いい天気☀写真を撮りたくなりますよね。
体験ダイビングの前のシュノーケリング。
透明度のいいところで楽しく泳ぎました。
水没バラスにも寄り道。
さあ体験ダイビングです。
ニセクロナマコと♬
可愛いアオウミガメに会えました。
置き物みたい。
ムスジコショウダイ。
オイランヨウジ。
ウミウシが見てみたいなーとのことで探していましたが見つからず。
ファンダイバーになって一緒に探しましょー!
いい天気☀写真を撮りたくなりますよね。
体験ダイビングの前のシュノーケリング。
透明度のいいところで楽しく泳ぎました。
水没バラスにも寄り道。
さあ体験ダイビングです。
ニセクロナマコと♬
可愛いアオウミガメに会えました。
置き物みたい。
ムスジコショウダイ。
オイランヨウジ。
ウミウシが見てみたいなーとのことで探していましたが見つからず。
ファンダイバーになって一緒に探しましょー!
のんびり潜りたくて砂地へ。
チンアナゴがたくさん出ていますね。
思い思いに撮影。
アカマツカサやアマミスズメダイなど魚がたくさん。
ウメイロモドキがキレイ。
水底から見上げる太陽が眩しい。
ケショウフグがいたよ~。
オオガラスハゼ。
ヨイミヤミノヒラムシがひらひらしていました。
アカククリ。
ナンヨウハギの幼魚。
ウィランイボウミウシ。
リュウキュウウツボ。
ナンカイニセツノヒラムシ。
ジョーフィッシュ。
ツバメタナバタウオ。
クロスジギンポ。
光が差し込んでキレイ。
バラハタ。
カメさんもいますよ~。
アジアコショウダイ。
コロダイ。
ムスジコショウダイ。
アマミスズメダイ。
アカククリ。
アカヒメジ。
ノコギリダイ。
キイロハギ。
南風が強めですね。
海の中はあたたかくて快適です。
大きなヒラムシ。アカントゾーン属の1種の1かな。
小さなミカドウミウシがいました~。
かわいい♬
タスジキヌハダウミウシ。
イリオモテモウミウシ。
ウデフリツノザヤウミウシもいましたよ~。
大きいのもいた♬
フサウミナメクジ。
ホウセキキントキの子供。
オイランヨウジのペア
ゴマモンガラの幼魚。
ギンガハゼのペア。共生エビも出ています。
黄色と黒色のペアもいました。
ホシテンスの幼魚。
コナユキツバメガイ。こちらもペア。
ゲンノウツバメガイ。
イトヒキテンジクダイ。
スズメダイモドキの幼魚。小さい時は本当かわいい♬
お腹がパンパンなガラスハゼ。
コロダイ。
アジアコショウダイ若。
素敵なオブジェがありました。
この前見当たらなかったムスジコショウダイ今日は3匹いました。
コールマンウミウシ。
ノコギリダイ。
アカヒメジ。
強かった南風が落ち着きました。やっぱり風がないのは快適。
水温も28℃あって寒さは感じないです。
ちょっと雲が多い一日。でも過ごすのは快適だね、とポジティブな常連様ばかりでハッピーです。
ベンテンコモンエビ。
ヨイミヤミノヒラムシが集まっていました~。
なんと4匹!
まだまだ慣れていないジョーフィッシュ。撮影するのが大変!
ハナミノカサゴ。
ハナビラウツボ。口の中が真っ白なんです。
神出鬼没のリュウキュウウツボ。
アオウミガメ。今日もいっぱい今下♬
アカシマシラヒゲエビ。最近見られるところが少なくなっていて貴重です。
カモハラギンポ。
オイランヨウジ。小さかった~~
ムスジコショウダイ。
大きいタコ。この時期に珍しいです!
コモンシコロサンゴの周りは魚がいっぱいで幸せ。
こちらにもカメがいましたよ~。
ハモポントニア・フンジコーラ。ちょうど見えるところに居てくれる時だけ撮影します。
もう少し太陽が欲しかったのですが地形が楽しいポイントへ。
アカククリのペア。
ナデシコカクレエビ。狭いサンゴに1匹だけ住んでいます。
バブルコーラルシュリンプ。
ゴシキエビ。小さくて若めの個体でした。
三本目は、透明度が悪かったのですが浅場でのんびりしたいとのことで砂地。
スカシテンジクダイ。
ハダカハオコゼ。
カクレクマノミ。
ノコギリダイ。
キンメモドキ。
クロオビアトヒキテンジクダイ。まだまだ口の中に卵が入ってる個体がいます。
いつも逆さまに泳ぐヒトミシリハゼ。
ミナミハコフグの幼魚。死サンゴのなかをチョロチョロしてて撮るのが難しかったです。
フィコカリス・シムランス。
リクエスト通りで本当にのんびりゆっくり潜りました。
楽しかったー!と喜んでくれました。良かった♬
アカククリがたくさんいました~。
ムスジコショウダイも3匹が一緒に行動していました。
後ろはヒレグロコショウダイです。
ノコギリダイの群れ。
たくさんいましたよ~。
アカヒメジがいいアクセント。
ハナビラクマノミ。
アカネハナゴイが美しい。
カスミチョウチョウウオもキレイでした。
セジロクマノミもいますよ~。
コガネアジの黄化個体。
補食モードでキンメモドキを狙っていました。
アカヒメジ。
ハクテンカタギのペア。
ハナゴイの群れ。
アカネハンゴイとアオバスズメダイがキレイ。
ロクセンヤッコのペア。
黄色いラインがオシャレなカンザシスズメダイ幼魚。
コンペイトウウミウシ。
リュウキュウイソバナとアカネハナゴイ。
ウミシダがいい感じ。
ハナゴイもキレイ。
北風になる予報でしたがなんとか間に合いました。
気持ちよく潜れてよかった~。
朝は大雨&雷。ドキドキしましたが海に出るころには小雨。そして青空でした!
すぐ透明度が悪くなってしまいそうなので、いいうちにカメ。
アオウミガメの横をタイマイが通り過ぎていきました。
こちらものんびりしていました。
タコ。
リュウキュウウツボ。
ドクウツボ。
大きなハナミノカサゴ。
クマノミの卵がありました~。
クリーニングされて気持ちよさそう。
ムスジコショウダイ。
チョウチョウウオのぺア。
ニセカンランハギもいるよ。
とにかくカメだらけでした。
ヒトヅラハリセンボン。
ふわっと泳いでいました。
続いて砂地へ。
可愛いドリーちゃん。
ちがうところでも見つけて2匹になりました♬
チンアナゴ。
イソギンチャクエビのペア
ネムリブカにたくさんありました。
ミナミイスズミの群れ。
ロウニンアジが追っていましたよ~
スカシテンジクダイ。
3本目も気持ちよく潜ります。タテスジハタ
アカネハナゴイ。
キンギョハナダイに大きな寄生虫が付いてる・・・大丈夫かな。
スミレナガハナダイ♂
ヤイトヤッコ♂
ヒレナガヤッコ♂
タテジマヤッコ♂
以上、お見せしたい4種そろい踏みでした。
クロハコフグ。
オオフエヤッコ。口が異常に長いのわかりますか~?
コクテンフグ。なんか膨らんでる。
大丈夫かな。
ハナビラクマノミ。
安全停止が幸せ。
透明度が良く気持ちの良い海でした~。
パインもお出しできてます♬
超常連様のリクエストでとりあえずカメ。
キンギョハナダイが美しい。
ユカタハタとニセカンランハギ。仲良さそう。
ヒトヅラハリセンボンが行き場所に困っていました。カワイイ♬
神出鬼没のリュウキュウウツボ。久々です!
シモフリタナバタウオ。
ここのは神経が図太くライトを照らしてもなかなかひっこみません。
ユカタハタとずっと一緒に泳いでいたウミヘビ。
サンゴモエビ。
コロダイ。
大きなマダラエイ!
ヨスジフエダイとムスジコショウダイ。
ウメイロモドキ。
スカシテンジクダイ。
ノコギリダイ。
いやー楽しかった。
写真がないのですが、巨大ナポレオンがいたり、ブダイが千匹単位で群れていて大興奮でした。
午後から大荒れ予報ですが、朝はまだ大丈夫。サンゴが美しい。
夢中でシュノーケリングしていました。
水もキレイで嬉しい。
ゴキゲン。
イッテンチョウチョウウオが群れていました。
さあ体験ダイビングです。
10回潜っているとの事で全く問題なく上手。
カクレクマノミに会いました。
大きなバイカナマコにびっくり。
アオウミガメいてくれました~。
寝てる。。。
ちらっとこちらを見てました。邪魔してごめんね。
こちらは小さめの子。
恥ずかしがり~なクマノミ。
オトヒメエビ。
どこからかやってきてここに落ち着いたカメ。
ムスジコショウダイがのんびり泳いでいました。
チョウチョウウオのペア。
小さなハリセンボンがいました。
船に戻ったら大雨&大荒れ、急いで港に戻りました。
大変なお天気になりましたが、海はとっても楽しくて満喫でした。
海が青い。流れナシ。嬉しい。
Iさんもご機嫌です。
スミレナガハナダイ。オスの周りにメスが3匹ウロウロしていました。
ハナビラクマノミ。
アカネハナゴイを眺めながらの安全停止が幸せ。
ずっとムービーを撮っていたMさん。編集頑張って!
ハタタテハゼの近くを小さなオジサン達がチョロチョロしています。
太陽が欲しいですが・・・。
アカククリが5匹。
けっこう近寄らせてくれました。
ワライボヤ。
ムスジコショウダイ。
ケショウフグが穴の中に逃げ込みました。
ユメウメイロがたくさん。
ムスジコショウダイと一緒に。
ヨスジフエダイやノコギリダイもいます。
スカシテンジクダイの子供がいっぱい。
魚の多さに嬉しくなります。
ムービーにぴったりですね。
ノコギリダイがごっちゃり。
ここはいつもノコギリダイが群れていますがいつもよりかなり多かったです。
思いがけず気持ちの良いところ3本となりましたが、魚が多くて楽しかった♬
大きなコバンザメをつけた大きなアオウミガメ。
小さい子もいます。
ニセゴイシウツボ。
モンハナシャコ。
カモハラギンポ。
クチナガイシヨウジ。
ソライロイボウミウシ。
ユカタハタが近寄らせてくれました。
すっかりおなじみのムスジコショウダイ。
ハモポントニア・フンジコーラ。
じっくり観察中。
ハナビラウツボ。
もう少し小さいほうが可愛いな、ミナミハコフグ。
洞窟探検。
ダンダラヒメヨコバサミ。
ハナゴイがキレイ。
ハタタテハゼ。
ノコギリハギの幼魚。
年に一度2本しか潜らないkさんですが、相変わらず上手くてゆったりしてます。また来年!
朝は青空が見えましたが、港に戻ったら大雨が降りました。(すぐ止んだけど)
梅雨っぽい天気が続きます。