住吉コンポストに賑わいが。
セイタカシギがウジ虫を食べるのに夢中でかなり近づかせてくれます。
上手に捕まえますねー。
常連のムラサキサギ。
こちらも常連セッカ。
ツメナガセキレイがどんどん渡ってきています。
イソシギの幼鳥は4羽。みんな仲良し。
野鳥の楽しい季節に突入です。
住吉コンポストに賑わいが。
セイタカシギがウジ虫を食べるのに夢中でかなり近づかせてくれます。
上手に捕まえますねー。
常連のムラサキサギ。
こちらも常連セッカ。
ツメナガセキレイがどんどん渡ってきています。
イソシギの幼鳥は4羽。みんな仲良し。
野鳥の楽しい季節に突入です。
台風12号の影響でぽっかり予定が空いたので(台風は少し風が強い程度、曇り空ではあったけど雨もそれほど降らずでした)、久しぶりに野鳥観察。
シギがたくさん見られました。
足を怪我していると思われるアオアシシギ。
こちらはアカアシシギ。
イソシギ。
オグロシギ。
クサシギかな。
タカブシギ。
ハリオシギ。
ヒバリシギ。
シギ以外は・・・コチドリ。
ムナグロ。
バン。
時間が取れるようになったらまた観察生活始まりそうです~。