今日もひっきりなしにジャンプです。


いつでも跳べるところに。

とにかくベタ凪。

バラス島はこんな感じ。


そう、完全水没です。


でも楽しそう。

みんないい笑顔♬

ずっと3人で遊んでいました。



最後は名残惜しそうだったねー。
また来年遊びにおいで♬

今日もひっきりなしにジャンプです。


いつでも跳べるところに。

とにかくベタ凪。

バラス島はこんな感じ。


そう、完全水没です。


でも楽しそう。

みんないい笑顔♬

ずっと3人で遊んでいました。



最後は名残惜しそうだったねー。
また来年遊びにおいで♬
今日はお子様がいっぱいです!



今日はとっても穏やか。



タイマイに会えました♬



呼吸に上がってきてくれました。




みんなでゆっくり見られたね。

みんなずっと泳いでいました。



年少コンビ、とっても上手。


ジャンプもたくさんしたよー。



ダイビングしているパパママを発見!


午後はメンバーが入れ替わってシュノーケリング。


揃ってジャンプ。

また明日も遊ぼうね~。
今日は透明度がいいな~。嬉しい。

コバンザメを背中に乗せたカメがいました!


小さな子もいます。

ウメイロモドキに囲まれてる。

ふわっと泳ぐのがカワイイ。

ウメイロモドキは鮮やか。

リュウキュウウツボ。

スカシテンジクダイ。

アオウミガメとムスジコショウダイ。


チビッコカメさん。


2本目はいきなりニセゴイシウツボ。

サンゴが美しいポイントです。

コショウダイ。あまり見ないですね。


ここも透明度がいい。

クマノミ。

ハナゴイが美しい。


差し込む光がキレイ。

枝サンゴが元気。


幸せな安全停止です。


3本目もウツボから始まりました。ハナビラウツボ。

スズメダイ達がいっぱい。

テングカワハギ。

スカシテンジクダイ。



アカヒメジ。

モンツキアカヒメジもたくさん。

ツチホゼリ。

透明度が良くてスカシテンジクダイが生き生きと見えます。

青い海が最高です♬
ヤシガニがいました~。

卵持ってる。

じっくり観察しましょう。

好きだというヘビ発見!これはハブだから怖いよー。

アオミオカタニシ。つぶらな瞳が可愛い♬

ナナフシがいるよ。

珍しいヤエヤマヒバァもいました!

ヘビ好きのもとに現れてくれたのかな。

少ないコブナナフシ。

キノボリトカゲ。

今日は3匹も出てくれました。

オカヤドカリ。

ヘビが好きだと言っていたけど、ヤエヤマヒバァが出てくるなんてすごい。
写真はないですがヤエヤマオオコウモリにリュウキュウコノハズクも見られました。
盛りだくさんで楽しかったね~。
午後は三世代でのシュノーケリングツアーでした。


みんなでカメ。


小さくて可愛いタイマイに会えました。



めちゃくちゃ近い!


可愛いねぇ。


続いて透明度抜群のサンゴ礁へ。



ハマクマノミ。

サンゴが美しい。


箱メガネを上手に使ってます。

テーブルサンゴが美しいポイントにも行きましょう。



夢中で泳いでくれました。




虹?

とても静かな海でニギヤカに楽しく泳ぎましたよ~。
またみーーーんなで遊びに来てね!
今日はとっても穏やか。


たくさん泳ごう~。

タイマイに会えました♬




たまに呼吸に上がってきてくれると近い!




いつまででも遊んでくれそうでした。


こちらは透明度抜群でした。




キレイだったねー。

そしてテーブルサンゴ。



夢中で撮影していました。


波が全く無くてゆっくり遊べましたね~♬
体験ダイビング前にシュノーケリングしますよ~。


タイマイがいたよー。




小さくて可愛い~。


近いね。

魚がごっちゃり。


ニセゴイシウツボもいましたよ。

イカの産卵まで!



本番はここから。

こちらはアオウミガメ。


ご対面。

私たちの真ん中に入ってきた子もいました。

ずっとこのままでした~。

カクレクマノミにも会えました♬

みんな上手だね~。

休憩中も泳ぎます。


ジャンプもするよ~。


2本目もゆっくり潜りましょう。


もう慣れたものです。



イバラカンザシ。

探検するみたい。


透明度が良くて楽しかったね~。

お食事中の子達をじっくり観察。

アカハチハゼもいます。

イロブダイ幼魚。

エリグロギンポ。

自由自在に泳いでます。


記念撮影しますよ~。

2年振りでもとっても上手な体験ダイビングでした。
バラス島が完全に水没しています。

どこを目指して泳いでいいか分からないくらい。


一応上陸?



一人足りない!


あ、来た来た。


揃いました!

たまにはこんなバラス島も面白いね。


いい笑顔♬

帰りに見つけたイソモンガラ。

完全水没バラスでした!
ファミリーで体験ダイビングしまーす。
その前にシュノーケリング。

上手だね~。

それでは行ってきます!


皆さん、スルスルと水底へ。




みんな揃って出発。


じっくり観察するよ~。

楽しそう~。



いろんな生物がいるね。


みんな自由自在です。


カクレクマノミがいるよ。



何がいたかな?!

みんなで集合写真撮りましょう~。


揃った♬

ファミリーでダイビングしてお母さんは感激していました!
またみんなで遊びに来てねー。
最初は砂地へ。チンアナゴを見ています。

イソギンチャクエビ。

フタスジリュウキュウスズメダイ。

けっこう小さいハダカハオコゼ。新顔です。

デバスズメダイ。

ヒトスジギンポとイシガキカエルウオ何を眺める?

アカヒメジ若。なぜか僕の周りに何度も降りてきてモグモグしていました。

2本目は気持ち良いポイントへ。ムスジコショウダイが3匹も!!

ノコギリダイやヨスジフエダイと混ざります。

アジアコショウダイ。

コロダイ。3種そろい踏み。

魚がたくさん~♬

コバンザメがウロウロ。頭の小判までしっかり確認できました。

青い海に癒される。

ノコギリダイ。


のんびりお昼休憩。最高だね!

ランチ後シュノーケリングもしたよ~。


こんな抜群に美しいサンゴ礁が貸し切りでした♬

美しいサンゴ礁を楽しみます。



3本目、キッカサンゴが美しい。

ノコギリハギの幼魚。

地形ポイントです。

ナンヨウブダイ。

サザナミフグ。

久々に会ったような気が…嬉しい!!

キッカサンゴを眺めながら水深をあげます。

真っ青だし光が入ってキレイ。

娘さんが迎えに来ていました。

おかえり。

雨予報だったけど青空が広がり穏やかな一日でした♬