タグ別アーカイブ: ツバメウオ

充実の2本

思ったより風が出てきて波がありました。

でもYさんと潜るのには問題なし!

後姿ですがケショウフグ。

ヨスジフエダイの後ろにウメイロがいっぱい。

ウメイロきれい~。

ナンヨウブダイが群れていました。

こちらはイロブダイ。

優雅に動くタイマイ。

かわいいツバメウオがいました~。

なんか好きなソウシハギ。

こちらはだいぶ近づけたネムリブカ。

おお~っ!久々の登場オグロメジロザメ。かっこいい~♪

久々のヤシャハゼ。

ツキホシカクレエビ、きれいですね~。

こちらも美しいダンダラヒメヨコバサミ。

今日も充実の二本でした!

台風は過ぎました

台風21号が過ぎ去りました。

こちらは強風域だったので、被害はなく、すべて通常通りでした。

とは言っても、大型&強い台風だったので、海の時化っぷりはすごかったです。

本日よりダイビング開始しましたが、今週はずっと風が強そうです。

そんなわけで本日の内湾攻め。

南国らしさはありませんが、生物はとっても面白いです。

じゃんじゃん見つかります、ニシキフウライウオ。

カミソリウオもいます。

そしてカミソリウオとニシキフウライウオのペア!!

カミソリウオのペアもいました~。

ウミウシは二種。

ナギサノツユ。

パイナップルウミウシ。

おおーっ、ゴマモンガラの幼魚!可愛い~。

クサハゼ。

セダカカワハギ。

こちらも可愛いイロブダイの幼魚。

トウアカクマノミですー。

天候の悪いときにYさんと定期的に潜っているポイント。

相変わらず魚影が濃い!

あまり見ないツバメウオ。

アップ!

なんとなく可愛かったので。ハマクマノミ。

ホソフエダイ。

日本にはいないとされていますが、確実にいます。

今年の春から見ていますが、数が増えていました!

今後もYさんと調査を続けます。笑

潜入レポート上原港!実はすごいポイントだった!!

本日はご家族のシュノーケリングで

予約をいただいていましたが連日の北風で

こちらからキャンセルのお電話をかけさせて頂きました。

ダイビングでもギリギリって海況なので

シュノーケリングはほぼ無理ですね。

ただ午後から少しずつ青空が見えだし風も弱くなってきました。

予報では本日波4mのち2.5m

明日から海でも少しのんびりできるかもしれませんね。

 

さて、波4mが続き潜るポイントに困ってエントリーしてみた

上原港ですが結論から言うとかなり「アリ!」なポイントでした♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんなところからエントリーします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

船下にはグルクンの子が集まっていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

意外にサンゴが結構生えています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

テトラポットにもテーブルサンゴが至る所に。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

白化はしていましたがなぜか枝サンゴもありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

なんでここに落ちているのかわかりませんが船の舵部分。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ふと、水面に目をやるとグルクマの群れが行き来していました。

船上からでも何度も確認できましたのでずっと住み着いているようです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

魚もかなりたくさんいます。っていうかバラス周辺で一番魚が多いかも

って思いました。大げさじゃなくコレ本当!(笑)

釣り人がここで釣りをした訳がよくわかりましたよ。

写真はありませんがゴマアイゴの50~100匹の群れ、

ミナミイスズミも200~300匹は群れていたと思います。

しかも1.3mくらいのイソマグロ2本も現れるから信じられない!

あちらから近づいてくるからちょっと怖かったです。

 

で、一番僕らがうれしかったのがコイツら

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

たまに港に幼魚がいるからどこかにいるはずなんです!

こんなところで群れていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ツバメウオの群れ15~6匹はいたかと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

普段見慣れないからかアカククリより別格に可愛いと思うのは僕だけ!?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらもダイビングポイントではほとんど見られないイシガキダイ若魚。

そういえばウチの船の下(船浦港)に住んでいたことがあったから

もしかしたら港内にはけっこういたりするのかな。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

「磯六」でパッタリ見なくなったへコアユがこんなところに。

いや~嬉しいね!!

まだまだ調査すれば色々みつかるかも

これから北風が強いときは頻繁に使っちゃいそうです。

ただ上原便が止まってることが必須で

夏はハブクラゲの関係で✖

水がキレイなのを確認できてからなので

実際はそんなに何度も入れないかな~って思ってます。

興味あるリピーターさんはぜひリクエストしてみてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

ハナヒゲ幼魚リベンジ!

北寄りの風のぶん肌寒く感じますが

ここ数日天気良すぎたんですよね。

なんか贅沢になってる~(笑)

すごくシケてるわけじゃないですが

昨日のハナヒゲygの写真に納得いかないYさんが

もう1度チャレンジしたいってことでヒナイで1本。

一応昨日とダブらない被写体をご紹介♪

まずはお目当ての…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハナヒゲウツボyg 今日も元気に出てくれていました~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつも行かない方のトウアカクマノミは図鑑通りの体が黒いタイプがいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

産みたて卵付き。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コノハガニ 白いタイプは珍しいと思います!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ソリハシコモンエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オキナヒシガニ すごい擬態です。どこが目かわかりますか?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フウセンウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヒメイカも見られるようになってきましたよ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ホシゾラウミウシですかね。

 

もう1本は久々のカメポイント。今日はバラバラでしたが15匹くらいいました。

今までの最高記録かも!?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

遠くでスイマセン。何やら頭をぶつけあっています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真はタイマイですがアオウミガメのほうが多いです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キリンミノ3兄弟

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アカククリの群れのなかにいたツバメウオ。他は逃げるのにこいつだけは

妙に人懐っこい。西表島にはなぜか少ないツバメウオ。会えると嬉しいですね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨日より2回りくらい小さいミナミハコフグyg

この半分くらいのが見たい…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここでは各ステージのタテジマキンチャクダイygが見られます。

こいつは3㎝くらい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

背中が黄色く変化し始めています。大きさ約8㎝

オイランヨウジがいなくなってたのが残念ですがまた戻ってきてくれるでしょう。

Yさん次は7月にお待ちしております!