました!

カメさんにはコバンザメがついていましたよ~。

きっとMさんも満足してくれたでしょう!

また夏に会いましょう!!

気温は低いけど、海の中は熱い

風が弱まって穏やかになりましたが、気温が低い~。

クリクリお目目のジョーフィッシュ。

ハチマキダテハゼ。

めちゃくちゃ可愛いカエルアンコウ。

ソバガラガニ。

コノハガニ。

セダカカワハギ。

ムカデミノウミウシ。

トウアカクマノミ。

巨大カメに会えました。

こっちの子はのんびり。

キリンミノカサゴ。

フリエリイボウミウシ。

カモハラギンポが可愛い。

クロスジギンポも可愛い。

オウゴンニジギンポ。

ハダカハオコゼの黄色。

オトヒメエビが卵を持っていましたよー。

クチナガイシヨウジ。

ここにもカメ。

コバンザメがベッタリ。

シカクカイカムリ。

ムラサキウミコチョウ。きれいだったなー。

ロクセンヤッコ。

アカシマシラヒゲエビ。

とっても寒かったけど、海の中は楽しかったなー。

もう少し気温が上がってほしい~。

充実の三本

リピーターさんばかりで、おかえりなさい!

天気もいいしがっつり潜りましょう♪

オビテンスモドキの幼魚。

チビカメちゃん。

オイランヨウジ。卵を抱えていますよ~。

大きなタコ。奥のほうにもう一匹。

ハダカハオコゼ。白がキレイ。

カメはとにかくいっぱいいました。この子はここで寝るのがお気に入り?!

ミナミギンポ可愛い~。

ヒメオニオコゼ。背びれにある棘に毒があります。

普段は砂の中なのでなかなか会えませんが、、、触ったら大変です!

マダライロウミウシ。

ゴクラクミドリガイ属の一種。

トウアカクマノミ。正面顔が可愛い。

ハナビラウミウシ。

とってもキレイですね~。

ミニミニのピカチュウ発見!

見るからに毒々しいウミケムシ。

こちらも触ったら大変です。

タツノハトコ。

別の個体。

ゴマモンガラの幼魚が可愛い。

トウカムリ貝。

ギンガハゼのペア。

デバスズメダイがキレイ~。

お昼休憩最高~。

写真撮りたくなっちゃいますよね~。

南国!って感じでとっても美しい光景でした。

ちょっと大きくなりすぎなミナミハコフグの幼魚。

Sさんが見つけたクロシオイロウミウシ。

モンダルマガレイ。

フィコカリス・シムランス。

トラフシャコ。

ここは魚がいっぱい。

オニダルマオコゼ。

スカシテンジクダイに癒されます。

じっくりじっくり潜るダイビング。

充実の3本でした~。

荒れてるけど海中は楽しい

カメさんに会いに行きました~。

あっちこっちにカメがいて嬉しい。

あらこっちも。

何度見ても何時みても嬉しいんだよな~。

カメだけじゃないのがこのポイントのいいところ。

ハダカハオコゼ。

タコ。吸盤がスゴイ!

別のタコもいましたよ~。

モンハナシャコ。

ポイントが変わってグルクマの群れ。

ハチマキダテハゼ。

アカメハゼ。

トウアカクマノミ。

真剣ですね。

マダライロウミウシ。

またグルクマ現る!

オニハゼ。

いろんな魚がごちゃごちゃしていて楽しい。

見事なリュウキュウキッカサンゴですね~。

ハナガサアイゴの群れ。

ユメウメイロの群れ。

コクテンフグ。

一枚しかないのですがバラス島。

相変わらず風の強い日が続いています。。。

でも上原便がなんとか運航しているくらい。

海の中は穏やかですけどね~。

探しまくりの3本

今日はどんな生物が見つかるか楽しみなポイントばかりを攻めます。

ジョーフィッシュ。

ゴマモンガラ幼魚。

トウアカクマノミ。

トラフシャコ。

クサイロモウミウシ。

ソバガラガニ。

ホソエラワグシウミウシ。

オオムカデミノウミウシ。

コバンザメがくっつきたそうでウロウロしていました。

クモウツボ。

オイランヨウジ。2ペアいました。

タテジマキンチャクダイ幼魚。

タコ。

セグロチョウチョウウオ幼魚。後ろはフウライチョウチョウウオ幼魚。

ヘコアユが2匹だけ。

チビチビのカエルアンコウ。

めちゃくちゃ可愛い。1センチくらいです。

ニシキフウライウオ。

ゲンノウツバメガイ。

カミソリウオ。

もう一匹。

ヒョウタンヨウジ。

コモンヤドカリ。

カラスキセワタ。

ニシキツバメガイ。

ミナミホタテウミヘビ。

ギンガハゼ。

コナユキツバメガイ。

ライデンテナガカクレエビ。

ネオンテンジクダイ。

アメボノチョウチョウウオ幼魚。

青い目が可愛いヒラテンジクダイ。

ちょうど天気が悪かったので来たポイント。

予想通りニシキテグリが見られました~。

なんて美しいんでしょう。

やっぱりたまには会いに来ないとね。

今日は探しまくって、とっても楽しい一日でした♬

トウアカとウツボ

リクエストがトウアカクマノミとウツボだったので、

久しぶりにトウアカクマノミに会いに。

もうちょっと寄る。

コノハミドリガイ。

フサウミナメクジ。

ゴマモンガラの幼魚。

ジョーフィッシュ。

ニセゴイシウツボがウロウロ。

カメさんが挟まっていました。

気が付けば向こうに。

ホウセキキントキの赤がキレイ。

デバスズメダイは癒しです。

アオウミガメだらけ。

コバンザメを付けた子。

コモンシコロサンゴの上でくつろぐ。

ハダカハオコゼ。

オイランヨウジはペアです。

最近タコが居座っています。

スミツキアトヒキテンジクダイがごっちゃり。

チョウチョウウオもペア。

ハナビラウツボ。口の中が真っ白です。

今日は太陽が顔を出してくれました。

風は強いけど、日差しがあるとほっとします。