西表島ダイビングStaffBlog

日別アーカイブ: 2025年5月23日

クロツラヘラサギのあくび

思い切って東部へ。

リラックスしているクロツラヘラサギ。

大きな口を開けていますが、あくび?

アオアシシギとセイタカシギ。西部では見かけなくなりました。

どちらもカワイイ。

ヒバリシギ。

重い腰を上げて行けば行くだけ楽しめるんですよねー。

でもこれからしばらくは野鳥が少ない時期に入ります。

夜の鳥

野鳥報告会というイベントがあり、帰り道に少しだけ鳥見。

寝ている子たちをそっと眺めてきました。

メジロ。

キンバト。

細い枝に止まるなぁ。

リュウキュウアカショウビン。

昼間は暑いですが夜は涼しくて過ごしやすいです。

もうすぐ海神祭

来週は海神祭があります。
海の恵に感謝し安全と豊漁を願って行われる伝統行事。

小学6年生は学年行事としてハーリー参加します。
三男、初めて海での練習。

連日暑いので海が気持ちいい。

5月後半はダイビングのお仕事が落ち着いています。
ちょうど学校や地域の行事があるので参加予定。

連日暑い日が続いているのですが、来週は曇りや雨マークが並びます。
海神祭が終わったら梅雨明けと言われているように、
雨の一週間が終わったら夏になるのかな。