蝉が静かに寝ています。

あまり会いたくないですが、、、ヤエヤママダラゴキブリ。

サキシマヌマガエル。

クロベンケイガニ。

タイワンクツワムシ。

タウワンウマオイ。

キノボリトカゲ。

ヤエヤマカミキリゾウムシ。

アオミオカタニシ。

シロオビアゲハ。

ナナフシ。

台風後で心配でしたがたくさんの生物を見ることが出来ました!
蝉が静かに寝ています。

あまり会いたくないですが、、、ヤエヤママダラゴキブリ。

サキシマヌマガエル。

クロベンケイガニ。

タイワンクツワムシ。

タウワンウマオイ。

キノボリトカゲ。

ヤエヤマカミキリゾウムシ。

アオミオカタニシ。

シロオビアゲハ。

ナナフシ。

台風後で心配でしたがたくさんの生物を見ることが出来ました!
ナイトツアーに行きました。
リュウキュウアオバズク。

リュウキュウコノハズク。

タイワンキチョウ。

サキシマヌマガエル。

オオシオカラトンボかなぁ。

ヒメトンボ。

アマミナナフシ。

クマゼミ。

タイワンウオマイ。

キノボリトカゲ。


よく見ると可愛い顔。

チョウセンカマキリ。


ハラビロカマキリの子。

アオミオカタニシ。

ヤシガニ。

オオゴマダラ。

ベンケイガイニ。

ジョロウグモ。

オカヤドカリ。

とても生物が大好きな方でしたので、たくさん居てくれてよかった。
やはりナイトも面白い。
久しぶりにナイトツアーです。
リュウキュウアオバズク。

可愛いですね~。写真はないけどコノハズクもいましたよ。

オキナワナナフシ。

ヒメトンボ(オスです)。

コフキショウジョウトンボ(メスです)。

オキナワアズチグモ。

アシヒダナメクジ。

タイワンクツワムシ。

昼にはたくさん鳴いていますが、夜は静かなクマゼミがいっぱい。

サキシマヌマガエルもたくさんいました。

日本最小のカエル、ヒメアマガエル。

カマキリの子。

アオミオカタニシ。小さな黒いのが目ですよ~。

ヤマンギ。イワサキカレハの幼虫でハブよりコワイです。

ヒメジャノメの仲間かなぁ。

ミナミオカガニ。

大事なヤシガニをお見せしていない・・・と思ったら1.5kgサイズの大物がいました。


生物がたくさんいて、とても楽しんでくれました~。
夜の生物、相変わらず楽しいですね。