2チームに分かれてファンダイブ。
エリグロギンポ。
カクレクマノミ。
ハマクマノミ。
コナユキツバメガイが2個体。
クビアカハゼ。
結局ガレめくりをしてしまう・・・。キンチャクガニ。
イロブダイ幼魚。
ハタタテハゼ。
ミギキキヨコバサミ。
マイコチームはブランクダイバーさんでしたので、ゆっくりのんびり。
イバラカンザシ。
カクレクマノミを見たり、
光を楽しみながら進みます。
ネムリブカの子どもが3匹隠れていました。
今日は驚くほどたくさんのカメがのんびりしていました。
あっちもこっちもカメ。
ケショウフグにも会えましたよー。
アデヤカバイカナマコと戯れる。
モンハナシャコ。
ミナミハコフグ。
どこを見てもカメさんでした。
ヤナギチームは通常コースから外れてハリメダゴーストパイプフィッシュ。
見つからないかもと不安でしたがすぐ見つかりました!
コバンザメが2匹。
そして大きなトラフザメと遭遇。
コガネアジがたくさんついてます。
トラフザメもコガネアジも撮りたくて困っちゃう。
別のところのモンハナシャコ。
最後はウミウシ探し。
クロシオイロウミウシ。
ハタタテシノビハゼ。
定番のミゾレウミウシやソライロイボウミウシはもちろんいましたが、
今日はこの二つ。
アカテンイロウミウシ。
コンペイトウウミウシ。
今年はなかなかアカテンイロウミウシに会えてなかったので嬉しいです。