可愛い娘さんたちが乗船でシュノーケリングです。
最初はドキドキしていたけど、上手に泳いでますね~。
お姉ちゃんとママ。
妹のミクちゃん。
上手に泳げるようになったところで、カメさんに会いに行きました!
今日は一段と数が多い!
とっても可愛いアオウミガメです。
おまけにうちの子。
うちの三男とミクちゃんはすっかり仲良くなりました。
いい笑顔♬
たくさん泳いだね~。
今回は台風の影響で曇り空だったから、次回はぜひ青空を見せたい!
また来てね!!
可愛い娘さんたちが乗船でシュノーケリングです。
最初はドキドキしていたけど、上手に泳いでますね~。
お姉ちゃんとママ。
妹のミクちゃん。
上手に泳げるようになったところで、カメさんに会いに行きました!
今日は一段と数が多い!
とっても可愛いアオウミガメです。
おまけにうちの子。
うちの三男とミクちゃんはすっかり仲良くなりました。
いい笑顔♬
たくさん泳いだね~。
今回は台風の影響で曇り空だったから、次回はぜひ青空を見せたい!
また来てね!!
完全水没でしたがバラス島上陸!
打ち寄せる波をたのしんでます。
こんなバラス島もいいよね。
みんなで写真撮ろー。
お、お姉ちゃんは泳ぐ気満々。
ではママとミクちゃん。
ミクちゃん、なぜか気に入ってしまった海藻を持ってるね~。
こんなバラス島もいいけど、今度はちゃんと出ているときに来てね!
台風12号の影響でぽっかり予定が空いたので(台風は少し風が強い程度、曇り空ではあったけど雨もそれほど降らずでした)、久しぶりに野鳥観察。
シギがたくさん見られました。
足を怪我していると思われるアオアシシギ。
こちらはアカアシシギ。
イソシギ。
オグロシギ。
クサシギかな。
タカブシギ。
ハリオシギ。
ヒバリシギ。
シギ以外は・・・コチドリ。
ムナグロ。
バン。
時間が取れるようになったらまた観察生活始まりそうです~。
久しぶりにナイトツアーです。
リュウキュウアオバズク。
可愛いですね~。写真はないけどコノハズクもいましたよ。
オキナワナナフシ。
ヒメトンボ(オスです)。
コフキショウジョウトンボ(メスです)。
オキナワアズチグモ。
アシヒダナメクジ。
タイワンクツワムシ。
昼にはたくさん鳴いていますが、夜は静かなクマゼミがいっぱい。
サキシマヌマガエルもたくさんいました。
日本最小のカエル、ヒメアマガエル。
カマキリの子。
アオミオカタニシ。小さな黒いのが目ですよ~。
ヤマンギ。イワサキカレハの幼虫でハブよりコワイです。
ヒメジャノメの仲間かなぁ。
ミナミオカガニ。
大事なヤシガニをお見せしていない・・・と思ったら1.5kgサイズの大物がいました。
生物がたくさんいて、とても楽しんでくれました~。
夜の生物、相変わらず楽しいですね。
バラス島が空いていたので「上陸します?」と聞いたら、「行かない!」って。
えーーーみんな行きたがるのに。
「じゃあアジサシ撮ってくるからちょっと待ってて」とお客様を待たせ
(長いお付き合いの常連さんですので^^;)
アジサシ撮影をしてきました。
こちらはバラス島ではありませんが、小魚を狙って海に飛び込むところ。
まだもう少しアジサシの姿を楽しめるかなぁ。
今年もいっぱい来てくれて嬉しいです。
西表通のKさん、「カメはいるかな?」と言うのでさっそく。
あまりの手軽さに驚きです。
奥様も喜んでくれました!
カメは見慣れているであろうKさんでしたが、無邪気に遊んでくれました。笑
二人で仲良く。
いつもは行かないほうへ。
なんか新鮮。
いろいろ試してみたり。
仲良しご夫婦。
いつもキレイな枝サンゴ。
楽園ですね。
カクレクマノミもいまーす。
見事なテーブルサンゴ。
立派なシャコガイ。
アカヒメジが群れてます。
ゴキゲン♬
船の上からでも丸見えです。
干潮時間だったのでさらによく見えますね。
すぐそこに珊瑚礁!の贅沢。
ポイントはほぼ貸切で遊べました。
一日ツアーにしてくれたので、のんびり。
じっくりと遊べましたよ~。
いい笑顔!
緊張気味の一昨日でしたが、今日は張り切ってます!
ポーズもしてくれました。
青空が似合う!
海で泳ぐのも慣れたね~。
怖がっていたのが嘘みたい。
ウチの四男と♬
カワイイ~。
浮き輪boys可愛すぎ。
カメさんもじっくり観察。
ずっと見ていたね~。
これで海が大好きになってくれたかな?!
また来年!遊ぼうね~。
一昨日のファミリーですが、また遊びに来てくれました。
そして「カメ!」のリクエスト。
今日もいてくれました~。
パパ、いい写真撮ってよ~!
とにかくずっと食べてます!
泳ぐのがすっかり上手になったカイくん。箱メガネの使い方完璧!
上がってきた!
あっちにもこっちにもいます。
ずっと見ていられるね!
ずっとカメでもいいと思いつつも珊瑚礁へ。
こちらもキレイ。
カイくん、ニモにも会えたね!
カラフルな枝サンゴです。
次はテーブルサンゴ。
最干潮に近くて水面とサンゴがスレスレ。
水面にサンゴが映ってキレイ。
ずっと眺めていたい珊瑚礁です。
波がなかったので半水面にもチャレンジ。
うーん、難しい。
美しい珊瑚礁を満喫です。
一昨日に続き、透明度が良くて穏やかで最高でしたね!
ぜひまた遊びに来てくださいね~。
朝一のバラス島でーす。
イエーイ!
まだ誰も居なくて静かなバラス島。
今日は四男も一緒です。お兄ちゃんぶってる。
いい景色撮れたかな?!
水がとっても気持ちいい。
撮りたくなっちゃいますね。
穏やかで静かなバラス島。
さあ、そろそろ泳ごうか~。
小さなバラス島に上陸!
海の真ん中に立つ、不思議な感じ。
本日は三世代で。
小さなけれど、貸切でゆっくり。
お気に入りのサンゴを見つけて。
丸くてかわいい。
パパ、休憩中。
遠くに見える雨雲にドキドキしたけど、いい青空でしたねー。
バラス島満喫です!