タグ別アーカイブ: スカシテンジクダイ

ファンダイバーになりました!

前に体験ダイビングをしてYさん。

Cカードを取得して遊びに来てくれました~。嬉しい。

もう立派なダイバーですね!

たくさんの魚たちをじっくり眺めてくれました。

オビイシヨウジ。

カクレクマノミとミツボシクロスズメダイ。

アカククリはクリーニング中。

ムスジコショウダイ。

クマノミ。

タイマイに会えました~。

可愛いタイマイでした。

けっこう長い時間遊んでくれました。

アカヒメジとノコギリダイの群れ。

イバラカンザシがカラフル。

なんだか近寄ってきて不気味。

ずっとウロウロ。

サンゴの山の間を通り抜けました。

3本たっぷり遊んでくれました。

私が「ダイバーになって!」と言ったからⅭカードを取ってくれたって。

そしてまた会いに来てくれるなんて最高に嬉しいです♪

ありがとうございます!また来てね。

仲良しご夫婦が二組

今日もいい天気!

二組の仲良しなご夫婦と潜ります。

差し込む光が美しい。

イソギンチャクエビ。

スカシテンジクダイがキラキラしてます。

キンメモドキ。

セジロクマノミ。

クビアカハゼ。

ニセゴイシウツボの可愛い顔。

ユキヤマウミウシもペアでした。

オオアカホシサンゴガニ。

キッカサンゴの上を気持ちよく泳ぎます。

ノコギリダイの群れ。

なるべく透明度のいいところを狙って気持ちよく泳ぎました!

親子で体験ダイビング

6年生のKくん、シュノーケリング上手~。

これなら体験ダイビングも問題ないね!

と、言うわけで行ってきます!

あっという間に水底へ。

とっても上手~。

では出発しましょう。

カクレクマノミ。

とっても可愛いね。

スカシテンジクダイがいっぱい。

お気に入りはアデヤカバイカナマコでした。

持って帰りそうな勢い。

お昼休憩では珊瑚礁でシュノーケリング。

美しいサンゴが広がっています。

どこまでも泳いで行ってしまいそうな二人でした。

午後にもう一本。

ハゼをじっくり観察。

ウロウロするヤシャベラ。

ノコギリダイの群れが凄かったね~。

休憩中もずっと海!

これからダイバーになりそうな二人でした。

次回、楽しみに待ってますよ~。

常連様が続々といらしてます

今日は常連様ファンダイバーと常連様体験ダイバー。

一日たっぷり楽しみましょう!

カクレクマノミが可愛いですね~。

ハマクマノミがあちこちに。

ここ数日はキレイに晴れて太陽の光が美しい。

こちらはクマノミ。

立派なテーブルサンゴを眺めます。

ツユベラ。

続いてファンダイバーみたいな体験ダイバーのHさん。

スカシテンジクダイが美しい。

スナゴチがいました~。

海が青くてとてもキレイ。

ドリーちゃんが3匹混ざってます。

透明度がいいからチンアナゴが良く見える。

イソギンチャクモエビ。

じっくり観察してました。

途中ですれ違った14歳ファンダイブチーム。

アカマツカサ。

とにかくめちゃくちゃ上手なHさんです。

そして最後はカメ三昧。

途中から「何匹目か数えるのやめました」とのこと。笑

ニセゴイシウツボ。

ヒトスジギンポ。

タテジマキンチャクダイの幼魚。

ハナミノカサゴとオニカサゴ。

アカシマシラヒゲエビ。

ファンダイバーのUさんは50本記念でした~!

おめでとう!

これからも楽しくダイビングを続けてね~。

透明度が抜群で嬉しい

いい天気~☀

気持ちよく泳ぎましょうね~。

いつも仲良しのご夫婦です。

地形の楽しいポイントです。

見事すぎるキッカサンゴ。

ノコギリダイの群れ。

安全停止が楽しい。

久々に砂地の透明度が良さそうだったので来てみました。

青かった~。ずっと悩まされていた透明度、もう大丈夫かな。

スカシテンジクダイがいっぱい。

太陽の光も入ってキラキラしています。

みんなでチンアナゴににじり寄る。

ウメイロモドキが美しい。

カスミアジがウメイロモドキを狙っていました。

ハダカハオコゼはじっとスカシテンジクダイを狙います。

こちらも魚がいっぱいの幸せな安全停止。

午後はお客様の入替えがあって、久しぶりの常連様が乗船。

84歳になられるとのこと。ゆっくり1本だけ潜ります。

海の中は無重力。自由自在に泳いでいました。

透明度が良くて嬉しい。

カクレクマノミ。

デバスズメダイの子供達。

楽園ですね~。

イシヨウジ。

キミオコゼ。

じっとしていると魚が寄ってくる。

今日はどこも透明度が良くて嬉しかったなー。

久し振りにスコールもなかったです☀

すぐファンダイバーになりそう

お一人はファンダイバーですが、体験ダイビングしてきます!

すんなり入った水底でフタスジリュウキュウスズメダイを眺めます。

スカシテンジクダイがいっぱいですよ~。

大きなアデヤカバイカナマコ。

ドクウツボ。

セムシカサゴが隠れてます。

めちゃくちゃ上手。

カクレクマノミとじっくり遊びます。

2本目は、「泳げる!」と言うので、ほぼファンダイブ。

アカネハナゴイが美しい。

飛ぶように泳いでますね~。

ハナビラクマノミ。

アカヒメジの群れ。

ハナゴイがキレイです。

「次回はファンダイバーになっておいでよ」「はい!」ってことで。

いつでもお待ちしてます~。

リベンジ大成功

昨年「どうしてもコワイ」と言っていたAさんがリベンジ。

今年はやる気満々!!

拍子抜けするくらいあっさり水底へ。

サンゴの間を進みます。

今日は波が全くなくて船から丸見え。

チンアナゴを見に行きました。

ハナミノカサゴに会いましたよー。

スカシテンジクダイ。

カクレクマノミにも会えました。

別人かと思うほど余裕でしたね~。

最後は大きなバイカナマコに遭遇。枕にちょうどいい?!

これでもういつでも潜れますね~。

ぜひまた遊びに来てください!

青い空と青い海

完全に梅雨明けの空ですね。

美しすぎる景色。

青い海にチンアナゴ。

カッコイイ。

スカシテンジクダイがたくさん。

マジリアイゴのペア。

ナンヨウハギがいっぱいいる~。

何枚でも写真をとりたくなりますね。

ヨスジリュウキュウスズメダイ。

モンツキアカヒメジ。

カクレクマノミが可愛いです。

デバスズメダイ。

サバヒー、迫力あります。

続いてカメさん。

数の多さにOさん驚いていました。

ハリセンボン。

アカネハナゴイ。

アカホシカニダマシ。

光が差し込んで美しい。

アカククリ。

オランウータンクラブ。

風が弱まり、気持ちの良い日が続きます。

梅雨明け

梅雨明けの空。

透明度もいいよ~。

青い海はとても気持ちがいいです。

チンアナゴ。

アカマツカサ。

フタスジリュウキュウスズメダイ。

スカシテンジクダイもたくさん。

ナンヨウハギの幼魚。

珍しいヨスジリュウキュウスズメダイ。

キンメモドキがいっぱい。

ここは魚が多い。

癒し系ダイビング。

チョウチョウコショウダイ。

サンゴの上をゆっくり泳ぎます。

ハナゴイ。

アオバスズメダイ。

クマノミ。

モンガラカワハギ。

ネッタイミノカサゴ。

中性浮力を楽しんでます♬

イブリカマスの群れ。

グルクンもいっぱい。

ヨスジフエダイ。

ヨスジフエダイとノコギリダイとアカヒメジが混ざってます。

ホウセキキントキ。

クマノミファミリー。

梅雨明けしたし透明度もよく、まったり潜れました~。

後は風がもう少し弱まればいうことナシ!

ほぼファンダイブ

一日たっぷりの体験ダイビング2本コース。

とっても上手かったのでほぼファンダイブみたいですが・・・。

スカシテンジクダイ。

カクレクマノミ。卵を大切に育ててます。ピカピカしているのが目ですよ~。

キラキラしてとてもキレイ。

ノコギリダイ。

ハリセンボンが隠れていました。

トラフシャコ。

チンアナゴ。

とても素晴らしい姿勢で眺めてます。

お昼休憩はずっとシュノーケリングしてましたね~。

タイマイに遭遇。

ヒフキアイゴの群れが好き。

2本目はさらにファンダイブっぽくなりました。

フチドリカワハギ。

たくさんのカメさんに会えました。

あっちにもこっちにも。笑

寝てます。

ハナミノカサゴ。

ミナミハコフグの幼魚。欲を言えばもう少し小さいのが嬉しい。

ハダカハオコゼ。

オトヒメエビ。

タテジマキンチャクダイ幼魚。

海は真っ青でキレイでした。

一日たっぷり、とっても喜んでくれました!

ぜひCカード取得して、また遊びに来てね!