朝は南風が強かったのに午後から風が北に回って
雷雨になる予報とかなりヤッカイな今日の西表島。
どこのショップさんも恐る恐るのダイビングだったんでは
ないでしょうか。
1本目はHご夫妻だけのプライベートダイブ。
かなりお上手でしたので僕もファンダイブ状態(笑)

1つのカメラを代わる代わる交代しながら撮影されていました。
ラブラブですねぇ~

お2人に負けず劣らずのラブラブっぷりはトゲチョウチョウウオのペア

今日もご機嫌なトラフシャコ。毎回出てきてくれてホントありがたいです!

船に戻ったら子供達が箱メガネでオカエリナサイ
(船上での子供達の様子はコチラ)

超リピーターのG様ご一行が合流しまして2本目です。
まだまだ南風がやまず島近くの風がよけれるポイントでまったりマクロダイブ。

ハダカハオコゼ

コナユキツバメガイ

バブルコーラルシュリンプ
根回りにはホウセキキントキの群れや

ヨスジフエダイの群れなどワイドも楽しめます!
他にもいっぱいご紹介したけど写真がない~
2本まったりが続いたんで最後はスコーンと抜けた外洋を…
なんて思って行ったんだけど海中はなかなか流れておりました(困)

このメンバーじゃなかったらエントリーできなかったですね。

たくさんいるアカネハナゴイを撮影するのもキ、キツイ…。

ヤイトヤッコ↑やヒレナガヤッコは潮下側で観察できたし
潮上はカスミチョウチョウウオが乱舞中!

エキジットはロープ浮上じゃないと疲れちゃう(笑)

全員が浮上するや否やモクモク雨雲とともに冷たい北風が。
嘘みたいな南から北へ風回りでゲストの皆様は驚かれたでしょう!
さて、明日はどうなることやら…。